会津・柳津(やないづ) 2018-11-20 10:32:34 | 旅 柳津へ行き、只見線に乗ります。 柳津駅から会津宮下駅まで。 駅前広場にあったあかべこ。 柳津駅ホームよりの景色。 只見線の見えるところ。 (道の駅・尾瀬街道みしま宿の展望台より撮影) 柳津へ戻り、駅前を通過して、圓蔵寺へ 正式名は福満虚空蔵菩薩圓蔵寺。 仁王門(仁王様はいませんでした) 仁王門の天井の龍。古色に迫力があります。 あかべこ発祥の地です! 撫でると幸せ(願いが叶う)になれる言われる撫牛。 本殿の裏、弘法大師石造と鮮やかな紅葉。 本殿よりの風景。 « 会津・南湖公園 | トップ | 会津・土津(はにつ)神社 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます