今、ふと思うこと。。。

シンプルに大切な人を大切に出来るそんな人生を私は送りたい。

我が家に仲間入り♪

2011-11-21 23:40:56 | 子供たち♪
先週金曜日朝、微熱があったのに学校に行きたがっていた美奈。
音楽会がよっぽど楽しみなのか~と思っていたら、どうやらその日は用務員さんから
亀をもらう約束をしてた日だったようで・・嬉しそうに黄緑のバケツ片手に
彼女は帰ってきました

「見て見て~。も~ママせっかく我が家に来たんだから見てよ~。」

なんの興味もなかったけど(ひどい私)覗いたら結構大きな亀でびっくり
亀の餌はまだないので魚肉ソーセージをあげる彼女。

「ちゃんと食べたかな~
と心配で心配で何回ものぞいている美奈でした

彼女の中ではかなりかわいい存在らしく・・ザリちゃん、メダカちゃんと共にお世話して、
我が家の玄関は水族館のようになりました

そして私は音楽会の帰りにクロワッサンに寄り、ビオラの鉢植えに一目惚れして即購入
花は見てるだけで気持ちを癒し、優しい気持ちにしてくれますね

亀と花が我が家に仲間入りです



麻緒の県選の結果は・・今年から1,2年生の部は点数をつけず、順位ではなく
賞に変更になり・・麻緒はエレガント賞をいただきました

また彼女に素敵な良い想い出が出来たことでしょう
彼女は順位がでなかった事が残念のようでしたが、母は気楽に見る事が出来ました
美奈も初めての検定試験は楽しく出来たようで、良かった、良かった

楽しい事が1番ですもんね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にじいろ音楽会♪

2011-11-18 22:52:38 | イベント♪
今日はりゅ~とぴあで市内の小学4年生の音楽会
私は久々の有給休暇平日の朝ゆっくり家にいるのが新鮮~
美奈は昨晩より珍しく熱がでて・・朝になっても下がらず
本人は元気なので担任と相談して現地で合流して参加することになりました
すると不思議なことに熱が下がり、発表会で合流し、元気に学校にも行きました
にじいろ音楽会では・・昔から歌いつがれている曲を歌ってる学校もあり、感動でした
戦前以前からず~っと変わらず子供達が歌っている歌。
どんな時代でも歌は引き継がれ子供達に歌われているという事に感動
こういう昔からのもの・・大事にしたいですね

美奈の学校は「剣の舞」を演奏
なかなか難しい曲にチャレンジしてましたね
大きなステージで演奏できた事、良い想い出になったことでしょう

さてさて今週末は美奈初めてのそろばん検定土日連チャンで2つの級を
受けるとの事
麻緒は新体操県選で「めざせ1位、2位」だそうです
1位と言い切れないところが麻緒らしい
昨年は4位だったので上を目指したいところ。
まぁ、目標は高く行きましょう

母は連ちゃん5時起きがんばりまっす







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿勢を正して♪

2011-11-15 23:42:28 | 子供たち♪
今日はA美ちゃんとカイロの渡辺先生のコラボイベント
友達との参加でとても楽しみで
体の歪みは以前見てもらったのでわかってましたが、相変わらず
足が1センチ長さが違うし手の長さも違っていて、いろんなとこが歪んでました
そしてウォーキング
何度聞いてもなるほどと思うのですが、今回は肩甲骨を動かす運動をすると
女性ホルモンが多く出ると聞いたのでこれから実践しようと思います
なんでも意味や効果がわかるとやりがいが出るものだね

A美先生またよろしくお願い致します歯磨き中の背伸びも実践してますよ

           

先日の懇談会であるお母様が話していた話しがとても考えさせられてお風呂時、子供達に話してみました。

「今年のクリスマスはサンタさんが来ないって言っていたお母さんがいたよ
「どうして?」
「今年は東北で災害があって楽しいクリスマスを迎えられない方たちもいるでしょう。だからきっとサンタさんは
東北の子供達の所に優先して行くんじゃないかなって。家を無くしたり、親を亡くしたりでまだ悲しい気持ちの子供達は
たくさんいるものね。」
「そうだね。。美奈も今年はクリスマスのサンタさんのプレゼントはいらない。東北の子供達にあげてくださいって
お願いする
「麻緒もお願いする
そう言わざる負えないような話し方をしたかもしれないけれど、母はそう即答した子供達の気持ちが嬉しかったです

本当にそう。未だ悲しい気持ちでいっぱいで町は復興が始まっても心はまだあの時のまま時間が止まってる方々が
たくさんいるのだろうと思うと、何も変わらずいつものようなクリスマスを過ごすのもちょっと違うのかなって感じたり。。。
子供達も考えるきっかけとして今回サンタクロースは我が家にはこない事になりました

日常に追われ私の中で気づくと過去の事になりつつあるとふと気がついて・・。
様々な問題が今尚いろいろと出てきてるというのに。。。
考え方は様々で正解はないと思うけれど、私は今そうしたい気持ちなので、そうします。
子供達にはパパとママからちょっとしたプレゼントをあげようかな




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇談会♪

2011-11-14 23:13:20 | 子供たち♪
久々に参観の後の学級懇談会に参加してみました
4年生になると参観に来る親も少なくなってるように感じるけれど、懇談はさらに少なく本日は先生含め6人。

今日は先生が普段子供達にどのようにお金について教育してるかという問いかけを母達にして1人づつ話をしました
意外にお小遣い制にしてるのは我が家くらいで他の子供達は欲しい物がある時に相談して買うとか、普段おばあちゃん達にもらっているお金で好きなものを買ってるとか、お年玉を下ろして買う・・という方が多く、みなさんいろいろと悩まれているようでした。
中には高い物を欲しいと言われた時の対処法として
「うちにはローンがあるからそんなにお金を使ってるとこの家に住めなくなるんだよ。」と話している方も。。
「貯金のお金に手をつけると家の電気が止められるんだよ。」っと話してる方もいました

私としては子供達に切ない思いや余計な心配はかけさせたくないので
「お金はうちにはいっぱいあるけど、パパが一生懸命働いてるお金なのだから大切に使おうね。必要な物は買うけれど無駄な物は買わないよ。」など話して聞かせています。
お金がないなんて言ってる方も言われてる方も切ない気持ちになるし、だいたい親の会話を聞いて、家の金銭事情というものは子供はなんとなく察するものだと思っています。

何が正解かはわからないけれど(子供のタイプ別によるのかもしれないですし。)
お金持ちであると言ってるとホントにお金持ちになれそうな気がするので、私は堂々と
子供達には嘘でも話したり

それにしても・・
「うちの子はお金を渡すとくだらないAKBのブロマイドばかり買って・・」
という母の話には少し悲しくなりました。

大人になると子供時代の気持ちって忘れちゃうのかな~。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい娘達♪

2011-11-13 23:41:38 | 習い事♪
今週は麻緒の新体操週5練習もいよいよラストスパート
今年もよく頑張りました
昨年の私は先輩母達に囲まれちょとブルーになってましたが、今年は新しいメンバーが多く
みんなでワイワイと盛り上がって、とても素敵なメンバー母達に恵まれました
頑張ってればいい事あるんだよね

今週末も連日練習、美奈はそんな中初めての1人での写真撮影
アイドル気分で楽しかったようです
撮影では大手のプロダクションに所属している本当の女優の卵の方ともお会いでき、やっぱり普通人ではなく、
美しく、輝いてました
聞くと新潟の万代でスカウトされたとの事。新潟にいてもチャンスってあるものなのですね
これから是非是非応援して活躍して欲しい感じな女の子です

今日は私が1日新体操レオタード直しなどで忙しく夕方帰宅
するとなぜかノースリーブで外でストップウォッチをもちながら子供達がダッシュしていて
聞くと日中パパとカンフー映画DVDを観てただいま体を鍛え中との事
美奈は熱しやすくすぐにその世界にはまるタイプで彼女だけパンツ1丁で
麻緒とカンフーごっこ
その流れで家族みんなでカンフーごっこ
みんなで戦いごっこで盛り上がりました

昔・・父とプロレスごっこしたな~なんて楽しい思い出がよみがえり・・・こういう
時間って大事だし今だけだな~なんてふと思ったり

そして子供達ベットに入って再度おやすみを言いにいくと・・・今度は美奈は泣いていました
どうやら・・・明日の参観が憂鬱だと
そんなん気にしなくていいのに~~~。

彼女ただいま算数につまづいてます
大丈夫!厳しいママ先生がついてますから~

今日も喜怒哀楽の忙しい娘達でした
毎日楽しい子供達だこと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする