goo blog サービス終了のお知らせ 

日中国際結婚☆yucci的幸福生活

中国のこと、国際結婚のこと、そして可愛いわが子のこと・・毎日の生活の中の小さな幸せを綴ります。

中国妊婦と日本妊婦

2010-11-06 | 妊娠・マタニティライフ中期
ダーリンが仲いい友達@北京在住と
久しぶりにチャットしました。

友達のところも予定日今月11月23日で、
もうそろそろ赤ちゃんに会えるカンジ。

イロイロ話していたら日本と中国とで妊婦の生活ぶりが
違うようで・・カルチャーショックを受けること多々。

まず、奥さん、まだ出勤してるんだとか・・。
臨月でもバリバリ働くのって昔だけかと思ったら今もらしい。
私は会社の規定で8週間前からOKだから遠慮なく
2ヶ月前に休みに入るけど、日本では法律でも6週間前だから
それでも中国の妊婦さんに比べたら慎重だよねぇ・・・。

そして体重は+15キロらしい。
今まで聞いた中でかなりの重量。笑
日本でここまで太ってしまったママは必ず反省しているものだけど、
中国では特に体重制限がないから普通みたい。
私が8ヶ月目で+4キロと言ったら向こうも相当驚いていたけど。笑

ただ、友達奥さんのお姉さんはすでに子どもがいるらしく、
お店が開けるんじゃないか?!ってくらいの
たっくさんのベビー服のお下がり(写真で見せてくれた♪)
はかなり羨ましかったww
ベビー服がカラフルなパステルカラーが多くて可愛いのは日中共通みたい☆

それから、後期になってもあんまり病院で
検診&経過のチェックをしない中国。

これは中国の実家のほうの親戚の妊婦さんの話だけど、
予定日2週間前くらいの今、どうもおなかが大きすぎて
赤ちゃんも巨大児の疑いが出てきて急遽予定日前に病院に行って
どうにかするようで・・。

日本だったら臨月は1週間1回の検診でこんな状況は
すぐにつかめるはずなのに中国だったら
直前でトラブったり焦ったりする場面もありそう・・

・・と、色々日本と違うことが多くて・・
全体的に出産に対して慎重すぎない、構えすぎない感じがします。
妊婦さん自身が強そうだから全然問題ないような雰囲気。笑
逆に日本は万が一があるからとか、慎重に、って感じで
ちょっと構えすぎな面もあるかなぁと私自身は感じることも多いです。

まぁ、でもどっちかっていうと私は中国では産めないわぁ・・

ランチ会で久しぶりに暴飲暴食・・

2010-11-06 | 妊娠・マタニティライフ中期
1社目の会社の同期たちとランチ会。
メンバーのおうちにお邪魔して、ホームパーティ形式です☆

このメンバーが集まるときは、
とにかく食べたいもの、お菓子をスーパーで買出しし、
ひたすら食べる飲む・・というスタイルが定着。

久しぶりの集合で楽しくなっちゃって
おなかが超~~~いっぱいになるまで食べまくってしまった。。

久しぶりに暴飲暴食。。
最近、体重制限頑張ってた反動で
少しくらい・・すこしくらい・・って感じで
自分に甘えてる。

先週コストコで買った600グラム入ってる
リンツのチョコレートももう残り少ないし・・

今日も特に栄養ないような好きなものばっかり
おなかに入れちゃって・・後から後悔。。

明日も同じマンションに住むプレママ友達のところにお茶しに行くし、
明後日もディズニーでいっぱい食べるだろうし・・。
明らかにスイーツ食べすぎだぁ・・。

こういうの続くと絶対ダメなんだけど
最後だし許してチビ~~っっ!!!

出産準備☆その①新生児用肌着を買ってみた♪

2010-11-04 | 妊娠・マタニティライフ中期
わーわー!
何日も迷って迷って・・
ついにチビ用の服を買ってしまった☆

何もかも初めてのことで肌着の種類とか全然わかんなくて。。
ベビーの成長とその時の季節とを考えたり・・結構難しいっ。

自分なりに納得できたところで
ドキドキしながら楽天でお買い物♪
荷物は直接実家へ届くように手配!

寂しいことに周りにお下がりをくれそうな友達も、
知り合いすらいないので・・仕方なく自分で買ってみたけど、
逆に新品の気持ちよさってのもあるし、
何よりベビーに自分好みの服を着せれるのはいいことだ☆

色は全部パステルカラー♪
男の子だから最初しかこんな色着てくれないだろうな~・・
っていう可愛いのばっかりww完全に私の趣味☆
あとは全体的に黄色を多めに・・2人目を完全に意識してみました!
というのはダーリンには内緒で。笑

クオリティを保ちつつリーズナブルなものばかり買っていたから
高いやつ1着くらいあってもいいかなって、勝負服もチョイス。
折り返すと袖がミトンになる足つきのカバーオールにしました!
まだまだ寒い2月末に1ヶ月検診とお宮参りで外出する予定を見越して
防寒性の高いものを探してこれだー!!と迷わずポチリ。
1480円もした!

・・安ッww

ベビー用品店も実際イロイロ見て回ったけど、
結局ネットが安い。

おくるみなんて3000円→800円だしね。
バスタオル使えばおくるみ要らないかなー
と思ってたけど800円なら買いでしょう。
2月末のお出かけに勝負服着てくるめば少しは様になるでしょう。。

しかし自分の買い物に自信がない。
果たしてあってる?のか。。
使い方勘違いしてるアイテムあるかもww

新生児の服なんて手にしたこともないから
実物見るの楽しみだなぁ~♪