二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

ナスは元気いっぱい

2023-08-09 | ナス
毎日収穫できているナス、追肥を3回
やっています。先日は根元に水をいっ
ぱいやりました。雨がなくカンカン照
りにもかかわらず成長してくれます。
こちらは普通のナス。4本ありなりす
ぎです。


こちらは今年初めて植えた長ナス、
雨がなく少し色が変わったところが
出てきました。


この塊は秋田からやってきた小茄子
の関口ナスです。元気いっぱい、花
も満開です。


この小さなナス、コリコリしてとて
も美味しい、田舎のことを思い出さ
せてくれます。それでもとり残した
と言って奥さんが見せてくれたのは
野球のボール大の大きさでした。焼
きナスにすると美味しいんだよ、本
当でした。美味しく食べられました。


こちらはベイナス、これもナス味噌
にして美味しく食べられます。夕顔
を納品している割烹いなかやさんで
も定食に出しているそうです。それ
にしても今年のナスは元気いっぱい
です。


今朝の収穫です。ナスの下にはオク
ラが入っています。一日では食べき
れないほどです。地這いのキュウリ
も5本6本と採れ出しました。まだ
まだ家庭菜園休めそうにありません(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ズッキーニが終わった | トップ | 畑のゴーヤカーテン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ナス」カテゴリの最新記事