ワタミ(7522)の株主優待券が届きました。
12月1日~5月31日までの半年間が利用期間です。
ワタミの株は12年以上保有し続けていて、現在の株価は買値を5%程上回っています。
ピーク時は買値の3倍以上になっていたので、その時に売却していれば一番良かったのですが…。
今は無配で業績は悪いです。
しかし今秋に介護事業を約200億円で売却し、収支が改善したとのことで2016年3月期は復配し、10円の配当をするとつい先日に発表。私は単位株(100株)の保有なので、税引き前で1000円を受け取ることになります。
しかしメインで本業の外食や宅食は赤字が継続。ここ3年位は赤字の垂れ流しです。
事業譲渡による一時的な利益なので配当を無理に出さずに、この資金を内部留保をしてもらったり、事業の発展に費やしてもらった方が良いのでは?と感じています。
私のような単位株主は配当金が少額ですが、1000株、1万株またはそれ以上を保有している株主さんなどは意見が違ってくるのでしょうか…。
日本は人口が減少していくので海外に進出する外食企業が多いですが、ワタミにその体力が無いのが心配です。
ワタミはハワイなど一部には海外展開しているようですが、あまり積極的に海外展開をしていません。国内だけでは人口減が見込まれているので先は細いような…。
12月1日~5月31日までの半年間が利用期間です。
ワタミの株は12年以上保有し続けていて、現在の株価は買値を5%程上回っています。
ピーク時は買値の3倍以上になっていたので、その時に売却していれば一番良かったのですが…。
今は無配で業績は悪いです。
しかし今秋に介護事業を約200億円で売却し、収支が改善したとのことで2016年3月期は復配し、10円の配当をするとつい先日に発表。私は単位株(100株)の保有なので、税引き前で1000円を受け取ることになります。
しかしメインで本業の外食や宅食は赤字が継続。ここ3年位は赤字の垂れ流しです。
事業譲渡による一時的な利益なので配当を無理に出さずに、この資金を内部留保をしてもらったり、事業の発展に費やしてもらった方が良いのでは?と感じています。
私のような単位株主は配当金が少額ですが、1000株、1万株またはそれ以上を保有している株主さんなどは意見が違ってくるのでしょうか…。
日本は人口が減少していくので海外に進出する外食企業が多いですが、ワタミにその体力が無いのが心配です。
ワタミはハワイなど一部には海外展開しているようですが、あまり積極的に海外展開をしていません。国内だけでは人口減が見込まれているので先は細いような…。