毎日のように食品メーカーや外食チェーンで値上げが報道されているので、皆さんも「またか」「もういいよ」「仕方ないな」「やめて欲しい」など、色々な感想をお持ちだと思います。
当ブログでも外食チェーンの値上げに関しては取り上げてきましたが、数日前の新聞でラーメン価格の記事が載っていました。
2022年5月14日付・日本経済新聞朝刊
紙面の左上の方には、平均価格のグラフが見えると思いますが、コロナ禍ではほぼ右肩上がりで推移しています。
ラーメン1杯あたりの価格が609円に上昇したようです。前年同月比で6円の上昇です。
新宿界隈にお店があるラーメン二郎、一風堂、なんでんかんでん、家系ラーメン店などの有名なラーメン専門店では、1杯で900円、1000円などの価格はザラなので、逆に609円が安く感じてしまいます。
ラーメン専門店は日高屋や幸楽苑などの中華料理も提供するラーメン店よりも、かなり高いと思います。
記事にはトッピングに用いられることが多い海苔の価格は豊作で上昇していませんが、それ以外のトッピング材料やキムチ、スパイスなども価格の上昇にさらされていると書かれています。
中でも麺の原料である小麦の高騰が大きな要因ですが、醤油や豚バラ肉の影響も大きいようです。とはいえ前年同月比で6円は約1%の値上げなので、まだまだ多くの企業・店で値上げの発表が続くと見込まれます。
そう考えると日高屋は、ホントにコスパ良好です。
中華そば・餃子セット(税込600円)
チャーシュー3枚入りの中華そばに、餃子1人前(6個)が付いていますからね。
別々に注文するよりセットだと20円やすくなります。中華そばの単品注文は同390円です。
今日は熱くなりそうですが、ここ2〜3日は暑さも一服なので、ラーメン(中華そば)が美味しく感じました。
当ブログでも外食チェーンの値上げに関しては取り上げてきましたが、数日前の新聞でラーメン価格の記事が載っていました。
2022年5月14日付・日本経済新聞朝刊
紙面の左上の方には、平均価格のグラフが見えると思いますが、コロナ禍ではほぼ右肩上がりで推移しています。
ラーメン1杯あたりの価格が609円に上昇したようです。前年同月比で6円の上昇です。
新宿界隈にお店があるラーメン二郎、一風堂、なんでんかんでん、家系ラーメン店などの有名なラーメン専門店では、1杯で900円、1000円などの価格はザラなので、逆に609円が安く感じてしまいます。
ラーメン専門店は日高屋や幸楽苑などの中華料理も提供するラーメン店よりも、かなり高いと思います。
記事にはトッピングに用いられることが多い海苔の価格は豊作で上昇していませんが、それ以外のトッピング材料やキムチ、スパイスなども価格の上昇にさらされていると書かれています。
中でも麺の原料である小麦の高騰が大きな要因ですが、醤油や豚バラ肉の影響も大きいようです。とはいえ前年同月比で6円は約1%の値上げなので、まだまだ多くの企業・店で値上げの発表が続くと見込まれます。
そう考えると日高屋は、ホントにコスパ良好です。
中華そば・餃子セット(税込600円)
チャーシュー3枚入りの中華そばに、餃子1人前(6個)が付いていますからね。
別々に注文するよりセットだと20円やすくなります。中華そばの単品注文は同390円です。
今日は熱くなりそうですが、ここ2〜3日は暑さも一服なので、ラーメン(中華そば)が美味しく感じました。