goo blog サービス終了のお知らせ 

飛び立とうとするアイツ

前だけ見てます。
直前だけ。

試練の日

2008-01-21 18:39:31 | Weblog
昨日の話なんだけどね。

いつもどおり塾に行き、席に座ってしばらくボーっとしていると、1人の女子が入ってきた。
特に気にすることはなく、俺はまた妄想の世界にはいろうとするがその女子が放つ雰囲気がいやに雰囲気が違ったので、目端で確認した。
いつものよそ行きの格好とは違い、ライダースーツのような革ジャンを着ていた。(関係ないが俺が革ジャンを着るとチンピラにしか見えない。)
似合ってるなあ、と思い授業を受け流すこと2時間ほど、2回目の休み時間のときがきた。
そいつらが会話しているのを特に気にすることなくまたしてもボーっとしていると会話が聞こえてきた。
とある女子 「…その格好スネークみた…」

ん?スネークってアレか?だんぼーるのあの人か?まあ、俺の知らないブランドかなんかなんだろう。

とある女子 「たしかライデンとか…」



間違いねえ、MGSだ。



次いで今日の朝の話。
0300頃。俺はビニールがガサガサ言う音で目が覚めた。
おぼろげな意識の中で「もう一回寝るか…」と思っているとそのビニールのガサガサ音が近づいてきた。ここで俺の妄想癖が大きな予想を打ち出す。

① 最近物騒だなあ。
② 俺んちにも強盗とか入ってきてもおかしくないよな…
③ ん?つまりこの状況…
④ やばいじゃん。こいつ強盗ジャン。

俺 「んぁ………」
俺は寝相を装いつつ、枕の下に手を突っ込み枕を投擲する準備をした。そいつが後一歩でも動いたら投げよう。

………ガサ…くらえ!

そいつ 「グッ!」

俺は散々妄想では実行しているように、布団をそいつに投げかぶせ、視界を奪った。すぐさまそいつのうえに乗りかかる。

俺 「誰だ!」








………俺の寝相がやけにうるさいと思った確認に来た父親だったのは言うまでもない。

ピンチになれる。

2008-01-20 12:33:58 | Weblog
遂に「塾の課題やってねえww」っていう状況に慣れきりました。
これだから成績落ちるんだね♪講習期間以外じゃあ課題なんかろくにやらねえぜ!



………友人に言ったら「なぜ学校を優先しない?」って聞かれたけどその答えはひとつさ!

量が多いじゃん。マンドクセ。

遠出@PSP

2008-01-19 22:36:14 | Weblog
たぶんこのブログになってから初のPSPからの投稿だな。激しく文字入力が面倒なわけだが。

今日はオムライス食べた以外に外にでてない。受験生だから当たり前なのだが。
いつもならここでオムライスのレビューが入るが、今日は割愛させていただく。気が向いたor要望があれば書く。


それ以外だとかねてより計画していた『煎餅を凍らせて食べてみる』っていうおもしろさ0の企画をやったぞ。きたるニコニコ組曲の編集を練習するためだけに。
ようつべにあげるかもしれん。そんときは報告する。

時間

2008-01-17 18:41:40 | Weblog
どうにもこうにも時間がない。
受験とか比較的どうでもよく、集めた画像の整理をしくじった。

いつもの手順。
① PC,PSPなどで画像を入手。
② PCで入手した場合は画像をダウンロードするときにナンバリングすればいいが。PSPだと名前いじると高確率で画像アボーン。
③ なのでいったんPCに入れてから名前を変更するんだが…

昨日③でしくじって画像の名前が全部初期状態になった。また1からやり直しか…




今日のカラオケ?
前回77点とったGONGで80点とれたから満足。

私立受験第一弾

2008-01-16 18:39:23 | Weblog
なぜか、歩いて高校に行く羽目になった件について。
数学のマークシートがもはや暗号だった件について。
面接で5人組のうち男子が俺日1人だった件について。



字数は『数学~』を書いているときに気がついたので統一してみた。

大豆の底力

2008-01-15 20:15:36 | Weblog
なんと俺、今日の学校給食の納豆を7パック食べました。
グラムだと210gあります。ドンキホーテの一番小さいハンバーグ以上だ!
家帰って速攻モンダミンでうがいをする羽目になったが。

3パック目まではらくらくいけた。4パック以降は納豆の味に飽きてきた。
もうしばらく納豆は食べたくない。

最終防衛ライン

2008-01-14 09:25:10 | Weblog
あらすじ
遂に疾風に合判テストで負けた俺。さらに当然のように塾の本部からの正式な結果が帰って来る!

それは理科の時間にやってきた。

ヤバイ!疾風に負けてしまったのはそれはそれでクリティカルヒットだったが偏差値が下がっていたら間違いなく俺は家に帰った瞬間ベッドにもぐりこんで引きこもりかねない!それだけはないことを祈るぜ!

と、1週間以上前に終わったテスト結果をいまさら祈る俺。
さて、先生からあっさりと手渡される。思いっきり引き抜き、中を見る。
いつも自己採点は多少多めにとってるのでいつも10点近く採点ミスがある。で、今回。

自己採点 337点
正式な結果 339点

アレ?珍しく採点あってる…
これは何かの前触れではないかと思っているとやはり見えてしまった。

数学の偏差値 35

やべえ、点数とほぼ一緒だ。

さらに、本命の高校合格確立が82%。で、なぜか滑り止めの私立が55%。
滑り止めが滑り止めになってない。
これはマジで事実上、受験は公立一発になるな。
まあ、落ちたら落ちたらで気にしないが。つうか気にできない。

イヤホン

2008-01-13 11:22:36 | Weblog
イヤフォンていうのが正式名称なのかどうなのかしらんが去年の暮れに買ったんだよ。
いままでつかってたPSP純正のケーブルが短く感じてね。で、感想。

色はPSPに合わせてブラック。
心なしか金属音がよく聞こえる。
耳に駆けるタイプだから長時間使っても気にならない。
右耳のほうのコードが長い(識別用か?)せいか、歩きながら使ってると右耳だけイヤフォンと耳の隙間から風きり音が聞こえてくる。

金に余裕ができたのでやっぱり耳に差し込むタイプのものを買おうかと検討中…