Folding Paper's Lonely Hearts Club Band

ヨーグルトも紅茶も缶コーヒーも大好きです。

ものはだいじに

2014年05月12日 23時14分08秒 | 管理人の独り言
第1世代のiPod nano 2GB(プラスチックのやつ)と

第5世代iPod nano 8GB(カメラ付いてるやつ)を持っていたんですよ。

2GBの方は長らく愛用していたんだけど電池の持ちも悪くなってきたし

今では車用として常時備え付けにして使い続けてたの。

対して8GBの方はメインのiPodとしての地位を確固として維持していたのね。今までずっと

え?iPhone?あれは音楽聞くものではないでしょ?

ちなみに第5世代のnanoでも大分時代遅れだけど

クリックホイールが好きだったので今の偽touchみたいなiPodnanoには興味なかったのね。

ここまでがあらすじ


さて、先日第1世代のiPodをパソコンにつないだところ

『このiPodは発火の恐れがあるため無償修理を承っております。』

みたいなウィンドウがでてきたのよ。

たしか『修理する』or『無視する』って二通りの選択肢があったから

別に無視して使い続けても良かったんだけど

『無償修理』という言葉に惹かれ

電池交換ぐらいならいいべさと思い修理依頼したのね。

預けて2日後、届いたのがこれ。



なぜ新しいのが来た?(゜Д゜)

(ちゃっかり同期してるけど、そこは触れるなw)

同封されたお手紙を読むとこんなことが


--------

この度は交換プログラムをご利用いただきありがとうございます。

なおiPod nano (1st generation)の在庫状況により同封させていただいていた交換機が

元のiPodより新しいモデル(性能は同等またはそれ以上)

となっている場合がありますのでご了承ください。(多少省略)

--------


ん?

"交換プログラム"?

”元のiPodより新しいモデルとなっている場合”?

ん?ん?!

聞いてないよ?(´Д`;)

修理じゃないの?電池交換じゃないの?

俺のiPod nanoちゃん2GBにはもう会えないの?

なんてこった。だまされた。

もしくは、その交換プログラムだかの文面をちゃんと読んでいなかった可能性が(((;゜Д゜)))

ということで、

iPod nano (1st) 2GBの電池交換のつもりがiPod nano (7th) 16GBになってしまいました。

それはそうと、”元のiPodより新しいモデル(性能は同等またはそれ以上)”

の文言通り、届いたのは偽touchこと16GBの最新型iPod mini

別に文句は無いんだ、むしろこれからは8GBの方を差し置いて新しい相棒になるかと思いますし

それはそれでいいんだ。

ただnanoちゃん2GBが電池交換で帰ってくると思ったら帰ってこなかったこの寂しさ

appleさんの新しくて性能も良いのやるから我慢しろって言いたげなこの態度

気に食わないね。


例えばだ、今乗ってるラパンちゃん

別に気に入ってる訳ではないから論点ずれるけども

どうやらエンジンの部品に異常が見られ

爆発する可能性があるので部品交換しなきゃいけなくなりました

ぜひ私どもで修理させてください。

というような通知がスズキさんから来たとする。(貰いものだから来るわけないけどね)

ぜひ喜んでと、修理をお願いしたところ

部品の生産も終了しちゃってるので、新車の現行ラパンちゃんが代わりにやってきました。

これはこれでいいんだ。むしろいいんだ。

ただ、違う、それは違う。そうじゃないんだ。


そもそも”部品の生産が終了しました。”というのが納得できない。

結構あるよね、家電製品でもメガネでも当該部品の生産していないので修理できませんという状況。

これってずるくない?結局は新しいの買えってことでしょ?

たぶん自慢の一眼も壊れたらこうなるんだろうなぁ

そもそも購入した時点で片落ちだったし(笑)

アフターサービスだの物は大事にだの聞いて呆れちゃうよね。

修理すればまだ使える、修理しなくともまだ使えるのに

部品が無い、ソフトが対応していない

新しいのが次から次へと出てきては消えていく

ついて行けないよね。

最近はそのスピードも大分緩やかになったと思うけど

子供の頃なんてひどかったよ。

ゲームボーイ出るわカラーが出るわ、アドバンスが出てDSが出て今度は3DS

ファミコン出るわ64出るわゲームキューブ出るわ

はたまたプレステやプレ2、xboxも出てきて消費者舐めてんのって言いたくなるよね。

ゲーム機だけじゃないよ、音楽も映像もいちいちフォーマット変わりすぎなんだよ

その度にこっちはレコーダー買い替えなきゃいけないんだっつーの

一度型式が決まってそれが普及したら

あっと驚くような技術革新があるまで

もうそれ以外出すなと言いたいよね。


話それましたが

古い物も大事に使おうっていうことが書きたかったんです

物は長く使うと傷や汚れと共に思い入れという物も付いてくるもんだよ

アニミズムじゃないけど、モノだって長く使ってもらった方が嬉しいんだからさ


まとまりが悪くなったのでここでやめます

ただの独り言でした。