goo blog サービス終了のお知らせ 

今、ふと思うこと。。。

シンプルに大切な人を大切に出来るそんな人生を私は送りたい。

最後の合唱コン&クラウドファンディング初参加♪

2018-10-25 22:56:30 | 中学生♪
本日は中学校最後の合唱コンクール

数日前にクラスのみんなから伴奏者の麻緒にメッセージをいただいたとのこと
そんなみんなのメッセージや歌のパートリーダーから個人的に手紙をもらったり、本番に向けてクラスみんなで盛り上がっているのが伝わりました

私は合唱コンはボランティアで参加。
娘に大役をいただいて感謝少しでもお役に立てれば嬉しいです。

今までで一番緊張したけれど、一番楽しかったと嬉しそうな麻緒。
結果は『優秀賞』をいただき、3年生最後の大きなイベントとして、大満足で終わったようです

3年2組!おめでとうございます

    

その後、『おとぎ屋珈琲店』にて、3人でこんふぉ~とミーティング。



栄養摂取したかったのでサラダ。

やっぱり定期的にしないと延び延びになってしまうよね。。と再度仕切り直し。
毎月第2金曜日に場所を予約することをみんなで決めました。
もっと融通をもって、1人でセミナーもOK。2人、3人でもOKということで

12月は私やりま~すと手をあげました。

改善、改善でいきましょ~

    

本日初めて、クラウドファンディングに参加させていただきました

応援するのは(『描けば叶う』日本に生きる人々を勇気づける絵本を届けたい)というプロジェクト。

昨年出逢わせていただいたMAOさんの絵本です。



素晴らしい取り組みに応援せずにはいられなく。
素敵な志をもってらっしゃる方です

人を応援できる人でありたいです

想いが共感できる人を応援するシステム。
クラウドファンディングは夢を叶えやすくしてくれるシステムで素晴らしいですね。


絵本が届くのが楽しみです

夜はライン電話でイチローさんに脳みそを整えるマインドフルネスを学びました
感情や論理を司る場所、脳みその指令を整えることが大切とのこと
早速素直に取り入れます。

今日も幸せ~~~な1日に感謝です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻緒作 ユニークなイラスト♪

2018-10-14 21:24:47 | 中学生♪
本日は・・久しぶりにゆっくりの朝

朝食は麻緒、美奈の送りはパパにおまかせして
午後はセッションDAY
東イオン『カフェ青山』にて。



正解を探そうとするクライアント様。
人はそれぞれ自分の選択がベストだと思っています。○か×ではなく・・沢山ある選択肢の中から何を選ぶか。自分はどうしたいか。
全ては自分の選択で決めていることに自分自身、自覚することが大切です


本日のコーヒーは私が1番好きな『マンデリン』
サイフォンで淹れるコーヒーは美味しい~

    

1日部活の美奈、午後塾の麻緒、だんな様はお休みでお庭のお手入れとへナで毛染めの日曜日。

小さな頃から絵を描くのが好きな麻緒。
久しぶりに自分でイラストを描いてラインのアイコンに
可愛いので画像をもらいました~



面白い発想私好みなので記録に残します

夜の塾は休んで家族団欒でお夕飯を食べました。
今日は豚キムチ
酸っぱいキムチは苦手なので・・まだまだ我が家のキムチ料理は続きます

今日も感謝~~~~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋休みの中学生♪

2018-10-09 17:46:39 | 中学生♪
本日まで中学生の麻緒は秋休み

昨晩『明日一緒に遊ぼう~』と誘われ、お疲れ様ランチに行くことに
リクエストは迷わず『ネルソンの庭

お料理のお味と雰囲気はもちろん、特にフォカッチャにはまったようです



早々にフォカッチャ登場
とっても美味しい上におかわり自由ですサラダのドレッシングも幸せな美味しさ



鮭とさつまいものクリームパスタ
期待以上の美味しさ



麻緒はかぼちゃとベーコンのカルボナーラリゾット

2人でどんどんテンションあがります

太りたくない麻緒は部活を引退してから甘いものは封印。
ですが、今日だけ特別解禁~



かぼちゃとバナナのキャラメルソースタルト。

甘くなくて美味しい~
甘いものが苦手な私も何口も食べれます。



私はラインを登録した人へのプレゼントデザートをいただいて。

この盛り付け、すぐ真似できそうです

学校でのこと、友達のことなど色んな話を教えてもらって
『毎日がほんっと楽しい~』と言っている麻緒を見ていると、私もウキウキします

その後、ショッピングにつきあって

中学生最後の秋休みはソフト部後輩の県大会の応援に行ったり、友達と語りあったり。
そして毎日の塾も頑張って、充実したお休みになったよう

明日から衣替えで、2学期ファイト

私も気持ち引き締め、楽しく頑張りま~す

    

同じ年の友人から昨日の新潟マラソン、フルで走りきったと報告いただきました
いろんな想いがつまった自分へのチャレンジ、途中辛かったけれど頑張り抜いた友人に涙

感動と勇気をもらいました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学体育祭&婚活パーティDAY♪

2018-09-15 23:35:43 | 中学生♪
本日は中学校最後の体育祭

でしたが、あいにくの雨
午前体育館で、午後のグランドでの応援合戦から応援に行きました

久々のミニバス保護者、ソフト部保護者とも会えて・・引退し、会う機会がなくなったので 嬉しい顔ぶれで

クラス対抗リレーは後日になり、結果も後日ということになりました

    

夕方、婚活パーティスタッフとして駅南に集合~
参加者さんとスタッフでサントピアワールドへ

道中、個性心理学の講師の方の話を聞きながら盛り上がって
私は『太陽』で褒め言葉は『すごい人ですね~。』
ちなみに『月』は『いい人ですね~。』地球は『出来る人ですね~。やり手ですね~。』

確かにこの中なら、すごい人が嬉しいかも

ペガサスについても個人的に教えていただいたり

初めてのオーロラフォレスト
想像以上に幻想的で美しくて。







みんなで少年、少女のように盛り上がりました



最後に観たオーロラのライトアップも綺麗~

子供たちと一緒に来たくなりました。

偶然にも小・中学校の同級生が参加していて30年ぶりの嬉しい再会もあり

やっぱり縁がある人は会うよね~。

    

麻緒はミニバス時代の親子の飲み会に1人で参加。

今日も感謝です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチベーションをあげるサポート♪

2018-09-08 20:55:23 | 中学生♪
本日午前、オープンスクール3校目の娘

先日行った公立高校は・・教室が狭かったし、雰囲気が地味だった~とあまりピンとこない様子。

小学生時、新体操練習で訪れていた高校は体育館をアリーナと呼ぶ私立のぴかぴかの学校
姉の通う高校も校内が広すぎるくらい広い私立。

私立、見慣れすぎたかな。。。


たまたま本日昼間、1番の希望校の文化祭だとわかり・・

ラストチャンスだと急いで・・文化祭へ
私は車中待ちで1人でいってらっしゃい

どんな顔で戻ってくるかな~と少しドキドキしていると・・ニッコリ顔で戻ってきました

『すんごい楽しそうだったし、学校も明るかった~

塾があるので滞在時間10分、門や校内の中で撮った写真を見せてくれました

ピンっときた公立高校は初
行きたい高校が見つかって良かった~とホッ

モチベーションも上がったので、あとは応援するのみです

    


昨日車のバッテリーあがりのハプニングから・・イエローハットさんへ。
バッテリーとエンジンオイル交換で1日終わった



作業が終わるまで同じ敷地の『ポモロード』さんで書籍&ブランディンググループラインにあげる文章を考えたり

文章を作るのも回数。
最初から出来る人はいないと書く機会を意識して増やします

今日は娘たちの送迎などであれこれ分刻みの1日

夜寝る前ですが久しぶりのだんな様と麻緒と大好きなチーズを楽しんで・・

おやすみなさい










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする