やわやわの富山人

健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。

雪が舞う雨水

2009年02月18日 | Weblog
今日は暦とおりだと春を呼ぶ雨水だが富山は朝から雪混じりの荒れ模様。
昨夜から降った新雪が約5センチ・・それが午前中に融けて水になる。
雨水ならぬ‘雪水’か?
まだまだ雪との共生が続きそうだ。


ゆきみらい会場に展示の「深ぐつ」と「そり」・・昭和30年代の生活必需品だったとあった!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症の方に朗報か

2009年02月17日 | Weblog
富山県で無花粉のスギの苗が生産されるという・・26年度までに2万本のペースだから全国網羅までには長い年月になるがやっかいなスギ花粉と無縁になればたいへん有り難いものだ。
4年前に富山市内で無花粉のスギの木が発見されて交配と研究を重ねてきた結果と聞く。
難しい話はいいとしてあの‘鼻むずむず’から解放されると思うとビックニュースである!

北日本新聞より

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一転して雪模様

2009年02月16日 | Weblog
昨日との気温差は10度以上あるかもしれない・・また寒い2月に戻りました。
普段の2月であれば寒さに抵抗力を持っているが暖かかった日が続くと今日の冷え込みは身体のしみる。
勝手だが一年で一番寒いこの時期・・寒い時は寒い方がいい?

冠雪した畑の後方は庄川の堤防・・その向うに立山連峰が望まれるが場所だが今日は厚い雲の中に「おかくれ」です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

38豪雪

2009年02月15日 | Weblog
昨日の続き・・今から46年前の富山の冬だ。
よく言われる「38豪雪」の写真から当時の冬の厳しさが伝わってくる。
まだ富山に住む前で話では聞いていた・・軒下まで積もった雪の道から家に入るには一階まで下りる話を・・雪の降りはハンパではない。
この豪雪から現代の暖冬までの46年間に気象環境は大きく変化したが・・その原因は地球の温暖化だけなんでしょうかね?


家に入るには雪の階段を下りる・・今では考えられない雪の量だ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪がないゆきのイベント

2009年02月14日 | Weblog
今日は日本各地で最高気温を観測した「2月の夏?」・・何かへんな気象ですね。
たまたまこんな日に地元では「ゆきみらい」イベントが開催されている。
年々雪が少なくなる一方だが主催者としては2月は大丈夫だろうと
この時期に開催したと思うが自然を相手にするイベントは難しい。



展示写真に豪雪年の写真があったので紹介する。
「56豪雪」・・今から28年前の除雪風景だ。
この冬は道路も線路も雪で埋まり「陸の孤島」となったと聞いている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番の日

2009年02月13日 | Weblog
予定(?)どおり吹き荒れました・・春一番
富山では昨年より16日も早かったそうで最高気温も17.2度まで上がった。
庄川の堤防で咲き始めの「タンポポ」を見つけたので富山の早春を感じてほしい!
しかし・・16日は雪マークが付いてまた寒さが戻りそうです。

まだ一輪だが2月に咲くところに存在感が伝わる!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の始まり

2009年02月12日 | Weblog
今日は朝からポカポカ陽気で待ちに待った「春本番」前の予告日(?)だった。
日差しに誘われて鉢の準備・・昨年の土のままで冬を越したのでまずは鉢の消毒から今季の作業を始めた。
何を植えようかはこれから考えましょう!
明日の富山の最高気温は18度の予報・・強い南風が吹き春一番となるか?

約一時間の作業の後は公園へ・・梅林もほぼ満開でした!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サケの稚魚放流

2009年02月11日 | Weblog
昨日我が家の近くを流れる庄川にサケの稚魚が放流された。
今後数回に分けて約800万匹も放流するそうだ。
昨年秋に捕獲された遡上のサケから採卵して育てられてきた稚魚たち。
河口から日本海に出てオホーツク海やベーリング海で大きくなるそうだ。
そして4年後には母川である庄川に帰ってくる壮大な回遊の旅。

昨年11月のやな場・・ここで約2万2千匹捕獲された。

その親から離れ海へ旅立つ体長5センチの稚魚100万匹(北日本新聞より)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田利長の町

2009年02月10日 | Weblog
昨日からの流れで言えば我が町も前田家ゆかりの地で前田利長公が町を開いてから本年で400年を迎える。
金沢城跡にはおよばないが「高岡城」跡も当時の堀や石垣から栄華を残している。
加賀百万石の一旦を担う名残りが散在する町である。
金沢からJR特急で30分・・静かな商人の町にもどうぞ!

前田利長公はこんなお殿様!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀百万石の石垣

2009年02月09日 | Weblog
7日の金沢スケッチの続きは金沢城の石垣・・お城の家主は前田利家公
我が街のお殿様前田利長公のお父上だがさすが百万石はスケールが違う。
威容ほこる石垣だけでその権力の大きさが伝わってくるようだ。
その石垣ツアーができるコースが整備されていて学べながら楽しく歩けるのがいい・・金沢観光のお勧めです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする