goo blog サービス終了のお知らせ 

今、ふと思うこと。。。

シンプルに大切な人を大切に出来るそんな人生を私は送りたい。

素敵なマスク見つけました♪

2021-01-04 23:49:05 | 健康♪

昨年末から次女が左足が痛くて接骨院に通って。

シップを貼って、様子を見てましたが痛みがひかず。。

本日、整形外科でレントゲンを撮ると疲労骨折、全治2か月で通院することになりました。

みんなとダンスが出来ないのはきついけれど・・この時期でまだ良かった。

もうちょっと太った方が良さそうです。

  

姉から

『しまむらのマスク素敵かも~。』と写真つきで情報が来て、早速、見に

素敵~。税抜き390円。

グレーと白とピンクがあり。日々の気持ちがあがります

今日は友人の人生の決断を知り・・私ももっと、日々真剣に生きようと思った日。

感謝

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニマルシェ初挑戦~♪

2020-10-14 21:34:02 | 健康♪
本日、久々の朱鷺メッセでのお仕事

久しぶりの景色。いつぶりだろう。。
今日は100人規模の生涯現役社会の実現に向けたシンポジウム。
時代の変化・・がどんどん来ていますね。

A美ちゃんに久々の方々と、久しぶりの感覚の時間でした

来年・・こんふぉ~とカフェ再開しますか

    

自然食品、無農薬野菜、無添加食品を中心とした安全食品を購入してみました
『ユニマルシェ

今まではアムウェイさんを時々利用してました(こちらも美味しい!)が、
友人宅でいただいたマヨネーズ、ケチャップ・・などなど超美味しくてお試し



久々にガッツリお買い物
箱を開けるのがワクワク~

お料理がさらに楽しみになります。

  

夜、先日入院した友人から電話。

ホッ

いつ何があるかわからないもの・・健康は大切ですね。
尚の事、今回の経験で感じたようです。

健康であれば何でもできる

今日もいろ~~~~~いろあった1日でした。

感情を味わえる日常に感謝です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の健康事情&子供の幸福度。

2020-09-04 23:14:54 | 健康♪
ZOOMでの健康や経済の勉強会に時々参加しています

今回は
『自分の体は自分で守る時代 日本の健康事情』

医療が進歩したにも関わらず・・なぜ患者さんが増えるのでしょう。

それは・・医療の進歩で、半健康な人が増えたからとのこと。
以前から言われていますが、平均寿命と健康寿命は違って、不健康な期間が男性は約9年、女性は約12年。
これからの100年時代、いかに健康で長生きするか・・が大切になってきます。

現代は自覚症状がない事が多い、生活習慣病が増え、完治が難しく、誰でもかかるリスクがあると言われています。
なんと死亡原因に占める生活習慣病の割合が52.6%(悪性新生物、心疾患、脳血管疾患)。

日本社会の実情は昔にはなかったいろんな病気の原因があります。
化学汚染物質、化学薬品、重金属、大気汚染、薬品、放射線、紫外線、水道水中の塩素、ストレス・・・。

幼児の食物アレルギーは10年間で2倍に増加。

スマホやOA機器で・・
ブルーライトや電磁波、スマホ脳過労、記憶力、意欲低下・・・

世界においても日本は圧倒的に農薬使用量が多く、
他にも食品添加物、環境ホルモン、遺伝子組み換え食品・・経皮毒・・

これからの時代は、
『治療医学』から『予防医学』であり、
自分の健康は自分で守る時代です。



本日の新聞・・先進・新興国38カ国に住む子供達の幸福度を調査した結果・・
日本の子供たちの幸福度は37位で・・・愕然。

日本の大人が幸福度を感じてる人が少ないからか・・大人や社会の考え方や言葉が子供に影響大であるのではと考えます。

夢と希望を持ち、人生を楽しむ大人であること・・大切にしたいです









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋膜リリース初体験&人生のバイブル♪

2020-07-06 21:45:01 | 健康♪
本日、急遽依頼があり、『筋膜リリース』初体験

くっついた筋肉をシールをはがすように、マッサージではがすとのこと。

すごいっ筋肉は全身全部つながっている為、さわってないところまで影響があるようです。
少しのマッサージで、骨盤の位置、脇の肉がしまり、バストが変わりました

肩と腕がすっきり~
30分、色々教えていただき楽しい時間でした。

骨より筋肉の割合の方が多いので、影響が大きく・・ここでも添加物や電磁波、ストレス・・など影響があるのだと知りました。

現代人はただ生活してるだけでも健康を害する要素がたくさんありますね。

  

午前シャルレ事務所からの、自宅で動画ミーティング、友人宅に行き、その後筋膜リリース
予定が詰まってる方があれこれやりたくなるタイプで、そのままお夕飯を作りながら、熟したバナナでケーキを作りました

やっぱり、私は止まらない方が良いことを再確認。

以前学んだメモの取り方【3分割法】と【2分割法】も復習し・・
感覚人間の私は、自分自身の物の見方をこれで作っていきます。

  

昨日から1年前にトライして、最後まで読み切れなった本を読み始めました。
『タオ』
老子の大道。



昨年よりス~っと入ります。
環境や状況が変わったからなのかな。

人生のバイブルになりそうです。

今日も出逢いに感謝です







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代病とは。

2020-02-13 23:37:59 | 健康♪
あるセミナーでお話されていた現代病・心の病を調べ、簡単にまとめてみました。

●サザエさん症候群
休日の終わりを意識する。仕事の始まりを実感し憂鬱に。

●スターバックス症候群
注文できない、システムわからない、何を頼んでいいかわからない。

●Facebook症候群
自慢話に嫉妬。ダメ人間と感じる。取り残されていると感じる。

●青い鳥症候群
理想と現実のギャップに不満。次々新しいものを手に入れる。転職を繰り返す。

●耳すま症候群
明るい青春の描写をみる事で比べて憂鬱に・・

●空の巣症候群
子育て終わり、抑うつ状態・40、50代。

●アキラメリッチ症候群
結婚・出産・車・・大きな買い物、大きな人生の変化をあきらめる。

●山あらし症候群
傷つけられるのがいやで先に傷つける

●スマホ症候群
スマホ老眼 スマホ巻き肩 スマホ指 ストレートネック 頭痛・吐き気・めまい

そして一番怖いのが
●VDP症候群
スマホ・タブレット・PCなどディスプレなど表示機器を長時間続けたことにより、目や体、心に生じる症状
別名テクノストレス眼症 IT眼症
眼精疲労・首、肩こり・腰痛・不眠・イライラ・不安感・抑うつなど心に生じる症状も。

調べると・・ずいぶん前から言われれているようですが・・現代病の数々に驚きました。

ここから大切なのが・・ではどうするか、どうしたいのか。何が出来るか・・ですね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする