-
ホーランエンヤ日本三大船神事
(2019-05-26 20:10:30 | 旅行)
今日はホーランエンヤの最終日 この次は10年先 たまたま 幹事会で松江に... -
美保航空祭 C2輸送機 中に入りました
(2019-06-02 23:23:47 | 旅行)
美保基地の航空祭 今年はブルーインパルスが来なかったので メ... -
美保基地 C2 編隊飛行
(2019-06-04 14:59:55 | 旅行)
最大輸送機 C2 別名 Blue Whale シロナガスクジラ 大きいですね... -
お盆は熊野古道 へ
(2019-08-18 12:22:17 | 旅行)
旅行ではないけれど 叔父の初盆で 和歌山へ 私の両親の生まれ 育った場所で ... -
金持神社
(2019-08-21 01:09:15 | 旅行)
鳥取県に金持神社という名前の神社があります かもちじんじゃ と読むそうですが ... -
北村美術館 令和の秋
(2019-09-14 22:54:23 | 旅行)
出町柳にある 小さな 静かな美術館へ 行ってきました ここでは あ... -
上高地から 爆走
(2019-10-21 10:35:34 | 旅行)
Sなら楽しいけれど プリウス 遠かったです 通いなれた熊野古道は近いけど ... -
上高地 西糸屋山荘 お一人様
(2019-10-22 10:25:17 | 旅行)
本館 普通のお宿 裏の別館 山宿 ... -
おいしかったけれど 食べきれない 西糸屋山荘
(2019-10-23 01:02:43 | 旅行)
夜ごはん ちょうでか とんかつ 食べきれません お米もおいし... -
玉造温泉 美肌の湯
(2020-02-10 22:42:18 | 旅行)
支部の新年会は今年は松江が当番でしたので玉造温泉で... -
京都一人遠足① 畠山記念館の名品 京都国立博物館へ行ってきました
(2021-10-30 22:55:52 | 旅行)
これだけのものを見るためには 何度記念館に足を... -
京都一人遠足③ 松栄堂の薫習館で香り体験 ついでに試みのお香を買いました
(2021-10-31 19:48:18 | 旅行)
烏丸二条のお香やさん 松栄堂の薫習館 狭いけれど 色々香りが... -
京都一人遠足④ お泊りは智積院会館で 夜間ライトアップ・狂言・小原流 盛りだくさんで
(2021-10-31 20:55:59 | 旅行)
何処でも 一人で泊まるのは割高なんで... -
京都一人遠足⑤ 智積院 朝のお勤め 身が引き締まります
(2021-11-01 18:04:04 | 旅行)
朝5時半に チャイムが鳴って 40分にお坊様が迎... -
京都一人遠足⑥ 西本願寺 お西さんを知ろう 境内無料ツアー
(2021-11-02 21:28:31 | 旅行)
お家元さんへ行くのに あれだけ 堀川通を走り 横目で見ながら... -
京都一人遠足⑦ 最後は茶道資料館へ ついでに唐板買ってきました
(2021-11-04 07:29:12 | 旅行)
北上するつもりはなかったけれど 無料招待券をいただいて... -
隠岐汽船 隠岐の島は島根県だけど 初めて 隠岐デビューでした
(2022-06-26 14:22:07 | 旅行)
距離的には近いけれど 船だと思うと なかなか行く機会がな... -
三朝温泉から倉吉へ ② 倉吉
(2022-10-02 14:42:05 | 旅行)
倉吉は無料駐車場がたくさんあります 観光バスの駐車場も道路沿いにあって無料... -
1泊2日の弾丸京都 お久しぶりの弘法さん
(2022-10-22 23:44:54 | 旅行)
お茶会続きの週末行けるのはこの日だけ 今日は明々庵のお茶会です... -
1泊2日の弾丸京都 ② 京博へ行ってきました 龍光院さんの天目茶碗
(2022-10-23 10:21:44 | 旅行)
今回の目的はただ一つ 龍光院さんの窯変天目今日で展示が終わります...