goo blog サービス終了のお知らせ 

飛び立とうとするアイツ

前だけ見てます。
直前だけ。

かさまし

2010-04-29 21:27:03 | Weblog
ディズニーでだいぶ体力を消費したと思ったので長めの睡眠。
でも明日の学校では快眠すると思う。ホスピタリティについてのレポートも未着手だし。

晩飯は焼き肉だった。29の日だから。
5人家族で1300g消費。腹いっぱいだ。米も2回お代わりしたぞ。
タレつけて食うのに慣れてるから国産牛はデリケートすぎておいしく感じない。

レポート書くことねぇ。
2行ぐらいしか埋まんねぇ。

ひざはまったくもって健康

2010-04-29 02:36:38 | Weblog
ディズニーランドはとにかく疲れる。

集合場所にいるはずの担任の先生がいない。 → 副担任と入れ替わってました。
雨って3時ごろに弱くなるんだろ? → 5時ぐらいまでしっかり振った。
俺、チュロス全種類制覇するんだ… → シナモンチュロスがみつからねぇ。というかチュロス売ってる屋台がすくねぇ。
あまりにもチュロス売りの屋台が少ないことを友人たちに連呼 → 友人`s「うるせぇ」
15時に一旦解散、再集合して遊ぼうぜ → 一人どこかに行ってしまう。

でもなんだかんだでみな妙に高いテンション維持しつつ遊べたからおk。
3年に泊まりの予定がないのが悔やまれるぐらいだね。

靴下まで雨でぬれるとなんかもう吹っ切れてどうでもよくなるよね。
ど真ん中にシンデレラ城あるじゃん?あれがどうにもこうにもCGに見えて仕方がない。たぶん曇り空のせいで浮いて見えるんだと思う。
道路の白い宴席で転びかけた。驚異的なバランス感覚により立て直した。

雨が憎いと思った日

2010-04-27 21:14:10 | Weblog
明日はディズニーランド行きだ。
雨の中アトラクションめぐるの面倒だ…今のうちに菓子売ってるところの場所覚えとくか。

放課後、山岳部のミーティングがあった。
文系クラス(俺)の終了が2時半、ミーティングが3時半から。1時間の空きは理系クラスが1時間追加であるから。
あいてる時間に教室で古文の書き取りをしていたらクラスメイトが教室に来た。
4人組のグループと5人組のグループと話したがどうやら俺は「授業中寝てる人」として覚えられているらしい。事実だからいいや。

木曜日休みなら金曜日も休みにしてほしかったなぁ…

最近たまにキータイピングが速くなる(我流)

2010-04-26 21:59:07 | Weblog
今日は最後の東進のLHRにいってきた。
いつもと違ったことはない、平常運行だ。それでいい。

水曜日に日帰り修学旅行ということでディズニーランド行くことになった。
正直、男5人で行って何にもやることが浮かばない。5人だとアトラクション一人余るだろ…
とりあえずチュロス買うのは決定してる。俺の中で。

地味に帰りが遅かったのでランニングに行けなかった。明日明後日は雨なのに…
携帯で「地名 天気」でググるとトップに4日間分の天気予報出るのにパソコンでググると出てこないんだね。

拡大

2010-04-26 02:20:06 | Weblog
東進のテスト受けてきた。
数学のテストではもう最低得点を取ることはないので安心だ。

一日それでつぶれたので書くことがない。
あとは東進の単語やってただけだ。いや、まじで。
早く終わらせればそれだけ早く辞めれる。長引かせても金と時間の無駄さ。

いつもランニングしてるところが何kmあるのか知りたくてgoogleマップ見てみた。曲線測れる定規がほしくなった。
というかいつの間にか最小単位が5mになるまで拡大できるようになってた。車の車種どころか詳しい奴ならどんな車がどこにあるのかわかりそうなぐらいだ。
googleは実は衛星持ってんじゃないのかね。

なんとなく料理がしてぇ

2010-04-24 20:51:21 | Weblog
英単語の高速暗記はいいとして、古文単語がわけわからん。
微妙に現代語に似てるのがいけないんだよ、クソッ

今日は朝起きて飯食って二度寝した。至福。
どうでもいいけど「にどね」で変換すると変換されない。ひらがなのまま。

親が買ってきたベイクドチーズケーキが焼かれてないんじゃね?っていうぐらいのスフレ具合だった。
しかしうまかったのでよしとする。レモンの酸味がきいててgood。

昨日の雨のせいでぬれた制服が乾いてなかった

2010-04-23 21:41:56 | Weblog
授業終了5分前にかっちり起きる俺は案外すごいのかもしれない。

放課後、就職説明会に行った。総数4人(俺含む)。
説明会というか相談会で終わった。俺は特に質問なし。

説明会の後、部室の鍵を顧問に返しに行った。
しかし顧問の先生が面談をしていたので待機。40分近く待った。
40分待って鍵渡すだけだったから、帰宅して月曜日でもよかったかもしれない。

ネトゲが遠くなるな

2010-04-22 21:28:31 | Weblog
山岳部主催、紅茶パーティーには総勢2人の男子生徒が来た。後、放送委員9人。
この間着ていたうちの6人のうちの2人だった。
一人は入部届けをすでに出したらしい。何部だった?と聞くと
太ってるほう 「空手やってたました」
やせてるほう 「バスケやってました」

…運動してなさそうとか言ってごめんな…

歓迎会でダラダラ歌詞食った後は東進へ面談に行った。
今回の面談内容は今後の展開について。
今残ってる修判テストと英単語と古文やったらやめることに。5月いっぱいには上げないとな。

恐怖、居眠りの巻

2010-04-21 20:55:33 | Weblog
英語(W)の授業中に快眠。いきなり指名されたが幸いにも聞かれた問題は4択問題。
人間は4択問題の場合はなんとなく3番を選ぶというので迷わず3番。見事正解。
英語(W)の先生は顔と言動が怖い。要は怖い。

世界史の授業以外壊滅的。授業受けてる時間が。

帰宅後、ランニングした後にスーパーへ凸。
明日の歓迎会に使うクッキーとか買った。経費で落とす。
一体何人が歓迎会に来るんだろうか。そして何人が中学時代運動部経験者なんだろうか。
どうでもいいけどパソコン研究会とか活動しているんだろうか。

プラモ作ってないな

2010-04-20 21:21:52 | Weblog
バスケで「左手は添えるだけ…」ってあるけどあれやるとボールが左右にぶれる俺。

そろそろ居眠りから起こされたときの発言を「大丈夫です!」から変えようと思う。しかしいいのが浮かばない…
「おはようございます!」って言ったら怒られそうだ。募集中。

夏場は雨が降ったら素直に雨にぬれて帰ったほうがいいかもしれない。
中途半端な気温で雨合羽切ると汗のほうが多くなるんだよね。この時期毎回ブログに書いてるけど。

東進の残り受講が自宅受講限定。
木曜日の準備で手いっぱい。