
黄エビネが目立ちます

これはタカネ系で 良い香りがします


花の色も色々
今年は素芯が咲いていません


エビネのすぎやまのなかでユキザサ

一輪草

クリン草
大きいと花が九輪になるので クリン草
昨年は七段まで大きくなりましたけれど
今年はふたかぶ 花二本で小さめです
腰水で育てています

ムサシアブミ

ウラシマソウ

ゆきもちそう 花の期間が長いです

大マイズルソウ
今日はクガイソウとホトトギスの植え替えをしました。
ホトトギスは 種類によっては 古い根を外しておかないと
根腐れすることがあります
山は いい遊び場です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます