Folding Paper's Lonely Hearts Club Band

ヨーグルトも紅茶も缶コーヒーも大好きです。

New Beatles結成だかなんだか

2012年04月08日 12時34分35秒 | 管理人の独り言
前回、紙折ったのが確か去年の12月

龍折ったら蛇腹で疲れたとか言って

なんだかんだ、もう4ヶ月も紙触ってないんだな

いいかげんもうそろそろ始めなきゃだな

最近、更新ペース遅すぎだし(笑


でも話題ないんだな、これが。


そう言えば

BeatlesのせがれさんたちでNew Beatles作ろうか

って話になってるみたいね(ザックは分からん)

親父さん超えられないからやめとけ

って声が聞こえそうだけど

リアル世代知らない俺から言わせてもらうと

やってみても良いと思うんだ。

もともとの仕事も音楽家さんたちなんだし

よかったらよかったで成功だし

だめだったらだめでドンマイだしね。

ただ、年齢差かなりあると思うんだ。

あとやっぱり独自サウンドって作るの難しいよね

比べられるだろうし。

それにしても、みなさん親父にそっくりよね。

いやリアルな時代は知らないけどさ

ダーニ・ハリスン、ジョージそっくりだろww

ジェームズ・マッカートニーも親父さんそっくり、ポールじゃんww

ザック・スターキーも、ドラム叩いてるとこ親父さんと瓜二つww

ショーンは...最高にチョウドイイ!しか知らない

あとムーンウォーカーにも出てるけど、子供だしねぇ。


でも息子って言っても、みんなおじさんたちなんだよね。

考えてみりゃ、Beatlesが活躍した60'sって昔なんだな

(日本が)戦争に負けて20年も経たない頃に

(イギリスで)デビューしてるもんなぁ...

新幹線だって東海道と山陽ちょこっと開通してるぐらいだし

東京オリンピック、東京タワー、カップラーメンの時期

大阪万博よりも前だし、まだソビエト全盛期

まずルパンとかドラえもんとかもやってない時期

サザエさんがかろうじてだっけ...

う~ん、古い。

まだ、たった50年やそこら前だろ

所詮戦後だしwって思っていたけど

戦前が本当の昔なだけで

最近の文化ができたのってここ30年ぐらいなんだなと改めて感じてきたこのごろ。

それでも戦前も最近に近いんだよなぁ...

戦艦大和とかぶっちゃけ今でも活躍できるだろww

魚雷何本も受けて沈まないとか厄介この上ない。

沖縄に置いとくだけでもかなりの抑止力になるわ、あれ。

それと戦前の東京の町並みも見たけど(YouTubeに載ってる)

すごい!

戦前のニューヨークも凄いけど(戦争売っちゃいかんぜ、あれは)

戦前の東京もかなりの都会だったんだなって。


それはさておき

戦後のこの時期(60's)

仙台駅も昔の協会みたいな建物

もちろん東北新幹線なんてまだ開通前

仙台空港も今のターミナルじゃないし

仙台市ももっと狭くて、ただの中核市(今住んでるとこ旧仙台市じゃないし(笑

そもそも市電がまだ走っていたという驚愕の事実

あらぁ昔ね、と思いきや

その時代を経験してる人たちが、そこらじゅうにいっぱいいるよ(笑

どういう気分なんだろうね。

子供の頃の景色と全く違うじゃん?

..いやぁ、ここ50年の発展って凄まじいんだな

もはや、いくらかの恐怖を感じるよ。

(まして中国なんてここ20年ぐらいだろ?どうなってるんだよ向こう...)


だから日本はこんな味気ない街なのかな...

高いビルも建って、高級住宅地が造成されて

近代的な交通網や道路網ができて

うはっ、俺ら先進国ww

って思っても、なんか西洋の町並みとも

アメリカの町並みとも

中国の町並み(上海とかでなく)とも

なんか違う、なんとなく味気ない街

香港とかシンガポールとか韓国とか台湾とか

やっぱり急激な発展をした新興国と似たような景色

まぁ、こうゆうごちゃごちゃした街

"これ"が、"日本の景色"だっていっちゃえばそれはそれで済む話だろうけど

それはどうなのよ(笑


主に原因は広告類と電柱だと思うんだ

それと国道沿いのロードサイド店舗をどうにかしないとな

日本全国同じ景色の繰り返しw

コンビニ、大手スーパー、郊外住宅地、広い駐車場、などなど..

まぁ便利なんだけどね。

あと国土が狭いってのも元々の根源だろうね。

だからどうしろと言われそうだけど

京都みたいに条例でガチガチに固めないといかんのかなぁと思うんですよ。


Beatlesの話からそれましたね

なんか毎回毎回似たような話してる気がするけど

それは、気のせいです。

俺が地理オタクだからとかそう理由ではないです。