何もかもが中止
御宗家も 3月いっぱい 公の行事は中止
4月には どうなることやら
大寄せのお茶会なども 御自粛くださいと ホームページに書いてありました
4月の研究会もどうなるか
その前に 幹事会もあるけれど
家にこもって お菓子造って ・・・
山野草の植え替えして 椿の挿し木も
3月は お片付け月ということにしましょう
小寄のお雛祭り茶会でもしたいな
テレビとかもあまり見ないので
気が付いたら スーパーの棚がかなりスキスキでびっくり
マスクはわかるけれど トイレットペーパーまで
あんなに至近距離で行列して 取り合うほうが怖いような気がします
リサイクル紙や段ボールで ほとんど国内製造
娘の大学時代のお友達が
四国の会社に就職したのを思い出しました
うちも 義母がいれば必死で買いに走ったかもしれませんが 笑
ないと困りますよね
10分に1回ぐらい トイレに通って
頻尿のお薬もいただいてたけれど
認知症で 自分がトイレに行ったことを覚えていないので
部屋に戻って座ると しばらくしたら またトイレ
1週間で1パックぐらいは使っていたかも
今は1パックあれば 1~2か月 あるんじゃないでしょうか
本当にたくさん必要な家もあるでしょうに ・・・
買占めは嫌ですね
相田みつお さんのことばではないですけれど
奪い合えば足らぬ 分け合えば余る
そういうことですね そういう気持ちになりたいな
今いらないものは 買わない と
最新の画像[もっと見る]
-
gooブログ終了ですので Amebaにお越しください S2000と茶の湯 日々是好日 4ヶ月前
-
黒いシュークリーム いんせきシュークリーム 4ヶ月前
-
黒いシュークリーム いんせきシュークリーム 4ヶ月前
-
黒いシュークリーム いんせきシュークリーム 4ヶ月前
-
今日は研究会 運びの茶通箱と続きお薄 4ヶ月前
-
今日は研究会 運びの茶通箱と続きお薄 4ヶ月前
-
今日は研究会 運びの茶通箱と続きお薄 4ヶ月前
-
桜終わりました お軸は廻文 最後の赤 肥後椿日の丸 4ヶ月前
-
桜終わりました お軸は廻文 最後の赤 肥後椿日の丸 4ヶ月前
-
桜終わりました お軸は廻文 最後の赤 肥後椿日の丸 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます