リース、クレジット、不動産などの事業を多角的に展開する、オリックス(8591)の株主優待券が届きました。
私は1000円券が10枚で1万円分と株主カードです。プロ野球のオリックス・ブルーウェーブ主催の球場観戦で利用出来ます。
現在は3月末に100株以上保有している株主に対して、カタログが送られてきます。
カタログにはブランド肉・魚介・スイーツ・フルーツ・酒類・珍味などの多数のグルメ商品が載っていて、3年以上継続保有すると商品内容がグレードアップします。私はグルメではなく、換金目的で球場での観戦で利用出来る金券を選びました。オリックスの株主優待は個人株主に人気があり、株主優待制度を導入してから個人株主が数十万人単位で増加したようです。しかし同社の株主優待制度は2024年で終了することが決まっています。これから株を買っても3年以上継続保有しての優遇資格は得られません。但し23年と24年の株主優待は得られる予定ですし、配当利回りも3%台半ばと高めなので、投資妙味はあると思いますよ。
私は1000円券が10枚で1万円分と株主カードです。プロ野球のオリックス・ブルーウェーブ主催の球場観戦で利用出来ます。
現在は3月末に100株以上保有している株主に対して、カタログが送られてきます。
カタログにはブランド肉・魚介・スイーツ・フルーツ・酒類・珍味などの多数のグルメ商品が載っていて、3年以上継続保有すると商品内容がグレードアップします。私はグルメではなく、換金目的で球場での観戦で利用出来る金券を選びました。オリックスの株主優待は個人株主に人気があり、株主優待制度を導入してから個人株主が数十万人単位で増加したようです。しかし同社の株主優待制度は2024年で終了することが決まっています。これから株を買っても3年以上継続保有しての優遇資格は得られません。但し23年と24年の株主優待は得られる予定ですし、配当利回りも3%台半ばと高めなので、投資妙味はあると思いますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます