goo blog サービス終了のお知らせ 

現代妖怪「赤菜婆」

とある地方の山に住んでいる妖怪である。 このババアが関わった山菜はすべて赤色に変色してしまう。 特に米が変色すると、売り物にならないので、農家からは嫌われた…(続く) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

現代妖怪「ラッタッタ婆」

2023年に福岡の『夜間診療所』と言うコンセプトバーに行った時、従業員の女性から聞いた話。 とある神社の境内に、深夜2時に行くとこのババァが出てくる。 手には包丁を持っており、猛スピードで追いかけますと言う…(続く) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

どこからともなく鳴り響く「虚空太鼓」の正体とは?!

虚空太鼓とは、どこからともなく鳴り響く太鼓の音を称した怪異である。日本各地で類似した現象が伝わっており、その正体についてはハッキリとわかっていない。 山口県の大島では、昔、安芸の宮島に帰ろうとした曲芸師の一行が船で大島瀬戸にさしかかった夜、突如として嵐に巻き込まれてしまい、海岸の人々に遭難船であることを知らせようと皆が太鼓を必死になって叩いたがついに沈没、それ以来、一行が遭難した季節になると海の . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

現代妖怪「せろおくりぼっこ」

幼くして亡くなった子供の霊をあの世に送り届けるのが役目である妖怪。 口笛を吹いて、子供の霊と連絡を取り合うのが常である。丈の短い着物を着ており、色も比較的地味である。 子供をあの世に連れて行くときに、巨大な炎の中に入っていくように見える…(続く) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

現代妖怪「いなほさん」

真鶴のある学校の臨海学校の宿舎に出る妖怪である。 控えめな性格で内向的だったが、臨海学校には先生の説得で出ることにした。結果的に、海に引き込まれていなほさんは亡くなってしまった。 それ以来、いなほさんが出るようになった。出る前兆現象として、ラップ音が聞こえる。ラップ音が聞こえたら、振り返ってはいけない。 振り返らないでそのまま海に向かい「臨海学校は終わりました」と叫べば難を逃れると言う&he . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

現代妖怪「ひとのみ」

山に生息している妖怪である。 別名「ばく」とも呼ばれる。ひとのみが通ったあとには、下半身だけの猿や頭部だけの鹿が残されていると言う。 通る直前には、山の神様が山で働く人たちに警告を発してくれると言う。「ばくが来るぞ」と子供の声で耳元で囁いてくれるらしい…(続く) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

現代妖怪 池の主「みずがみさま」

とある地方の池に生息している。 人間を襲うこともある。内臓をすべて食べてしまい、熊の仕業だと思われたこともある。 正体は巨大なタガメである。昆虫であるが、手足は4本しかない。身長は小学生が膝をついて立った位で、横幅が大きく、手足は異常に細く、手足を打ち鳴らすと金属を打ち合わせたような音がする。 音を立てず、じっとしていると勝手に池に逃げていく…(続く) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

現代妖怪「勉強部屋のおじいさん」

勉強部屋に出没すると言われている。 おじいさんの妖怪。勉強部屋でこっそり遊んでいる子供や、必死になって勉強している子供にいろいろちょっかいを出して驚かせる。 布団から足を出して寝ていると、その足首をつかんで、子供を怖がらせるといういたずらを行うと言われている。 複数のおじいさんが存在すると言われているが、関連はわからない…(続く) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

現代妖怪 「かきねさん」

家にある垣根と同じ位の背の高さの女の、妖怪のことを指す。「かきねさん」とは「垣根さん」と書くものと推測できる。 かつては、いけにえを強要する凶暴な妖怪であった。主に若い二枚目の男を狙うと言われている。 最新の目撃談によると、祖父母の家に滞在していた青年が、この妖怪と遭遇している。縁側に座ってくつろいでいたところ、垣根と同じ高さの女が立っていた。思わず青年が話しかけたが、女は何も答えず、黙って月 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

現代妖怪「にわとりちゃん」

ある学校の鶏小屋ゆゆに出る妖怪。 その姿は女子中学生であるが、裸足で鶏小屋の中で、鶏を締め殺している。 そのためだろうか、その学校では鶏がよく死ぬ。生徒や教師はその妖怪を「にわとりちゃん」と親しみを込めて呼んでいる…(続く) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今も謎を残す「コティングリー妖精写真」妖精は本当に実在したのか?!

