新宿の虎

大都会・新宿で自由気ままに生きています。投資(株主優待・株主総会等)の情報や、街の情報・グルメ情報などを書き綴ります。

吉野家HD株主総会2012年 行ってきました!

2012年05月30日 | 日記
2012年5月29日(火)晴れ

昨年に引き続き、今年も吉野家HD(9861)の株主総会に行ってきました。
中野駅前の中野サンプラザで開催されたのですが、中野へは週に1度、麻雀を打ちに行っているので通いなれた道です。何せ運動不足なので自転車で行くのには丁度良い距離です。

総会に参加して良い情報を入手しました!今までは吉野家だけで使えた株主優待券でしたが、今回から傘下の「京樽」でも使えるようになっているようです。近日中には各株主宅に届くと思いますが、牛丼ばかり食べるより寿司の方がヘルシーなので有難い配慮だと思いました。
確か大久保駅前(新宿の隣駅)に店舗が有ったと思ったのですが、帰宅後にHPで調べると有りませんでした。撤退したか私の勘違いか…。
まあ仕方ありません。最寄り店舗は高田馬場駅前なので、使い勝手はイマイチですが。

※その後、京樽の系列店が伊勢丹新宿本店の地下1階に、新宿小田急百貨店の地下2階に、京王モール(新宿西口地下街)内に出店していることが分かり、株主優待券が使えることが分かりました。6月6日付ブログで詳しく書いて有ります。よろしければご覧下さい。


私の場合、株主総会に行くか行かないかの判断は、お土産がポイントです。言い換えれば、自宅から自転車で行ける距離で開催されて、貰ってうれしいお土産が有る株主総会のみに参加します。

昨日投稿したワタミは2003年から保有しています。参加者には1000円程度の優待券の配布が有るようですが、行ったことは有りません。理由は開催地の両国国技館までは自転車で行くのはつらいので電車で行くと往復で500円程度かかることと、送られた株主優待券6000円分を半年間で使うだけでも精一杯で、お土産の優待券までは要らない…という理由です。昨日も書きましたが何せ利用制限が厳しいので。新宿駅前の金券ショップに売ると買取価格は半額程度に目減りするので、売る時も有りますが極力利用しています。
三光マーケティングフーズは2007年から保有しています。池袋で開催しているので自転車で行ける距離ですが、お土産が「甘い洋菓子」のようです。甘いお菓子は苦手なので貰っても仕方ないので、行ったことは有りません。


吉野家は自宅から3分位のところに2年程前に出店してきたのを機に買いました。29日終値と買値の比較では1%弱の含み損が有りますが、その程度なら配当・優待のメリットが上回ります。
株主総会の戦利品は牛丼並盛のサービス券が2枚(写真)とやや寂しい印象です。
こんな実話が有ります。去年参加したマルエツの株主総会でお話をした投資家さんで、私と同じくマルエツ株と吉野家HD株を保有している人がいました。その人は東京・町田に住んでおり電車で株主総会に参加している人でした。去年はマルエツと吉野家HDが同日に株主総会を開催していたのですが「費用対効果を考えると吉野家総会は電車賃の無駄」ということで吉野家HDの株主総会は参加せずに、マルエツの株主総会のみに参加していました。
その人は東京ドーム株を保有しているようで、夕方からは株主優待券を使って「巨人戦を観戦して町田に戻る」と言っていました。
「優待生活を満喫している人は沢山いるんだ~」とつくづく思ったひと時でした。
ちなみに去年も私は自転車で株主総会に参加したので、吉野家(中野)→マルエツ(去年は早稲田)とかけもちで参加して、両社の戦利品を確保しました。

戦利品の牛丼並盛×2枚のサービス券。吉野家の牛丼は並で380円。同業他社のすき家は280円、松屋は280円(味噌汁付)なので割高感は否めません。「他社と違い米国産の牛肉のみを使用しており、コストがかかる」と吉野家は説明していますが、その違いは私の味覚では分かりません。豪州産も使って安くしてくれた方が私は嬉しいですが、皆さんはいかがでしょうか?

明日も更新しますので、よろしければ閲覧してみて下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする