goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

市民公開講座

2012年02月05日 | つれづれ
「知っておきたい胃がんのお話」

2月4日“日本人に一番多い胃がんの事を分かりやすくお話しします!”
をうたい文句に西日本がん研究機構(WJOG)が主催する市民公開講座が松山で開催されました。後援は「四国がんセンターまろんの会」
「松山市医師会」「NPO法人愛媛がんサポートおれんじの会」「リビング松山」等々です。

”予防から最近の治療まで”を六人のがんを専門とする講師が胃がんの健診、内視鏡診断や予防について・内視鏡による手術、
外科的な手術などを動画を見ながらわかりやすくお話し自分がどのような手術を受けたかよく分かりました。
抗がん剤治療・臨床試験、術後の食事などについてわたくしたちの疑問にわかりやすく説明されました。
ピロリ菌と胃がんとの関連も明らかになり早期発見の大切さを思い知らされました。

200名定員の会場は満席、多くの方の応募があったようですが抽選で200名のがん患者と家族が熱心に聴講し意義ある講演でした。









最後にパネリストと会場とのQ&Aもあり講師の本音の話に共感をおぼえました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする