HAPPY RINO 

娘との楽しい生活の記録

GW②

2011-05-02 10:51:10 | Weblog
GW二日目&三日目は能登半島和倉温泉の加賀屋で一泊旅行にみんなで出かけました。

全国的にも有名な加賀屋に泊まれるとのことでだんなさんも私もかなりワクワク

温泉好きなRINOちゃんもかなり

行く途中で、金沢名物「とり野菜」(特性の味噌味の鳥と白菜の鍋)を食べて、気多神社に向かいました。

私はよく知らなかったのですが、「縁結びの神様」として、有名だそうで、あいにくの雨にも関わらず
たくさんの人が訪れていました。

RINOちゃんとMOMOちゃんは、お祓い好きなお父さん方に手をひかれ、お祓いをしてもらい、いいご縁と気持ちが綺麗に
なるという、お札をいただきました。

これで、ふたりとも良縁まちがいなし??

その後、一路加賀屋へ向かったのですが、想像していたよりもずーっと大きくて、ずーっと近代的なおやど。

目の前に湾が広がる角部屋の抜群のロケーションの高級なお部屋に通され、お抹茶を美味しくいただきました。

その時、出された和菓子を珍しくRINOちゃんも食べ、やはり高級旅館のお菓子はお味が違うのかしら?なんて
思った母でした。

みんなで一緒の大きな温泉に入り、宴会場で、とってもたくさんの美味しいご飯をいただき、ホールで、漫才などの
出し物を見学して、RINOちゃんとMOMOちゃんは初めて、お布団を隣合わせにんして、楽しそうに、なにやら
ガールズトークをしながら、深い眠りに落ちていきました。

おそろいの可愛い浴衣もお似合いで、とっても満足な二人でした
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW① | トップ | GW③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事