goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

松山散策

2008年01月25日 | つれづれ
与 勇輝 人形芸術の世界

"懐かしく、心優しい日本人”を表現して人気の人形作家与勇輝の人形展を三越へ見に行きました。
古代ロマンと違った、もう忘れかけているふるさとの原風景を思い出させてくれる表現豊かな子供たちの
姿が魅力的です。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山散策

2008年01月25日 | つれづれ
早大エジプト発掘40年展

エジプト五千年の歴史が甦えるロマンを見てきました。
吉村作治教授率いる早稲田大学古代エジプト調査隊の活動40年を記念し、これまで同隊が発掘した貴重な資料250点が日本で初めて公開されました。 
数多くある魅力的な展示品のなかで必見は2005年にダハシュール北遺跡で発見した青いミイラマスクと彩色箱型木棺です。今から3800年前に活躍した行政官セヌウのミイラとの事。最古級の鮮やかな青いミイラマスクに見入りました。 27日までの展示のためウイークデイにもかかわらず多くの方が古代歴史に夢をはせていました。<isrc="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/14/16062e1974a073bd5b38a64567fbb9ef.jpg">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする