goo blog サービス終了のお知らせ 

今、ふと思うこと。。。

シンプルに大切な人を大切に出来るそんな人生を私は送りたい。

麻緒新体操♪

2011-08-03 23:34:54 | 新体操♪
先週土曜日先生より競技会出場メンバー5人の発表がありました

私がいつものようにお迎えに行くと帰り道「5人に選ばれなかったよ。」と
報告が。。
「そっかでもこれがゴールじゃないからね。一生懸命いっぱい練習してうまくなったのは間違いないし、
良い経験だったよね。次は県選があるから次を見ていこう」と私。
すると
「ママ、あきらめちゃ駄目だって言ったのはママでしょ麻緒はあきらめないよ」とさらっと。。。

すごいな~、心が強いな~。でも2年生だからまだ悔しいとかあまりないのかな~。
と心の中で考えていた私でしたが、次の朝。。。。

いつものように新体操のレオタードに着替え終わると
「ママ、麻緒もう大会に出れないのかな」と泣きそうになりそうなのを必死にこらえて私に聞いてきた麻緒。。。
「そんなことないよ。まだわからないよ。でも、もし出れなかったとしても、麻緒は頑張ったし、ママはすごく上手に
なったと思う・・・・・・」
と思わず抱きしめ彼女は涙を流し・・・。

そっか~。ほんとはすごく悔しかったんだ

後で他のママが教えてくれました。
「麻緒ちゃん、5人のメンバー発表があってお昼の時、嗚咽して泣いてたんだよ。
普段泣かないから周りがびっくりして心配してたんだよ。」

そうだったんだ
麻緒の気持ちを思うと切ないけれど、彼女はすごく成長したと嬉しくもありで
悔しいという気持ちは大きなバネになるからね。
彼女にとって今回選ばれなかった事はとても大きな意味があると思う

あなたが頑張りたいと思っている間は母はいつまでも応援するよ
感動をありがとね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの最初は♪

2011-07-26 01:37:41 | 新体操♪
先週の土曜日は娘達は松浜へお泊り
ジジとセリナ達と松浜商店街祭りへ行ってきたようです

私は新体操母飲み会で・・あ~残念去年みたいに一緒に行きたかったな~。
だんな様も飲み会で・・松浜のお祭りの雰囲気が好きなのでとても残念がってました。

やっぱり地元のお祭りは他とは又違う

新体操選手さん母達あわせて9人の飲み会
先輩ママさん達なのでいつも少し緊張する関係だったけど・・話してみると私、年齢上から3番目じゃないですか
みんな年下だったなんて・・なんかちょっと拍子抜け~
大きなお子さんがいると年下でも小学生母とは違う貫禄あるものです

今は駅南での飲みが主流のようで、久々活気ある街を歩いて気分良かった
2次会駅前に行ったらおじさま方多し。客層が違うものですね~。

土曜日は朝から母も新体操漬け。美奈は午前パパと図書館、午後はお友達と遊び。
日曜日はようやく姉家族とゆっくり会えたけどパパ仕事、麻緒新体操。

今年の夏は当分家族で遊びに行けそうもないな~。

我が家、今までとはちょっと違った夏休みが始まってます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子共にリフレッシュ♪

2011-07-16 22:57:39 | 新体操♪
3連休始まりましたね~

麻緒は今年の3連休は朝から夕方まで練習の日々
あの体育館の中、3日間毎日練習とは・・私には無理です
毎朝2リットルの水分とお弁当を持たせ、体育館に送迎し毎回なにかと打ち合わせ。
(ちょっとは私も協調性ついてきたような
帰れば掃除、洗濯、3食の準備、プラス人が多いと散らかるので片付け
むしろお休みは忙しいような気がするのは私だけではないのでは

まずい、これは私が切れそう・・・
パパと美奈はいつものペース・・・どころか散らかす一方
頼み事をすればいやそ~な返事をする美奈・・、牛乳が切れたら美奈に頼まず私に頼むパパ
明らかに違うパパの娘と私への応対の仕方

ぐれてやる家出してやる

切れました、とうとう切れました

さすがにまずいと思ったらしく美奈は良い声をだしてテキパキとお手伝い。
パパは・・・どう感じてるのでしょう。。。

なかなか怒りがおさまらない私・・・。
そうだそんな時はと自分の頭に子供に使ってたプロトン化粧水をシュシュ

あっ、怒りが落ち着いてきた

このプロトン化粧水・・・もしや我が子ではなく、私に使うと良いのかも

             

今日も美奈はパパと海水浴
麻緒は練習練習でなかなか行けず・・・なので練習終わった足でパパ達と合流し
7時半まで海水浴&お弁当を夕日を見ながら浜で過ごしました

ほんの短い時間だったけど・・・心が解放され気持ちよかった~
麻緒もおもいっきりはしゃいで喜んで・・家族こうやってみんなで笑っていられる時間が
今は幸せだわ

母は太陽でいたいのに、なかなか難しい私
最近気持ちの余裕がなく心が不健康ぎみになる時があります。
だからこうやってリフレッシュする時間、心が心地よくなる時間は大切ですね

ガミガミ母さん、うまく自分をコントロールして笑顔を心がけましょう
夏休みはすぐそこですから忙しくなるぞ~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕飾り~♪

2011-07-06 22:12:11 | 新体操♪
週5で新体操の麻緒、火曜日は久しぶりのフリーの日で何をしようかな~と考え、
久々に一緒に折り紙で七夕工作をしました

麻緒がちびっこだった松山時代はサークルに児童館4つくらいかけもちで、毎日のように一緒に遊んで
暮らしてました
今考えるとなんともいとおしい宝の時間

幼稚園に入ってから一緒に工作をする機会も減り・・・昨日は久々親子で楽しい時間でした

さてさて願い事は何を書く~

「新体操で選手に選ばれますように!」 BY麻緒。

新体操・・・。
最初に選手5人プラス補欠2人が選ばれたのですが、この2週間で入れ替わりが始まり・・・麻緒のポジションが危うい感じになっていて・・今日の練習時、補欠の子と交代になったのです。。。

補欠は4年生2人。一緒にマットの枠外で練習しているのですが、みんな選手になろうと必死です。
今日は麻緒ははずされ1人枠外で練習。
補欠の子の気持ちがきっとわかった事でしょう。そしてきっと悔しかったはずです。

今日の車での帰り道、静かな時間が流れ、麻緒が選んで流した曲は。。。

ヒルクライムの「春夏秋冬」

「これ聴くと新体操での疲れがとれるんだ麻緒大好きなの

何回も何回も歌詞を覚えるんだと繰り返し聴いてたけど、いくら聴いても微妙に違う
でもかわいいから教えな~い

美奈はというと最近はそろばん教室に週2で通い始めかなりはまって張り切ってます

なんだか今の小学生って忙しいな~
でも好きな事が見つかって打ち込む経験ってきっといいことだよね

私は短冊に何書こう~
「パパの百日咳が早く治って家族みんな健康で笑顔でずっといられますように
百日咳って今どきかかる人いるんですね~

明日は晴れて織姫さまと彦星さまが会えるといいね











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の内面と向き合う1年。

2011-06-23 14:48:03 | 新体操♪
昨日は新体操練習後、先生の説明などもあり・・いよいよ新体操母達の波の中にのまれる・・いや波に乗るのだと
気が引き締まりまって

以前から新体操の母の中でのいろいろな話、耳にしていましたが、いざこの中に入ると思うとひるむ私がいて。。。

中心なってくれている選手さんの母が問題があるおかしな母を個人名で話をされ・・私の心境としては、いつ自分の身に
同じ事が降りかかってくるかわかないんだとそんな話をしてる方々がむしろ怖くて

「ゆっぴ~さん(実際ゆっぴ~とは呼ばれてませんが・・)、純粋だからターゲットになりそうだから気をつけて。」と。。。

(私、そんな純粋じゃないし

確かにおかしな母はいますが、私には良かれと思ってやってる事が裏目にでてる人にも見えて・・・こういうところが
心配される理由でしょうか

帰りの車で友達母マッキーに「私って純粋に見える」と聞くと「純粋というより良い人って感じじゃない」っと。。

良い人・・・なんか響き良くないな~
(ほんとは私そんな私良い人じゃないけど
でも・・・そう見えるならそれが私だから。それが私だから無理に変えようとは思わないし。

でもあそこまで強い母達は人生生きやすいのかな~なんて考えたり。。。

私ももっとたくましくならなくては
いくらなんでももうすぐ40歳、強い母にひるむような私では駄目ですね
私は人から聞いた話ではなく自分の目でしっかり見て・・そして自分になりに対処してきます

団体競技は子供達だけではなく親もチームワークが大切だと
私の最も苦手とする団体行動、チームワーク。。。38歳ようやく学ぶべき時がきたのでしょうか

数秘術では38歳は私は自分の内面とむきあわなくてはならない経験をする年だと。
これもその1つなのかな~

たった1ヶ月半ですし楽しんでやってみま~す











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする