goo blog サービス終了のお知らせ 

S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

寒菊 植え替え 株分け

2021-02-12 08:58:47 | 山野草
 
 

今頃 ?

と思われる方もあるかと思いますが

1年 ほったらかしで 摘芯もせず

 

先のほう曲がって

 

 

この状態

これではいけませんね

元から 切り落として 植え替えました

今年は ちゃんと 摘芯して 枝分かれさせます

 

ホームセンターの売れ残りを150円で買ったのが

4年で これになりました

ちゃんとお世話をすれば

もっと 増えていたでしょうけれど

 

最近 菊もいいな と 思うようになりました

野菊以外の菊も 家菊として茶花に使えるようですので

 

今年は 菊の挿し芽 ちゃんとしてみようかなと ・・・

嵯峨菊 肥後菊 古典菊も素敵ですね


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジバゴ)
2021-02-12 11:33:05
一昨年の12月東京で求めた紅葉状態の寒菊は昨年晩秋になって先の方が一部紅葉するだけで他は枯葉色になりました。うまく紅葉するのは土地気候(太平洋と日本海)に依るものなのでしょうか。綺麗に紅葉しますか。
返信する
寒菊 (yuki)
2021-02-12 19:27:15
こちらでは紅葉しませんね
枯れ葉色にもならず ご覧のように 緑です

寒菊だから 年が明けてから咲くんですけれど
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。