goo blog サービス終了のお知らせ 

飛び立とうとするアイツ

前だけ見てます。
直前だけ。

本日2発目 ボーリングに行ったぜ

2007-08-31 17:58:00 | Weblog
今日は母親が近所のガキとボーリングに行くらしい。
俺一人だけ家に取り残されるのもなんなので着いていった。
近くの『ボウレックス千葉』にいった。3FにはTAMTAMがあったがいけなかった。
で、ボウリング終了。アベレージ125。
その後『びっくりドンキー』で『ハンバーグカリーライス』を食べた。


………今までのパターンからもうわかるだろう。とりあえずレビュー開始だ!

今回チョイスしたのは『ハンバーグカリーライス』。
ますは付け合せのサラダからいただきます。
大根とにんじんを千切りにしたものにすっぱい香りのするタルタルソースがかかっています。そしてそのうえにはちょこんとトマトがのっています。
さくりとした食感と同時にソースのすっぱさが口いっぱいに広がります。ハンバーグの口直しには最適でしょう。
メインともいえるハンバーグですが、さすがびっくりドンキーといったところでしょうか。かみ締めるたびに『肉』らしさを演出します。
最後にはカリーライスです。カレーライスがあまりにもメジャーなのであまり知名度はありませんが(父親は『カリーはカレーの名前を変えただけ』といっていました。)どちらかというとこちらのほうがカレーライスの祖先に近いものがありますが…
カレーと違い、肉がミンチ状になっているためか口の中全体に『肉らしさ』が広がります。『肉の味』ではないんです。コレ、重要ですよ。

店の中の雰囲気は雑多さとハンバーグの焼ける香りの影響でどこかウエスタンな心意気になります。
そして私は今日も言うのです。
「ウマイ!」

国家公務員

2007-08-31 08:06:49 | Weblog
Wikipediaを編集した組織や企業が分かるツール「WikiScanner」の日本語版がこのほど登場した。これを利用して行政機関からの編集について調べてみると、総務省や文部科学省、宮内庁などから、行政に関わる内容からエンターテインメント関連まで、さまざまな内容について編集があったことが判明。行政に批判的な内容を削除する編集も見つかった。

WikiScannerは、IPアドレスを入力すれば、そのIPから編集された内容を一覧表示できるツール。特定の組織が編集した記事や内容を確認できる。

省庁のIPアドレスで調べてみると多くの編集が見つかる。例えば総務省からは、「電子投票」の項目が10回以上編集され、電子投票のセキュリティーに関する内容が書き換えられているほか、「水曜どうでしょうの企画」を詳細に説明する書き込みや、シミュレーションゲーム「蒼き狼と白き牝鹿」に関する書き込みもあった。

文科省のIPからは、本間正明・元政府税制調査会会長に関するスキャンダルが削除されていたり、「コミュニティ・スクール」の項目で、文科省自身が作成したWebサイトについて「かなり充実している」と自画自賛も。
厚生労働省からは「薬物」などの項目で編集があったほか、アダルトゲーム「ななついろ★ドロップス」の項目で解説も書き加えられていた。宮内庁は、天皇陵や歴史関連の書き込みを編集しており、宮内庁に関連する疑惑の指摘を削除した跡も見つかった。農林水産省からは、ガンダム関連で大量の書き込みがあった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/29/news059.html

……コレ仕事中にやってるんだとしたら暴動物だぞ

塾テスト

2007-08-30 17:14:09 | Weblog
テストが終わったので結果を書いてみたりする。
英語、数学、国語、理科、社会の順で書いてみる。
62,40,87,87,69 だった。
母お怒り
母 「あんた今回英語30点からあがったのは母さんが『ここやれ!』っていったからだね!」
俺 「うん、感謝してるよ。」
俺心の声 (一回もそのとおりにやらなかったけど…)
母 「あんた今回数学40点なのは前回母さんが『コレやれ!』っていったドリルやらなかったからだからね!」
俺 「やればよかったなあ。」
俺心の声 (前回のドリルは30回あるうちの10回までしかやってないけどね…しかも丸つけやってないし)


…二重生活って楽しいよね。



























いっときますが俺の趣味は『いい子ぶったセリフをはきながら同時に頭の中ではまったく別のことを考える。』だからね。 

オセロ

2007-08-29 12:42:44 | Weblog
弟がいきなり『将棋セット』と『オセロセット』を買ってきた。
とりあえずどっちかやろうぜということになり将棋は時間がかかるからオセロをやることになったんだが…

俺完敗。

ああ、祇園総社の鐘の声なんか聞こえる前に負けたよ。




余談だけど『オセロセット』が『オセロット』に見えたんだけど俺だけかな?

昼飯

2007-08-28 20:03:28 | Weblog
今日はいきなり母親が「ラーメン食べに行こう!」と言い出して近所のラーメン屋『中』へいった。
とここでいきなりレビュー
店内の様子はシックなアジアンスタイル。落ち着いた雰囲気に包まれて食事ができます。
とりあえずお昼どきだったので『ランチメニュー中華そば』なるものを手配。
しばらく付け合せの炒飯を炒める音がしてきます。
ラーメンが出来上がりました。
まずはスープをすすります。
スープはおそらく鶏がらベースでしょう、飽きが来ないのど越しです。
麺をすすりこみます。
決してつるつるである、というような特徴はありませんがスープをのどに直接送り込んでいるかのような、コレもまたどんどんいけちゃいます。
メンマは人を選びましたね。
しっかりとした歯ごたえを重視したためかどこかまだ煮えきっていないようです。
一番の特徴としてはチャーシューのはだけ具合です。
しっかりと形を保ったままチャーシューを口に運ぶと力を入れなくてもまるで着物がはだけるかのようにパラリと分離します。

さて、自分の分を食べ終わって母親たちが食べ終わるのをまっているとお客さんが入ってきました。時計を見るとAM11:45。どうやら今からが稼ぎ時のようです。
そして私は一言こういって店を後にしました。

「ご馳走様でした。」

テレビ朝日

2007-08-28 07:37:35 | Weblog
最近異常なほど朝のニュースでコードギアスのBGMが流れます。
なぜプラモ化までしたのにACE3に出なかったんでしょうか。(こっからテレ朝関係ない)
そういえばこないだランスロットのプラモ買おうとしたら高くて手が出なかったよ。
しょうがない、1700POINTほどたまっているヨドバシで買うか!

3回目 検索してみた。

2007-08-27 19:07:55 | Weblog
今回の検索ワード
『一万二千年前から○○は俺の嫁』
ルール
googleで、
『一万二千年前から俺の嫁』
と検索し、上記の○○にはいるキャラクターをランキングする。
googleで検索したとき、青いアンダーバーがついている部分でカウント。
とりあえず今回は100件まで調べてみました。

100件中5人がヒットしました。
さて、あなたの知っているキャラクターはいるでしょうか?

5位 綾波レイ(新世紀エヴァンゲリオン) ヒット数1
友人にこいつが好きだってやつがいましてね。伝えてやりたいくらいですよ。

なんと4位は三人が同着。

かがみ (らき☆すた) ヒット数2
らき☆すたの生活感はいいですよね。

翠星石 (ローゼンメイデン) ヒット数2
ツンデレ気味の口調がイイ!

水銀燈 (ローゼンメイデン) ヒット数2
さびしげな後ろ姿が印象的です。


1位 長門 (涼宮ハルヒの憂鬱) ヒット数…数え切れない
抜群のヒット数を誇ります。あえてフルネームでいわないところが魅力的なんです。







全員知ってるっていうのは偶然だと信じたい。

学校見学

2007-08-27 12:45:28 | Weblog
今学校見学から帰ってきたんだが…
あれだね。学校関係者には悪いけどぶっちゃけ学校説明会では生徒さんのPV流すだけでいいや。
教頭やらに話されても学校の特色がわからんと思うんだがどうよ?



今日の夢

2007-08-25 20:54:06 | Weblog
最近夢の記憶がかなり鮮明に残るのです。というわけで報告します。

何でか他校の生徒とプール掃除をすることになった俺。
プールはよく学校にあるやつだ。
で、メンバー紹介。
① 俺(平均レベルの能力値)
② すかしたヤツ(ちょいロン毛)
③ 無口なやつ(まじめに掃除をする)
④ いやなやつ(何かと俺に突っかかってくる)
⑤ 先生(不明)
このうち③④は小学校のころやってたサッカークラブの知り合いだった。

プール掃除開始五分後。

俺、④とけんかになる。

当然夢の中なので痛くはないと思ったら殴られるとイタイ。
しかし俺、回避防御は常人以上だと自負しているので致命的なダメージは受けない。
お互い殴ったりけったりしようとするがいかんせん場所が掃除中のプール、ぬるぬる滑ってお互いヘロヘロパンチにしかならん。
そこで俺、プールの壁を手で押して勢いをつけてキック…が、けりがきまった瞬間に目からさめる俺。


もうすぐアニメみたいに叫びながら飛び起きる日がくるかもな。