二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

今年のオクラは背が低い

2020-08-16 | オクラ
暑い朝です。危険な暑さが続きますとの報道、
ため息が出てきます。
そのせいかどうかわかりませんが今年のオクラ、
背が低い。よくオクラがつき毎日収穫しています。
例年なら私の身長を越えて行っていたのに、そし
て去年の採取した種なので?マークがつきます。


背は低いのですがオクラはよくつきます。


花もいっぱい、朝の一番の仕事はオクラの収穫
から、やわらかい美味しいオクラです。お隣の
畑のオクラは手を伸ばしての収穫、この違いに
少し戸惑っていますが家庭菜園、マッ いいか(笑)


初めて植えたツルムラサキ、この暑い時期青い
葉物がない時期でもあり貴重です。柔らかくて
おいしい。


一か所摘まむとその脇から脇芽が増えてきます。
この暑さの中特に水をやっているわけではあり
ませんが元気いっぱいです。苗を分けてくれた
八Sさんに感謝です。でも10本は多かったです。
畑の先生の奥さんにもいつでも摘まんでと言っ
てあります。


買い物から帰ってきた昨日のお昼、ニュースを
見ていたら当地34℃と言っていましたが日陰に
ある我が家の外の温度計38.3℃、体温より高い、
解熱剤を飲んでくださいのレベルです。


そして我が家の夕食はゴーヤのツナマヨ和え、
二日で4本消化しましたがまだ2本あります。
畑には次のもブランブラン、今度は何作ろ、
残った野菜たちを見ては次のことを考えてし
まいます。時々台所に立つようになった私で
す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆休みですが | トップ | トマトも頑張ってる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オクラ」カテゴリの最新記事