goo blog サービス終了のお知らせ 

S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

達磨菊 犬升麻 雑草のようなキバナアキギリやアキチョウジ

2020-10-14 21:23:35 | 山野草
 
 

今日のお山は 色とりどり

 

 

 

ダルマ菊

 

 

犬升麻

 

 

ジャコウ草

 

 

キバナアキギリ

 

 

アキチョウジ

 

 

コウヤボウキ

 

 

 

キバナのホトトギス

 

1週間ほど上がらなかったら にぎやかに咲いていました


天人草・りんどう・ツワブキ 秋も終わりの花

2020-10-09 23:27:07 | 山野草
 
 

庭の天人草

 

シモバシラの花のよう 見返り草も こんな感じで

でも 見返り草のほうがピンクでかわいいです

天人草は地味

 

 

たった一株 何処から来たのか ツワブキ 花が色鮮やかです

 

 

リンドウ 日が当たらないと開きません

 

 

しゅうめい菊

 

 

昨年の研究会や城山茶会で真の花がいると ・・・

しゅうめい菊は真の花で使えますけれど

 

吹上菊が欲しいといわれ あまりいいのがなくて

なけなしの短いのを切っていったら 貧弱で却下されてしまいました

 

今年は 春から 1か月づつ 挿し木の時期をづらして苗を作りましたけれど

お茶会はすべて中止で ・・・

初めて 挿し木しましたけれど あとの苗はまだつぼみが小さいです

咲くのは月末ぐらいかな ?

来年は もう1か月 早く挿し木します

 

よくつくので 来年は 半月づらして 苗を作るといいかもしれませんね

いろいろしてみましょう


豆柿 老爺柿 山ブドウもいい色に ・・・

2020-10-04 00:59:35 | 山野草
 
 

山で

 

豆柿がたわわに

 

 

すごいですね

 

老爺柿は ほとんど実が落ちてしまいました

真っ赤になってくれたら 茶花に ・・・

 

 

山ぶどうもいい色になっています

 

桐の木に巻き付いて 上のほうですので きることがなかなか ・・・

 

ここ一番のお茶会の時に と思いますけれど

今年はお茶会もないので このまま 伸ばしておきます

 

山ブドウは きれいな照葉になりますね

独特の色です


サクラタデ と マツムラ草

2020-10-04 00:57:11 | 山野草
 
 

かわいいですね サクラタデ

 

 

 

地植えで 風前の灯 痩せてなくなりそうだったので

昨年 鉢にあげたら こんなに元気になって

茶花にちょうどの長さで 花が咲いてくれました

 

まつむら草も 葉が焼けてどうかと思っていましたけれど

 

花の茎が伸びてきました

これから どんどん花が咲いてくれそうです


大花のオケラが咲きました

2020-10-01 00:21:39 | 山野草

大きな花です

 

 

オケラと同じ形ですけれど

花の色が 赤で 花が大きいです

 

 

毎年2本 増えませんね 種もうまく飛ばないし

茎が固くて細いので 挿し木もつきにくい

株も張らない

 

どうして増やせばいいのか ? 思案中