goo blog サービス終了のお知らせ 

飛び立とうとするアイツ

前だけ見てます。
直前だけ。

これから本当の闘いだ…

2008-05-31 01:15:40 | Weblog
今日テスト帰ってきた。結果ぎりぎり赤点回避ライン…と思いきや数学Iのみ撃沈。
ウン。14点とか明らかに勉強してない人の点数なんだ。授業中寝てたし。
家に帰るも「赤点取ったよ♪」なんてこといったら俺確実に死ぬ。
というわけで母親が寝るまでPCいじる作戦に入ったわけだが……


母親がいつまでたっても寝ない。おかしい、いつも12時に寝るのに。
明日はなんか放送委員会の関係で他校に行くことに。放送が強いとこらしい。楽しみだ。


おまけ。
今日かなり雨が降ったが俺は何を考えたか知らんが自転車で学校に行ったんだ。当然帰るとき俺ズブヌレ。バカスwww
家に帰るとすぐさま俺は風呂に入った。で、風呂からあがって5時間余りが経過した今、なぜか俺の手が茶色。しかも神経系列までやられてるっぽくてキータイプ速度がいつもの30%。左手に至ってはなんか痺れてきた。まあいいか。

変換、そして大文字

2008-05-29 23:43:18 | Weblog
なんか今まで一発変換出来てた文字が変換できなくなってた。
おかしい、特にいじってないんだが。
しかもローマ字入力するときに大文字が表示されるとかやめてくれよ。
おかげでニコニコ動画のパス入力に手間取った。まあ、3日も放置すれば治るだろ。

今さっき俺が「もう10時半か…」とおもってPC画面右下の時計を見ると、そこには《11:24》と表示されていた。異常なほど体感時間遅いな俺。

テスト?たぶん理科総合と数学Aは赤点だよ。でも俺は過去を振り返らないという現実逃避を身につけたから大丈夫さ。


よし、ここ最近寝不足で頭ガンガンするがもう一つのブログうpしてZIPあさってくるか。過労死も悪くないな。

使い勝手

2008-05-29 00:58:13 | Weblog
今日いつもの通り家に帰ったとたんにPC起動。が、ちょっと横になっただけで1時間半ほど寝てしまった。
ここ数日VIPに行ってないなとアクセス、鯖変わった?そして俺はこんなものを見つける。

AcFun.cn
中国のサイトなので非常に重い。(それでも日本から繋げる中華サイトの中では軽い部類に入るらしい…)
とりあえずトップにある動画クリックしてみろ。日本人多いから。
ニコニコ動画からの移転が多いけどそんな中で創作活動に打ち込んでる人もいるみたいだからちょっと応援したい。

ちなみに今日の数学は壊滅状態。
試験1週間前に補習受けたのに公式うろ覚えとかww間違いなくネットのやりすぎだなww止めようにも止められないが。

最高記録

2008-05-27 22:02:33 | Weblog
今日もテストが終わり、家に帰ってちょっと仮眠をとろう…と思ったら仮眠で2時間寝た。気がついたらおやつの時間だったのでチップスター(デカイほう)を丸々一つ平らげた後、晩飯を食った。おかげで腹いっぱいだぜ!

今さっきいつもどおりにニコニコ動画に接続した俺はランキングからいい曲を見つけたのでにこさうんどに接続、MP3をいただこうと思ったんだがなんとサーバーの混雑度が675%になっていた。
いつもなら多くても580%付近なのに今日はいったい何があったんだ?


なんか書くこと不足だな…
DTMやろうにもそう大きな時間取れないから全く進んでないし、勉強なんか赤点回避できればいいや、って感じだし。
どうする?とりあえず無許可でバイトするか?

調査

2008-05-27 00:15:13 | Weblog
こんな夜更けに「ZIPktkr!」とか一人部屋でマウスカチカチやってるyu-jaだよ。
おかげでPCがむちゃくちゃ熱持ってる。さすがノートタイプ、排熱悪すぎだぜ!
幼いころからやっていたPCのシューティングゲームが役に立つな。俺にかかれば画像10個ぐらい4秒で開いて見せる!

今日から4日間、前期中間テストが行われる。今日は数学Aと理科総合があったんだが…

なぜかクラスで問題が違う。(現在確認済み理科のみ)

たぶん授業担任の先生の違いのせいなんだろうけどね。
しかしながら理科で赤点とりかねない俺にとってはいいチャンスだ。(語句を書け、と問われているのに記号で答えた。あの回答欄の小ささじゃ記号で書くよ…)
最低でも記号云々のところは得点半減、できれば今回に限って赤点ラインの引き下げまで粘りたい。


そんなことを考えている暇があれば勉強しろよ、と考えていた時期が僕にもありましたよ…

おkwwwwwwちょっと作曲してくるwwww

2008-05-25 20:00:04 | Weblog
突発的に作詞を2カ月ほど前に済ませた俺であったがそれ以来まったく進展なし。
そして俺は朝なんとなく『DTM』でググってみたところなんかフリーのソフトが入手できた。
とりあえずたいていの音源が入っていた。


もうやるしかねえじゃん。
と意気込み新たにHDDの中の歌詞を探しに行く…予定だったがさすがにいきなりメロディー作成は無謀だと判断した俺は音楽の教科書に載っていた『世界に一つだけの花』を打ち込んでみることにした。

ちなみにおれの音楽スキル↓
絶対音感…無搭載
相対音感…知らないアニソン1.2番聴いて3番から歌いだす程度。
過去にやったことのある楽器…ピアニカ、ソプラノリコーダー(ちなみにどちらも居残り組み)

そんないろいろ絶望的なスペックで挑んでみた。最低限としてC4が『ド』の音だってことは理解した。
45分位マウスカチカチいじってやっと5小節できた。しかも最後1小節音はずしまくり。


…まあ、気長に頑張ってみる。

実際に行ってきた。

2008-05-24 20:56:54 | Weblog
~あらすじ~
テストも近いというのに朝っぱらからニコ動とVIPにつないでいた俺に中学校の頃の友人からのメールが届く。俺は何も考えずにおkしてしまったのであった。

が、いきなり大きな壁にぶち当たった。誰一人としてついてきてくれない。
ひとりでライブ行くのはちょいつらかった…と思ったがそんなに規模の大きいのもではなかった。そうだな、ちゃんとした許可をとった駅前ライブ、って感じだな。音響設備はYAMAHA提供だった。

しかし俺、今日は妹の運動会なので飯は当然妹の小学校にてお弁当をつつくことになっている。面倒だ。
俺が飯を食い終わったのがライブ開始15分後。やばい、早くしないとあいつの持ち時間が終わる。

ダッシュで会場へと急ぐ俺。何とかラスト一曲には間に合った。初めて弦楽器のデュエットを聞いた気がする。何か新感覚。

さて、テスト勉強もあるし、家に帰り始めたころ、携帯のバイブが振動した。どうやら電話だ。しかし、見覚えのない番号だ。とりあえず出てみた。
俺 「こちらyu-jaです、そちらは?」
相手 「俺だよ、俺。まあいいや、とりあえず小学校集合な。」
……まあ、どうせ家に帰ってもなにも勉強しないのはわかりきってるから行ってみるか。

小学校に着くと、小学校の頃の友人たちがいた。卒業以来会ってない奴もいた。
そのうちの一人がとても印象的だったな。
当時は「こいつなんか突っ込みが妙だなぁ。」と思っていただけなんだが今になってわかった。

こいつはVIPPERだ!

その後、ニコ動のこととか学校の在れ具合を話し、帰宅。久々に濃いお昼だった。

ちょっとVIPへいってみた。

2008-05-24 11:34:32 | Weblog
最近ニコ動でVIPからの転載をよく目にするので実際に行ってみた。まずはROM専で。
なかなか良スレないもんだね。結構見て回ったけどつぼに入るのは2,3個しかなかった。なんとなくVIPPERがニコ厨嫌いなのがきがする。

とりあえずテストを明後日に控えた身だが午後から友人のライブに行ってくる。
しかしあてのありそうな友人3人にメールするもいずれも参加不可。一人に至っては返事すら来ない。どうしたんだろう。
仕方がないから一人で行ってくる。

多めの1日

2008-05-23 21:45:28 | Weblog
なんか結局こっちのブラウザのほうが使いやすいや。ググるとき別タブ開く手間がいらない。エンジン2個積んでるのもいいね。

今日学校に行く途中でなんかイヤホンが壊れたっぽくて右耳の反応が消えたのでこれはやばいとコード付近をいじっていると直った。
なんだったんだ?と思いつつさらに聞いていると今度は全く聞こえなくなった。
学校について確認したら延長コードの配線が切れかかっていることがわかった。よし、学校帰りにヨドバシ行こう。

学校では体育の授業があった。おk、いきなり100m走とか聞いてないよ?
走ってみた。結果↓
50m走…7.42秒
100m走…14.72秒

まあ、居れ頑張ったほうじゃないか?なんてったってスプリント系の筋トレまったくやらなかったからな。そういやスポーツテストは合計点が60点だった。あと1点あれば表彰状getだったんだが。

授業が終わり、着替えの時間になった。とりあえず腹筋割れてる俺には特に苦ではない。が、着替えている途中(俺装備 学生ズボン・袖なし下着byユニクロ)にクラスメイトから「なんかおっさんくさいなww」と言われた。まあいいさ。
てか、ワイシャツの下に普通のTシャツ着たらオーバーヒートするだろ。衣替えが待ち遠しいぜ。

帰宅開始、一々帰宅開始報告をしなくてはいけない俺は母親には《ちょっと補習してくるから遅れる。》とメールをしてまっすぐヨドバシへ向かった。
で、ヨドバシ内に着いたわけだがどうするかかなり迷った。
いっそのことイヤホンごと買い換えようかと思ったがやめ。
普通に耳に突っ込むイヤホンだと自転車通学中に外れるし、かといってただ耳に引っ掛けるタイプだと音漏れするし(音漏れしないやつ高いし、ごついし)ヘッドフォンなんか持ち歩けないし、で、結局延長コードだけ買うことにした。とりあえずイヤホン本体に支障が出なければいいや。

ナンテコッタイ/(^o^)\

2008-05-22 23:18:09 | Weblog
いまだに火狐が復調しない。
仕方ないからいろんなブラウザからお気に入り引っ張ってこれるやつ導入。便利だけどなんかページスクロールがモッタリする…早く何とかしないとな。

ナンテコッタイ/(^o^)\ ①
学校で身体測定があったんだがあまりにも並ぶのが遅かったんでスーパーの店員の如く「中央階段より下りますので男子右側、女子左側にお並びくださ~い。」と無駄によく通るようになった声で叫んでしまった。
一瞬静まった後周りにウケたからいいが。

ナンテコッタイ/(^o^)\ ②
なんか家帰ったら布団が変わってた。しかも真っ青(写真参照。)むちゃくちゃ涼しそうだけど…

俺が去年使ってたタオルケットはどこ行ったんだろう?