コティングリー妖精事件は、20世紀初頭に「本物の妖精が写真で撮影された」としてイギリス中を騒然とさせた事件である。かのシャーロック・ホームズの生みの親である作家コナン・ドイルをも巻き込んだことで知られ、事件からおよそ50年後に捏造写真だとカミングアウトされた。 ブラッドフォード近郊のコティングリー村に住むいとこ同士の2人の少女エルシーとフランシスは、父親のカメラを借りて森の中へ入り、そこでフラン . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

現代妖怪「メガネ男」

公衆便所に出没する妖怪である。 誰かがトイレに入っていると、訪ねてやってくる。そしてこういうのだ「メガネ忘れたんですが、ありませんか?」。 入っている人間が思わずメガネを探して「見当たりませんね」と回答すると、そのまま「すいませんでした」と言って姿を消すと言われている。 最初に声をかけられたときに、トイレの個室から外に出て確認したところ、誰もいなかった。だが、声だけが響いていたと言う&hel . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

現代妖怪「山の子供」

ある地域の山に住んでいる。その地域には、子供専用の空き地があった。 だが、その空き地には奇妙なルールがあった。遊んでも良いのだが、必ず16時までに帰らないと恐ろしいことが起こると言う。 ある時、そのルールを破って遊んでいる子供がいると、恐ろしいことが起こった。見慣れない衣装に身を包んだ四つん這いの子供が茂みの中からはい出てきたのだ…(続く) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「天狗寅吉事件」 天狗にさらわれた少年の異世界奇譚?!

人がある時突然、行方不明になるいわゆる神隠し現象のうち、天狗によって誘拐されたと言われるものは「天狗攫い」と呼ばれている。その中でも特に有名なのは、天狗にさらわれた少年寅吉、通称・天狗小僧寅吉だ。 江戸時代の国学者で神道家の平田篤胤は、知人から寅吉の存在を知ったことで興味を持ち、少年へ尋ねたその多くの体験談を『仙境異聞』という著書にまとめあげた。 寅吉は、幼い頃から疫病・災害の予言を的中させて . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1900年前の剣、死海を見下ろす洞窟で発見される

イスラエル考古局は、この度死海を見下ろす洞窟から約2000年前のものと考えられる剣が発見されたと発表した。 今回発見された剣は長さ約65cm、木製の鞘に収められたままのものもあり、今から1900年前のローマ軍から奪われた後にユダの反乱軍によって洞窟に隠された可能性が高いとされている。 今回の発見は洞窟内にある鍾乳石のひとつに刻まれた碑文を撮影するため、研究チームが非常に高い所にある、ほとん . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

« 前ページ 次ページ »

書籍紹介

New!!

日本人奴隷化計画【最終段階】―今こそ龍体の力を奪還し白い悪魔の無慈悲な殺戮を止めよ
クリエーター情報なし
明窓出版

New!!

ふしぎな世界を見てみよう! 未確認生物大図鑑
クリエーター情報なし
高橋書店

New!!

最恐 怪談師決定戦 怪談王 戦慄編
クリエーター情報なし
TOブックス
山口敏太郎の千葉の怖い話
クリエーター情報なし
TOブックス
怪談グランプリ 2018 地獄変
クリエーター情報なし
TOブックス
JR総武線あるある
クリエーター情報なし
TOブックス
噂の芸能情報
クリエーター情報なし
星雲社
怪談グランプリ 2017 未公開! タブー怪談
クリエーター情報なし
TOブックス
超常現象のつくり方
クリエーター情報なし
宝島社
タブー討論 このUMAは実在する! ?
クリエーター情報なし
文芸社
秘・テレビでは言えなかった! 山口敏太郎の怖すぎる都市伝説
クリエーター情報なし
TOブックス
恐怖・呪い舟~実話怪異譚~ (TO文庫)
クリエーター情報なし
TOブックス
タブーに挑む! テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します3 台風人間・八咫烏のヤバすぎる正体から最新宇宙人情報まで
クリエーター情報なし
文芸社
日本史の都市伝説
山口 敏太郎
宝島社
是非に及ばず
クリエーター情報なし
青林堂
未確認生物UMA 衝撃の新事実
山口 敏太郎
宝島社
世界の怪人・UMA図鑑
山口敏太郎
大和書房
タブーに挑む! テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します2 超常番組の裏側から国際情勢の闇情報まで
飛鳥 昭雄 山口 敏太郎
文芸社
怪談・呪い神 恐怖・呪いシリーズ (TO文庫)
山口敏太郎
TOブックス
世界の不思議 超怪奇ファイルXX(ダブルエックス)
山口 敏太郎
永岡書店
徳島あるある
山口敏太郎
TOブックス
人生で大切なことはオカルトとプロレスが教えてくれた
大槻 ケンヂ,山口 敏太郎
KADOKAWA/角川学芸出版
超陰謀論
ベンジャミン・フルフォード,山口敏太郎
青林堂
未確認生物 超謎図鑑
山口 敏太郎
永岡書店
霊怪スポット 戦慄の最新ファイル (KAWADE夢文庫)
山口 敏太郎
河出書房新社
放送禁止のヤバイ話 (DIA COLLECTION)
山口敏太郎
ダイアプレス
現代日本のテレビでは放送できない話
山口 敏太郎
彩図社
山口敏太郎の都市伝説 あなたの知らない世界
山口 敏太郎
河出書房新社
オカルト博士の妖怪ファイル (HONKOWAコミックス)
山口敏太郎,鯛夢
朝日新聞出版
小さいおじさん
山口 敏太郎,Sel
東邦出版
本当にいる「宇宙人」完全ファイル
クリエーター情報なし
笠倉出版社
恐怖・呪い面~実話都市伝説 (TO文庫)
クリエーター情報なし
ティー・オーエンタテインメント
タブーに挑む! テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します 八咫烏・裏天皇情報から危険すぎるUMAの正体まで (2014/05/24)
クリエーター情報なし
文芸社
超嫌韓論 (青林堂ビジュアル)
クリエーター情報なし
青林堂
超最新版!本当にいる世界の「未知生物」案内
クリエーター情報なし
笠倉出版社
図説 世界の地獄案内
クリエーター情報なし
笠倉出版社
江戸武蔵野妖怪図鑑
クリエーター情報なし
けやき出版
怪奇!あまりに怖すぎる都市伝説
クリエーター情報なし
河出書房新社
世界超怪奇アンビリーバブル生物画像300 (DIA COLLECTION)
クリエーター情報なし
ダイアプレス
本当にいる日本の「現代妖怪」図鑑
クリエーター情報なし
笠倉出版社
怨霊と呪いの日本史 (KAWADE夢文庫)
クリエーター情報なし
河出書房新社
終結!!世界未確認生物UMA大全画像600 (DIA COLLECTION)
クリエーター情報なし
ダイアプレス
とうほく妖怪図鑑 (んだんだブックス)
クリエーター情報なし
無明舎出版
本当にいる日本の「未知生物(UMA)」案内
クリエーター情報なし
笠倉出版社

▶amazonで山口敏太郎の書籍をもっと見る

お仕事のご依頼

TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから

YouTube

㈱山口敏太郎タートルカンパニーの公式YouTubeチャンネル
▶ご視聴はこちらから

ATLAS ラジオ
▶ご視聴はこちらから

ネットラジオ

過去の放送も以下のリンクからお聞きいただけます
▶山口敏太郎の日本大好き パート1
▶山口敏太郎の日本大好き パート2
▶山口敏太郎の日本大好き パート3◀最新の放送はこちら!

メールマガジン

有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから

過去の記事

↑トップへ戻る