goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

つゆぞらの京都へ! 3

2015年07月11日 | 京都
祇園から建仁寺へ

京都二日目・昨夜はルーヴル美術館展の鑑賞が終わった時点でツアーから外れ京都駅前のいつもホテルへ向かいました。
今日の天気予報は曇りから晴れ・・・やれやれです。気忙しく動く人の流れを眺めながらゆっくり朝食です。
今日の予定は、 午前中建仁寺塔頭で「両足院の半夏生」を見、昼から京都定期観光バスで「沙羅の花を愛でる会」に参加します。



地下鉄烏丸線で四条へ。鴨川の流れも連日の雨の為結構水量がおおく勢いよく流れていました。
南座を見ながら花見小路通へ。結構人の流れがおおくウインズも大変な人・・・
土曜日なので当然でしょうね











祇園の喧騒をよそに建仁寺の境内は静寂です。いつもながらここは写真いくらとっても大丈夫です。
チケットを求めるとカメラを見て「写真どこもOKですよ。」と声をかけてくれました。

庭園の写真を撮っていますと横に寝そべって写真を撮っているグループが賑やかに・・・
「寝ないでください」と大きく書いているところで・・・
話している言葉は日本語ではありません。大きな声で静寂をぶち壊す輩です。



潮音庭(ちょうおんてい)=三連の庭=
建仁寺本法中庭にある潮音庭は座禅石と周りの紅葉が美しい禅庭です。時の流れを忘れさせてくれる空間です。










方丈(ほうじょう)「重要文化財」大雄苑(だいおうえん)





法堂(はっとう)の「双龍図」









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする