goo blog サービス終了のお知らせ 

飛び立とうとするアイツ

前だけ見てます。
直前だけ。

コミケにいったわけではないんです。

2007-09-29 19:03:36 | Weblog
本日三回目だ!
とりあえず今日の戦利品。
左から二冊並んでいる本は上下巻必要だったので左が表紙、右が裏表紙です。
ほぼ表紙と裏表紙だけで買ったといってもおかしくはないです。

ネコミミはサイ………あれ?どうしてあなたは引いてるんですか?

一番右の『学園キノ』は月曜からの朝読書で読みます。



……………ブログ書くときって『俺』よりも『僕』とか『自分』のほうがしっくりくるよね。

限界への挑戦 ver妹

2007-09-29 18:54:26 | Weblog
本日二回目の投稿です。

今日は妹は特にすることなくそんな日はいつもゲームするかテレビを眺めるか、なんだが…その見てるテレビの内容が。

らき☆すた

父親がばっちりCMカットして画質を保ったままのDVDを。
しかも一話から全部。


………多分俺の趣味も父親の影響だと信じたい。

煩悩の結末

2007-09-27 18:53:10 | Weblog
今日は明日ある『生徒会総選挙』のリハーサルがあった。
俺は今回部活動の後輩が立候補するということなので『応援者』としてリハーサルにでることになった。

で、リハーサル5分前くらいにつくと、最近話していなかった女生徒と話すことができた。俺結構ご満悦。まだまだ見捨てたもんじゃないぜ!
パイプ椅子を出し、配置につくことになった。
話はこっからなんですけど、人間椅子に座ったり立ち上がったりするときに『どっこいしょ』なり、『うんせ』とか何でもいいから掛け声(?)見たいなのかけるじゃないですか。
そして俺の隣に座った女生徒。

女生徒 「んしょ」

ここで俺かなりぐっと来る。だってこんな状況まさしくギャルゲじゃないとできないじゃないですか。さらに追い討ちをかけるように女生徒は座りなおし、もう一回『んしょ』が発動した。
さて、かなりいい気分になったところでリハーサルが始まった。が、このリハーサルがさっきまでの幸福な気分を打ち壊すことになろうとは!
リハーサルだったが応援演説を全文読めという事なので実際に読んだ。そして俺はパイプ椅子に座った。

………30分以上が経過した。依然としてほかの候補者の演説は続いているので大分俺の首が痛くなってくる。しかし痛みを紛らわせるために首を曲げることはできない。なぜならリハーサルではあるが本番どおりに動くな。という指令が出されていたのだ。俺はこの辺で気づく。

―――――これはひょっとしてさっき今での煩悩の罰なのか?!なぜだ神よ!少し位いいじゃないですか!



……こんな感じのことを考えている俺って………

衝動買いしてしまいました…

2007-09-26 18:48:52 | Weblog
衝動買いしてしまいました…
今日友人にゲームを貸しに近くのコンビニへいったんですが、マガジンを読んでいるうちになぜだか買いたくなったのです。
で、ヨドバシへ。
店のどこにもないので店員さんに聞いてみる。
俺 「すいませんMETAL GEAR SOLID PORTABLE OPS+はありますか?」
店員さん 「ちょっと待ってください。」
店員さんはそういって店の中を探し始めた。しかし、倉庫のかなり奥にいっても見つからないようだ。俺があきらめかけていると
店員さん 「もう少し待っててください。」

どうしてでも俺に買わせたいようだ。俺はそのサービス精神に共感を覚え、待つことにした。

10分後。店員さんがやっと持ってきた。どうやら倉庫の箱を片っ端から開けたようだ。
そして、俺が待ち望んでいた言葉を発した。

店員さん 「お待たせしました。」

俺は店員さんに代金を支払いながらヨドバシのサービス精神を感じ取った。




というかこれかいてるときになぜか入力方法が直接入力になっててかなりうちづらい…

実際にやってみた

2007-09-25 19:03:13 | Weblog
友人Aが「オタゲーやれよ。」というので友人B宅に集合し、この間Wikipediaうんぬんで言っていた『ななついろ☆ドロップス』をやってみた。
時間がないのでおいしいところだけプレイ。

………いかん。ニコ動見てるときみたいな顔、つまりニヤニヤしてきた。

しばらく堪能していると、なんだかろくすっぽみてもいないのにストーリーがわかるようになってきた。まずい。結城ノナいいよ。

とかやってるうちに家に帰る時間が。

………まずい!このままでは6時帰宅に間に合わない!でも、でも…!

俺は見届けることにした。家に帰るのが遅れたってかまわない!




…俺はちょっぴり、ちょっぴりだけだかんね!(ツンデレ風に)感動しながら帰宅した。今回のBGMは『みくみくにしてあげる』でお送りします。

レベルうp?

2007-09-24 14:34:10 | Weblog
エアーマンの替え歌の歌詞が完成した!
後は収録、編集だけだ!
俺んちのパソコンのメモリが256MBから736MBになったぜ!
お陰ですいすいニコニコにつなげるぜ!
家族がいない間にニコニコするんだぜ!



…うん、家族が家からいなくなた瞬間にこないだみたデスノみたいに『計画どうり!』っていう顔してた。

エアーマン作成

2007-09-23 16:09:06 | Weblog
エアーマン替え歌作成に必要な機材を確かめてみた。
動画編集ソフト
あった。Windowsに標準装備だ。
マイク
あった。昔ゲーセンでゲームやるときに必要になって、実際に使ってみたらコードの長さが足りんという悲しいやつだ。
音声録音ソフト
こいつもWindows標準装備だった。

で、一番驚いたのがマイクが百均製なのにもかかわらずしっかりパソコンに対応しているということ。
使ってみたらちゃんと録音されてるのな…
(写真の消しゴムは大きさ比較のため)

後は歌詞を完成させて適当な画像貼り付けるだけ!

限界への挑戦

2007-09-22 18:29:40 | Weblog
今日は朝起きてから寝るまでゲームし続けてみる。
今だいたい8時間。
脳死が先か、発狂が先か。
誰か賭けるやつはいないか?

ピピピピピピーーーーーンチ!

2007-09-21 18:39:13 | Weblog
塾の宿題やってない
飯食ってない
塾7時から塾
学校の国語のワークやってない
エアーマン替え歌作成が後2~3小節分が終わらない
ニコニコ動画でリンクをたどっていったら『みくみくにしてあげる』とかいうのを萌えるの覚悟で聞いてしまう
たった今『もえる』って入力したところ一発で『萌える』がでることが判明。



…よし、カレー食って塾行って高速で課題終わらせて終わんなかったとしたらごまかしていくぜ!


今これ打ち込んでるときに恐ろしいスピードで撃ってるから弟がちょっとばかし引いてるぜ!

ああああああああああ、こうやってるあいだニモ、塾の時間PM7:00が迫って狂ううううううううううううぅううう




最後に一言。
「元ネタがわからなくたって萌えるものは萌えるんです。」