goo blog サービス終了のお知らせ 

今、ふと思うこと。。。

シンプルに大切な人を大切に出来るそんな人生を私は送りたい。

2018年10月振り返り&来年のテーマ♪

2018-12-27 23:35:05 | 書き出しのワーク
本日は朱鷺メッセで1日仕事DAY

来年就活の学生達の企業の説明会にスタッフとして参加。
この学生達は普通に就職し、社会人になるのかな~。。なんて考えて。

    

今晩はイチローさんと電話で話。
私は得意な右脳を磨いて、左脳で整理すると良いよとアドバイスをいただいて

来年のテーマが1つ決まりました
『コーチング』という言葉から『幸せ体質改善』をテーマに。

『幸せ体質改善』という言葉は以前から私の中にありましたが、言葉にしてみるとしっくりきました

そして今晩は時間に余裕がなく10月のみ振り返り。

10月
国境のない世界を体験 横浜へ
メンタルより脳を整えることを優先するということの学び
手相を見ていただき、新しい才能を教えていただく。
MAOさんの絵本をクラウドファンディングで応援
MAOさんより電子書籍において助言いただく。
ヒロさんより時間の使い方の学び

人生のシフトチェンジの時期であると気付いた月

なんだかクリスマスが終わり、気持ちがせわしなくなりつつある私。
脳を整えます感謝



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年7月~9月振り返り♪

2018-12-26 21:13:51 | 書き出しのワーク
本日午前、延べ人数99人目のセッションDAY



久々の『コメダ珈琲店』

とても素直な方なのでどんどん伝えたい事がわいてきて・・・コーヒーを飲む手が止まります
コーチングしながら、コーチングされました

セッションにはそういう効果があるので私も心がどんどん整っていきます

    

今晩は7月~9月の振り返り。

あともうひとふんばり
それにしても色々なことが毎日あったな~と思い出されて
自分へのじれったさもでてきたり

7月
ソフトボール試合の応援に夢中になった夏。
娘の高校としっかり向き合う。
友達と温泉ヨガの日帰り旅行でエネルギーアップ
シャルレギャラリー

思考の枠を超える学びと人生の信念の軸に気付いた月

8月
北信越大会で金沢の旅
部活保護者卒業
レイキティーチャー取得
昔の仲間と数々の再会
自分のわくわくポイントにワークで気づく
『人と違うことをすること。伝わる話し方でどんどん物事が進む楽しさ 人への貢献。』

恵まれた環境、仲間に感謝の月

9月
憧れの武田双雲さんに会いに
高校時代の憧れの人に会いに
目指したい60,70代の方々に会いに
婚活パーティースタッフ
そして・・なかなか進まない電子書籍

憧れの人に会ってときめいた月

これからの人生においての気づきが多かった期間かもしれません

相変わらず興味があちこち

今日は午後来月の講座をお伝えに
わくわく楽しいくときめいた日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年4月~6月振り返り♪

2018-12-25 20:37:23 | 書き出しのワーク
本日午前9時半、来月のブランディングセミナー打ち合わせ



2時間集中して参加し・・帰宅後家族にお昼からの塾。
冬期講習といつもの塾で4往復の日々。
自分で自分を褒めたくなります

今晩は韓国料理の食卓にしよう~



チャプチェと・・先日A美ちゃんにいただいた『サムゲタン』
あっさりな味付けなので・・お塩とキムチを添えて
チヂミも作ろう~と思ったけれど、行きつかず
明日作りま~す

    

今晩は4月~6月の振り返り。
なかなか予定を見返すのにも時間がかかりますが・・来年に向けてしっかり向き合う時間をもちます。

4月
ブランディングスタッフとして参加。
中学生修学旅行。ヒロさんのハートフルスクールをスタート。
健康セミナーにいくつか参加し、これからは未病を防ぐ時代であると学ぶ。

イチローさんとヒロさんに考え方、あり方を学び始め、自分と向き合う月。

5月
ソフト部群馬遠征の試合応援。
電子書籍にチャレンジすることを決める。
オルガさんの華やかブランドに出逢う。
夢マップを作る

セミナーにお茶飲み会などいつもぎりぎりにしか動かない自分に反省。
豊かな未来をより描いた月


6月
派遣スタッフとして学びも兼ねて仕事スタート
これからの時代のセミナー学び
25年ぶりの母と浅草2人旅
武田双雲さんチーム地球2号店『MISOJU』さんへ

お財布をもう1つ増やした月
羽田空港で世界を感じ、双雲さんのこだわりにふれ、わくわくした月

続きは明日~。

今日も感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年1月~3月振り返り♪

2018-12-24 23:24:54 | 書き出しのワーク
本日は予定を入れない1日

冬休み3日目。

午前、麻緒のお友達が来てクリスマスパーティ



チーズフォンデュを麻緒の部屋で楽しそうな声が聴こえて来ました。
受験生、時間有効活用で午前で解散。午後から塾へ。

私はようやく2018年の振り返りを始めました

1月
父とだんな様和解。家族の体調いまいち。久しぶりにがん検診をしっかり受けて。
パートを辞めて、シャルレとコーチングに。

健康もチェックし、新たな生活スタイルの始まり。


2月
テーブルウェアフェスティバルへ東京でざっきーコーチと待ち合わせ
脳科学の学び終了。コーチ会退会。ピロリ菌退治。
先輩お茶のみ会に参加して学び。豪ドルの保険に入る。

先輩コーチより卒業。コーチ会も退会。
さらに手放し身軽になった月。

3月
イチローさんとの出逢い。
思考セミナーのスタッフとしてお話いただく。
麻緒ピアノ教室卒業。私長期間微熱と声がでず不調。
開運メークを学び実践。家族と福島旅行
美奈鼻の手術。

新たなブランディングセミナースタッフとして参加。
新たなメンターとの出逢い


続きは明日。。
他書き出しのワークとインプットの1日に。

    

約束のケーキを作りました
リクエストはクリームチーズタルト

まだほっかほかのケーキを塾に行く前の麻緒に。



優しい甘さで美味しいです

夜・・だんな様が美奈を迎えに行って帰宅は21時すぎ。
ようやく家族がそろいました

天使のワインとだんな様へのクリスマスプレゼント『パルミジャーノレッジャーノ』と『ブリー』を一緒に乾杯~



美奈もダンスイベントお疲れ様でした
終わったかと思うと、次は男子バレーのチアダンス練習に入ります。

だんな様は3連チャンでジムへ~
『ジムに行くごとに600グラムずつ体重が増えるんだよ~。』と。。。
ジムへ行くことで油断するのかもしれません

    

昨日の天皇誕生日から平成が終わるのだとしみじみ感じています。。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価値の序列で予定を決める♪

2018-10-20 20:21:10 | 書き出しのワーク
本日は月1回の『ZOOM座談会』

午前家事をしながら参加。
価値の序列の話。
毎日の予定には2つのタイプの予定があります。

1つは終わった時に元気になる予定。
もう1つは終わった時にぐったり疲れる予定。

1つ1つの予定が小さな夢中を続けていれば、忙しくても疲れることはありません。

自分軸で選んでいるか他人軸で選んでいるか。
自分のやりたいこと、目的のある時間をたくさんもつと毎日が楽しくなりますね

今日もなるほどの2時間でした。

最後の30分はアウトプットの時間。

価値の序列上位3つ。
毎日アウトプットが大切とのこと。

こうなりたいな~のレベルは実現しません。
こうしていく。たぶんこうなるだろうと書いたことをする前提で書くと良いそうです。


楽しい時間でした

午後から娘たちは部活と塾へ
送迎の帰りに神社へお参りに

    

おやつは食べない娘たちに
買い物にいくと、これは喜ぶ~とピンときたので購入。
(私はおはぎ系は作れませぬ。。
黒胡麻、ずんだ、あんこ、きなこ、栗ご飯とキノコご飯。
ちょっとずつ色々が女子は嬉しい。



思った通りテンションあがって喜んで

珍しく昨日から風邪気味の美奈。。部活は休むわけにはいかないから踊らなくても見学に行くと無理をして。
『それが少しでも勉強に向けばいいんだけれど。。』とだんな様

ダンスに関しては、楽しくてしょうがないようです

夜、家族団欒の時間は幸せなひとときです













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする