goo blog サービス終了のお知らせ 

今、ふと思うこと。。。

シンプルに大切な人を大切に出来るそんな人生を私は送りたい。

2012年スタート♪

2012-01-04 23:43:31 | 新体操♪
今日から仕事と新体操が始まり、時間が動きだしました
美奈はジジと電気やさんの初売りに並び、安くHDDをゲットしてきてくれました
お~我が家これから録画が出来る~

まだまだパソコンも欲しいし(10年もの)オーディオもない我が家
無ければ無いで不便はないけど少しづつ又そろえて行きたいです

今日は新体操9時から6時。
先生に2月から選手コースに行くよう言われたとの事。。。

あ~考える時が来た。。。

麻緒はすごく喜んでいたけれど、そうなると家族が麻緒中心になってしまう。。。
美奈も我慢することが増えるし、何より日曜日の家族時間がなくなる。。。

でも麻緒は早くうまくなりたくて選手目指して今まで頑張ってきてて。。

これから家族会議だな~
私の本音は今はまだ家族時間を優先したいところ














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休み突入~♪

2011-12-24 23:52:54 | 新体操♪
今週いよいよ冬休みに入りました
どうにか麻緒もぎりぎり最終日に復活

今年の冬休みの私のテーマは・・長女の苦手分野を克服
ここでなんとか指示しなくても自ら勉強する習慣をつけたいので、勉強嫌いにならないよう
自分改善含めて実施中です

勉強はわかってくると楽しくなるものだから、その域まで持っていってあげたい
もちろんなぜ勉強しなくてはいけないのか・・も含め話をしていかなくてはね。

最近は尾木ママ本を読んでこれからの思春期を前に心の準備中です
女の子は5年生夏、男の子は中2の夏に急に変わるというけれどほんとかな。。。
個人差はあるにせよ、いつかは来るはず。
おおらかに構えて笑いに変えるくらいの余裕のある母でいたい。

もうすぐ2011年も終わり
少しづつ掃除も始め、気持ちの良い新年に向かって1年をしめくくろうと思います

今日はクリスマスイブ
朝から4時半起きで麻緒は1日群馬へ新体操研修
パパは相変わらず朝と夜逆転生活で不在。
美奈と共に買い物へ行き、夜は亀田でクリスマスパーティでした
麻緒はぐったり疲れ、ケーキの前に寝てしまって・・・帰り美奈はジジに怒られるはで
なんだかみんなでシュンとした気分に
義理父に我が子が怒られるのはほんと切ない母として謝るけれど・・
そんなにいつまでも従順な孫でいるはずないのに・・


麻緒にみんなでおそろいのTシャツをもし買う事があったらとお小遣い4千円持たせたらお土産を沢山買っていて
「いくら残ってるの?」って聞いたら
「おつりだけ」だって
家族とジジババ1人1人にお土産選んで、さぞかし楽しいバスの旅だったでしょうね

さてさて今年もお楽しみのサンタやりますか
今年は調子こいてサンタから子供達へのカードを書いたけど・・・筆跡ばれないかな。。。














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休♪

2011-10-13 22:49:00 | 新体操♪
3連休
麻緒は結局土日新体操。。。
せっかく家族で1日おもいきり出かけようと思ったいたのに・・急遽練習が入り、なんだか残念
最近ちょっと私の中で心の葛藤が又湧き出ています

体を動かすのが好きな子になれば・・・というのが本来の目的のはずなのに、この忙しさは
何か違う気がする。。。
これがまだ小学2年生だから特に感じる私。。。
心が晴れない。又自ずと答えは出てくるのかな。。。

結局日曜日は出かけるよりお菓子を作りたいという事だったので新体操が終わると
麻緒と私で「かぼちゃプリン」作り
さすがにかぼちゃは危ないので私が切って、はかりの使い方、軽量カップの使い方など教えながら
その他の作業は全て麻緒にお任せ

にっこにこで得意そうな麻緒がとても可愛くてとても楽しい時間でした

そして夜は家族で1学期お疲れさま会で外食で乾杯~
美奈は通知表にかなり落ちてましたが、切り替えて二学期張り切って行きましょ~

そして体育の日はパパは仕事だったので3人でお友達の出演している東区劇団の劇を観に
素人さんたちの集まりと思えない演技に圧倒、そしてお話に涙
午後からはおにぎりを持ってみなとタワー公園へおもいきり遊ばせに行ってきました
海賊ごっこをして盛り上がってる2人は、気づくと子供達の中でもお姉さんで
あと何年こうして公園で遊ぶのかな~と考えている母でした

まだまだいっぱい家族で遊ぼうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野の旅~♪

2011-08-13 09:06:38 | 新体操♪
出発から2日後、友達母の車に便乗させてもらい6時出発で長野へ
今回の長野は美奈の新体操を共に頑張ってきた仲間が何人かでるので美奈も一緒に応援に行くことにしました

競技を終え、夜は美奈と他母2人と居酒屋さんで打ち上げ~
今回の大会参加が決まりオーディションから始まり練習漬けだった1ヶ月半を振り返り、本音トークで話~

1ヶ月半の練習で子供達みんな成長し、たくましくなっていくのを身近で見て、競技の結果云々ではなく、そこまで行く過程に私は感動をもらいました
結果麻緒は補欠でやっぱり親子で悔しさが残る大会だったけれど・・全てこれからの本人のために必要な経験であったのでしょう。そして親の立場としてもいろいろ反省点があった合宿だったけれど、何かを得たように思います。

帰りはメンバープラス母と先生みんなで善光寺へ
美奈は仲間と久々に会え大盛り上がり麻緒は相変わらずマイペース
想い出深い長野の旅になりました
帰りはマッキー車に便乗させていただき反省会やら裏話~

もう当分いいな~~

2011年夏親子で貴重な経験をさせていただきました
明日から自由だ~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野へ出発~♪

2011-08-10 14:35:24 | 新体操♪
いよいよ麻緒長野での3泊4日合宿が始まりました
子供達7人と先生1人の愉快な旅始まり始まり~

母とこんなに離れて泊まるのは初めてだけど、な~んの問題もない
彼女は小さな頃から全く私がいなくても平気な子です

1週間前からわっくわくで持ち物リストを見ながら荷造りを始めた麻緒
前日には準備は完璧、「ちゃんと持ったか心配だからもう1度見させて」と言う心配性な母に呆れ顔・・
頼りない母をもつとしっかりした子になるってホントだな

昨日の夕方高速バスのバス停に送り、その後私はにつき、マーシャ、素子と合流
(みんな元気そうで何より)みんなでワイワイしていると・・子供達付き添いの母から電話が入り・・

「麻緒ちゃんが寒い寒いって言って長袖着てもずっと寒がってるんだわ。もしかしたらこれから熱があがるかも

ここに来て体調崩すなんて長野に飛んで行かなきゃかな~

なんて心配していたら

「麻緒、夜ご飯にカレー食べたらあったかくなったってガッツポーズしてるよ大丈夫みたい
と付き添い母よりメール。

なんてお騒がせな子・・でもとりあえず、何事もなく良かったわ~
母は明日長野入りです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする