goo blog サービス終了のお知らせ 

みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

ル・シャポン 自由が丘

2010-01-20 | イタリアン・フレンチ・スペイン

2009年11月。

友人とボジョレー・ヌーヴォーでも飲みに行こうかと自由が丘の

フレンチ プロヴァンス料理「ル・シャポン」に向かいました。

場所は 「銀座キャンドル自由が丘店」や「てつたろう」、「魁山」にも近く、

奥沢六丁目の交差点を目指してくださいませ。

途中を自由が丘駅を背にすると右折、住宅街の中にあります。

お店の外装は鮮やかなブルーなのですぐにわかると思います。

IMG_1541

薄暗い店内、今回はあまり写真がよく撮れていません。

IMG_1549 IMG_1553

ニース風サラダ@1680

運ばれてくると、目の前でお店の方が混ぜ混ぜしてくださいます。

あーーー、これじゃぁ写真撮っても美しくないわ。

IMG_1556 IMG_1561

鴨のフォアグラとセップ茸のオムレツ@2400

濃厚。クセの強さがでているかも。好き嫌いが分かれそうです。

IMG_1567

モン・サン・ミッシェル産ムール貝 プロヴァンススタイル@2100

かなりボリュームあり。ニンニクがきいていてワインのおつまみにぴったり。

個人的に気に入りました。 いただいているとお店のオーナーの方が

フォークを使わず空の貝を使ってはさむようにして召し上がってね。

と、食べ方のご指導付き。

IMG_1543

他のお店ではパンが有料なんだって?! うちは無料だからね。

と、お喋り上手なオーナーさんは、かなりフレンドリー

 

さて、ボジョレー・ヌーヴォーですが、フルボトルはいいお値段になるので

それほど召し上がらないようでしたらグラスはどうでしょう。とのお店の方のご提案に

グラスワインでいただいたのですが、うっかり写真を撮り忘れています。

IMG_1572

こちらは、隣の席の方が召し上がっていたので私たちも注文。

なんとカラフェワインは500mlで900円なのです。安っ。

IMG_1563

リーズナブルに仲間でわいわいワインを飲るにはカラフェがオススメかも。

ワインのお値段はこんな感じです。

IMG_1538

ボジョレ・ヌーボメニューも用意されていました。

メニューを見ると個々のお値段は2000円台が中心かも?

IMG_1573

白と青を基調にしてまとめられた店内。

堅苦しさはなく、アットホームな接客で地元の常連さんに支持されているようです。

 

ル・シャポン

〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6-21-11

TEL 03-5758-8671

営業時間/ 平日11:30~14:30(L.O.) 17:30~21:30(L.O)

                 日祭 11:30~15:00(L.O.) 17:30~21:00(L.O.)

定休日    第2・4月曜日

http://www.le-chapon.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平田牧場 日本橋 | トップ | デリー 銀座 »
最新の画像もっと見る