【MEN IN BLACK III】 2012/05/25公開 アメリカ 108分
監督:バリー・ソネンフェルド
出演:ウィル・スミス、トミー・リー・ジョーンズ、ジョシュ・ブローリン、エマ・トンプソン、ジェマイン・クレメント、マイケル・スタールバーグ
ヤツらはタイムスリップで地球を守る
秘密組織MIB所属のエージェントJとKは、日々異星人の取り締まり追われていた。長年コンビとしてやってきた2人だが、Kの単独捜査をいぶかしんだJは直接そのことを彼に問いただす。だが、本人は全然聞く耳を持たず何の情報提供もしてくれない。次の日、本部でJはKを捜していたが40年以上も前に死亡していたと聞き... (シネマトゥディより)
10年ぶりの“MIB”シリーズ第3弾。今回はJが40年前にタイムスリップしてKと地球を救う。
製作はスティーヴン・スピルバーグ、監督はバリー・ソネンフェルド、主演のウィル・スミスとトミー・リー・ジョーンズと変わらずのJとKのコンビ復活!!
今回はあえて日本語吹替え版、もちろん2D。Kの吹替えが宇宙人・ジョーンズの谷口節さんだからという理由。JはDVD版と同じ江原正士さん。
10年ぶりというのに変わらない雰囲気ががうれしい。そりゃお二人とも老けましたけどねー。久しぶりの続編となると気合い入りすぎてガッカリということもあるんだけどゆるい面白さは健在。
KとJが向かったウーの中華料理店の食材がすごい。キモい宇宙魚にドラゴンフルーツのような宇宙エビ...あっこれは意外と可愛かった。こんなもん食わされるとは恐ろしや(笑)
いつの間にかZは亡くなっていて...後任の女性Oが現れるんですが、Zの葬儀の時の奇声が笑える~。Kのスピーチも(笑)。Zもいいキャラだったので残念。
パグ犬のフランクも出てくるかなーと思ったら、Jの部屋に絵になってたり過去で看板に出ていたり...。2に出てきたワームもちらり。今回はJ,Kvsボリスだったせいかエリイアン小ネタがちょい少ないような?
トミー・リー・ジョーンズ目当てで観たのだけれど最初と最後のほうだけしか出てなかった。しかし若きKことジョシュ・ブローリンがとてもいい味を出していて良かった。ジョシュKが年取るとトミーKになるのに違和感なく...かなり研究したんだなと思われます。吹替えの声も同じ。でも29歳には見えない(笑)。昔から老けてたのね~。
そして若きKとOの関係も....。
ナイスといえば世の中を先読みできるグリフィンも良かった。三ツ矢雄二さんの吹替えもはまってた。でもあんな能力はちょっと大変ね。
実は...レディ・ガガもエイリアン!!
今回のカメオ出演はほかにジャスティン・ビーバー、ティム・バートンなど出てたそうだけど、ガガしかわからなかったー。でもティムはエイリアンではないらしい...。
それよりもアンディ・ウォーホルにはビックリだよ~。
そしてトドメは.....KとJの過去にはそんな運命的な出会いがあったなんてビックリ。イッキに泣けるイイ話になってしまいました。これで二人の関係も納得。この前観たばかりだけど違った気持ちで1から観たくなる。
そしてアポロ計画の裏にはあんなことが起きていたなんて...。ロケット打ち上げの時にクルーの“見なかったことにしよう”は笑えた。この事実が公表されるのはもうすぐ???
イイ話もあったことだし、MIB3で完結でも良いのでは?
まさかMIBで泣かされるとは思いもしませんでしたわ。
そういえば、コロンビア映画のオープニングロゴの女性がサングラスをかけていなかった。
★★★.9
![]() |
メン・イン・ブラック3 blu-ray & DVD |
ウィル・スミス,トミー・リー・ジョーンズ,ジョシュ・ブローリン,エマ・トンプソン | |
角川書店 |
![]() |
メン・イン・ブラック3 3D&2Dブルーレイセット(3枚組) [Blu-ray] |
ウィル・スミス,トミー・リー・ジョーンズ,ジョシュ・ブローリン,エマ・トンプソン | |
角川書店 |
![]() |
メン・イン・ブラック トリロジー Blu-ray BOX |
ウィル・スミス,トミー・リー・ジョーンズ,ジョシュ・ブローリン,エマ・トンプソン | |
角川書店 |
いい終わり方をしたのでこれで完結のほうがいいのかもしれませんね。
まさかラストで泣けるとは思いもしませんでした!
感じで終わるのかなと思ってたんだけど、流石に中盤以降はシリアスに
なってましたね、JとKの深い絆とその理由がしれてよかったです
ほんとシリーズ最後であるとしたら最高の締めくくりですけどね~
そういう話は出てないのでまた続くのかも
まさか最後でイイ話が出てくるとは思いませんでしたよ。
ジョシュのヤングKは本当にぴったりでした!
アポロのシーンは笑えますよねぇ(笑)
イイ話の所は思いがけない出来事だったのでびっくりしました。まさかこういう展開にくるは思わなかったんですよね。
骨格とかが似ているのかな…ぴったりでした
そんなヤングKがアポロに飛びつく姿につい笑っちゃいました
ラストはイイ話程度だったんですが(そんなに感動しなかった)普通に細いほうのピカッと装置をジョシュが手にしてたのが不思議でした
いい感じで面白いので好きです。
そう、ラストはウルっときますよねぇ。
もうDVDが出たんですね~ガガ様以外の人を見つけなきゃ(笑)
わたしもガガ様しか分からなかったです。
そうなの~トミーの出番が少なかった(泣)
吹替えはBOSSの人だったから観に行きました^^
みんな上手な方たちなので安心してみられましたよ。
まさかラストでホロリとさせられるとは思いませんでしたよね。泣けました。
ジョシュ・ブローリンには参りましたー。
あのまま年を取ったらKになるんだろーなと思えましたよね。
食用エイリアンは...勘弁、、、
この二人のコンビ大好き!
今回も満足でした^^
そうそう、トミーの出番がちょっと少なくて残念だったよね・・・で、知らなかったけど、吹き替えの声BOSSの時の人だったんだー!!
それだったら、吹き替えでも良かったかも~><。残念!!
コメディタッチの映画でしたが、ラストのKとJの運命的な出会いにはホロリとさせられそうになりました。
そして、 若きKを演じたジョシュ・ブローリンは、本当にソックリでした。
食用エイリアンは不気味でしたけど。
※上の文字化けしたコメントは削除をよろしくお願いします。
正解だと思う。
それにしてもあの結末にはびっくり。
ゴシップおじゃましたよ~
ジョニー...うーんうーん....
トムもね^^;
10年ぶりでも面白かったですね。
そうそう過去で立場が逆でしたもんね。
ロケットのシーンはほんと笑えましたわー。
後回しにしてたけどスパイダーマンやめて
こちらにしてよかった★
ウィル好きだし♪
これは予想以上に面白かったな~
まさか、あんな結末にしちゃうとは
ゴシップにジョニーさん載せたけどみてくれたかにゃん?
やっぱり安定して面白いねー
二人のバディ顕在のうえに、若きKのジョシュとのバディもバッチリだったし。
過去に変えると年齢的に立場が逆なのも面白かったね。
私もロケットの『見なかったこと~』が爆笑だったわ。
私もまさかの涙でびっくりです(笑)
吹替えはアタリでした!
2回目行ってきたんですねー。
ティムは別のシーンっぽいのですが....
2Dで十分楽しめますよね♪
私も思ってもみませんでした(笑)
吹替えいいな~。谷口さん、江原さん、三ツ矢さん、ピッタリですね^^
ウィルがよくしゃべるから、字幕観るの大変だから、吹き替え版は正解ですね~
実は、今日2回目観てきました(笑)
1回目ではわからなかった、ガガ、ジャスティンは確認(発見)できました!
ティムがわからなくて残念でしたけど(^_^;)
2回目2D吹替えで観たかったのですが、それがなくて2D字幕での鑑賞でした。無理に3Dで観なくてもOKだなって感じた作品でした♪
ほんと月にはいろいろありますねぇ。
まさか刑務所まで....
私土地持ってるんだけど(笑)
アンディ・ウォーホルまでとは(笑)
エイリアンネタは結構楽しみにしてたんですよね。でも感動をもらったのでよしとします~
私も最後に泣けるとは思いもしませんでした。
まさかの感動作にびっくりでした。
こういう軽いノリの作品はかえってベテラン声優さんのほうが楽しめると思います。
前に字幕でイマイチだったのが吹替えで楽しめたので!
>個人的にはジョーンズをもうちょっと見たかったんだけど
私もそうなんです。でもジョシュがとても良かったのでまぁいいかなと。
だらだらと続編続けるより、せっかく感動で終わったのでこれで完結がいいですね。
ですよねぇ~もうちょっとエイリアン出てきて欲しかったですね!
最近1と2を見たのでサングラスに気付きました~
私も観る前に感動!とあったので???と思ってたらまさかまさかで泣かされましたわー。
月にいたっては、ダークサイドムーンとか、
刑務所があったりとか・・・
いろいろな施設があって笑っちゃった!
薄っぺらいないようだとおもってたけど、
いい出会いがあってホロリときてしまいましたね。
強引ながら、はは~ん、と思わせるの上手いわ(笑)
今回、エイリアンのスプラッターが少なかったし、やっぱ、ゴキの右に出るキャラはいないのか(苦笑)
でも思わぬ感動もあり、楽しかったわ!!
それにしてもこんな軽いノリの映画で感動するとは予想外でした。
これも全てジョシュ・ブローリンのおかげかな。
もはやあのCMシリーズがトミー・リー・ジョーンズですよねぇ(爆)
ジャッキー・チェンが石丸さんなのと同じで、もしかしたら吹替え版のほうが字幕制限が無い分だけ堪能できるかも、って今想いました。
>ロケット打ち上げの時にクルーの“見なかったことにしよう”
大佐といい宇宙飛行士といい、ピュアで大らかな時代ですよねw
私も綺麗にまとまったし、シリーズの完結かなって思ってます。
これは思いましたね。MIBを楽しみにしていた身としてはもっとエイリアンと絡んでほしかったです。
私もさっき帰ってきたの~。
そうそう、コロンビアの自由の女神がサングラスかけてなくて・・・あれ?だったよね。私もかけてな~い!って心でツッコミ。
感動作って聞いてたけど、どこで?と思ってたら~泣いちゃった。。。
うまく考えてあるね。
アポロの宇宙飛行士さんたち、「見なかったこと」にしたんだね~~。あれは笑った!!