goo blog サービス終了のお知らせ 

今、ふと思うこと。。。

シンプルに大切な人を大切に出来るそんな人生を私は送りたい。

10代憧れた人&響くメッセージ♪

2022-08-09 23:30:19 | 心に響く言葉

本日、午前短大時代のサークル仲間よりメッセージ 

『新潟なう』

新日本海フェリーをバックに懐かしいお顔!

横浜からツーリングで新潟へ来て北海道に行くとのこと。

きっと何かのご縁と駆けつけました

18歳で上京し、当時憧れた人51歳、新潟で会える日が来るとは!

乗船までの10分間、話しました

北海道で素敵な旅を

  

午後は2人の方にお会いして、東京でLINE動画で繋ぎます。

相手の夢を引き出すこと、私も人生かけてやっていきたいこと。

夜の関西のzoom勉強会で、リアルなメッセージをいただきました。

『羨ましいなぁ〜が夢のスタート

今の20代は夢がないと言いますが、羨ましいと思うこと、本当にないですか?

羨ましいが夢が開いた瞬間です

毎回、素敵なメッセージ。 

羨ましいではなく、そうなる為に動きましょう

  

今日は次女より、明日から始まる神戸ダンスフェスティバルに向けた後輩へ応援メッセージシェア

松岡修造の好きな言葉とのこと。

1分メッセージを先輩から後輩へ。

『諦めない』を諦めるな!!

私の心にも響きます。私へのメッセージと感じて。

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年下半期スタート♪

2022-07-01 23:43:05 | 心に響く言葉

本日より2022年後半スタート

弥彦神社にお1日参りへ。

人が少なくマスクなしでいれるので、爽快

気持ちをリセット。

感情ではなく、根本を大切に言動を選択すること、、

私の課題です。

家族はほんと毎日毎日訓練してくれて、、ありがたい。

あーだこーだ言う前に、あなたはどうしたいの?

相手の軸を聞いて、自分の軸、そこから合わせていきます。

自分のことは棚に上げずに本音で。

  

午後、久々のメンバーで集合

年下だけど、自分の軸がぶれない彼女に学びます。

私は私の得意、彼女は彼女の得意を活かしてあって

得意を磨いていきます!

7月1日。新しいステージの始まりです

夜、時かけアニメ映画を観たと次女よりLINE。

『Time  wait for no one.』

心に響いたよ!と彼女。

私へのメッセージだな

感謝

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉と思考が人生をつくる&家族集合♪

2022-05-01 23:13:59 | 心に響く言葉

本日、お一日参りの始まり

令和になり、、丸3年経つのね。

月日が経つのが早いですが、、色々ありました

こうして笑って穏やかに過ごせる今に感謝です

夕方、次女が1ヶ月ぶりに帰省。

毎日のやりとりとビデオ通話をしてるので、久々な感じがせず、、

けれども、、やはり賑やかなこの感じは久々で、、やっぱりいいな

次女の提案で、みんなでバッティングセンターへ

1番手はパパ。さすがソフト部出身、娘達もバンバン打って

私もチャレンジしたものの、、バットが重い

これからの人生、こんな風にたまに集合するの楽しいなと1人妄想。

時にはハワイ、時には横浜、時にはフランス🇫🇷、、などあちこちで

そんな事を考えているとワクワクします

  

今日は読みたかった本を読み、はまってる天風さんのお話をノートに簡潔に

私の好きな帆帆子さんと鴨頭さん、おふたりで出版された本。

ここ5.6年、『思考』を学んできたけれど、よ〜やく中村天風さんのお話と、こちらの本でなるほど!!!と見えてきました

こんな大きな話であったことに驚愕

帆帆子さんいはく、

何よりも1番大事なのは『自分のいい状態』であること。

中村天風さんいはく、

人生の全ては心がつくっている。一瞬一瞬考えた内容、話した内容が人生を創造。

全て心の持ち方である。

意識、人間の思考はいつも宇宙とつながっている

なるほどーーー

なぜ人間は神であると言われるのか、人生のカラクリが見えました。

言葉の大切さ。

世の中の見え方が180度違うってこういうことかも。

今日は最高に胸が高鳴った日でした

人生って、なんで面白いのでしょう

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦の楽しみ&次女、成長中♪

2022-04-16 23:17:23 | 心に響く言葉

本日、だんな様と2022年お庭のお花の買い出しに

毎年、夫婦で楽しみな時間

あれいいね、これいいんじゃないで盛り上がります。

今年の2人の一目惚れ

四季咲きなので1年に何回も花をつけるとのこと

見てるだけで気持ちがアップ

午前、新しいシャルレお客様納品で、、私の知らない世界の現実のお話をたくさん話してくださいました。

人は、、、生きてる環境、生まれた環境、あり方で起こることが全く違うことを感じて、、

大切なことは自分がどうありたいか、何を大切にしたいか、、信念なのだなぁと。

違いは違いであり、間違いはない。

最近、とても響いた言葉があります。

『事実は1つ、真実は人の数だけある。』

そう言う見方で世の中を見ると否定、肯定もなく面白いです。

  

ただ今次女、成長中

一人暮らしは全て自分が段取り必要になり、アップアップしていて、、今晩電話で話すと半べそかいて、、

『小さなことでもママでもパパでも聞いてね。』

いろんな事を同時進行で考える事が必要。

会わなくても彼女の姿が見えて、、にんまりと彼女を応援です

皆さま、お世話になります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーグレナ社の愛ある社会貢献♪

2021-12-16 23:54:25 | 心に響く言葉

本日、ユーグレナ社の出雲社長セミナー

【僕はミドリムシで世界を救うことにしました】

『うちの娘がお世話になっております』から始まり、ミドリムシを愛してる社長。

19歳時、バングラディッシュに初めていった時、栄養失調の子供達に衝撃を受け・・帰国後1番栄養価の高いもので喜んでもらいたい!!と見つけ出したのがミドリムシ。

今では毎日スラム街の子供達1万人にミドリムシを給食に出し、栄養失調が改善されているとのこと。

パラミロンを飛行機のバイオ燃料にしたり、バイオプラスチックを作ったり・・ミドリムシで地球に貢献されています。

最初の10年は受け入れてもらえず、大変苦労されたとのこと。

チャレンジし続ける方のお話はとても心に響き、、応援したくなりますね

素晴らしいお話を家にいながら聴ける環境に感謝です。

ユーグレナ社、パラミロンのファンになりました

  

お久しぶりの大好きな方とお話。

その後・・山へ行きたくなり・・弥彦神社へ。

自然の中はホッとします。

ど~しても海宝丼が食べたくて・・1人遅いランチ

山の中だけど、、ここの海鮮とご飯は美味しいです

娘たちにテイクアウトして次女には代ゼミにお届け

最高に幸せでした~

御馳走さまでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする