goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

日々の雑記

山陰へ

2011-12-01 11:22:34 | 日常あれこれ
10月は意図してわけでなく、ほとんど何処かへでかけていました。
(ロシアの続きは次にして)

エルミタージュ美術館の次は足立美術館







夕方より3時間いましたので、ライトアップの優雅な庭園も見ることができました。
横山大観の「紅葉」もすばらしかった!
林義雄さんの可愛らしい動物達の「絵葉書」と「一筆箋」を購入。



思いがけず良かったのが、石見神楽
西村社中の方々だったと(記憶が曖昧ですが)
子供から大人までが演じているとのこと。
素晴らしかったです!





刈田風石見神楽の音透る 響



翌朝は境港の「水木しげるロード」散策より。







松江へ



八重垣神社から出雲大社





千木の意味を知りました。









コメント