goo blog サービス終了のお知らせ 

吉宗&ぶーくん

フレンチブルドックの吉宗くんとその家来のぶーくんの日記

またまたガチャw

2014年04月15日 | コレクション
時々、ツボなものを見つけたらやってます

ガチャw

今回は!!


こちら!(って、こんなんじゃわかりませんよねw)


サメフライガチャ!!

こういうの大好きよw

で、さっそくガチャるw






ハンマーヘッドシャーク!!!

フォルムががっつりわかるヤツっていいですねw

ちなみに
シュモクザメっていうんですねw

ただ、
旦那様に

「なんでフライ?」って、突っ込まれました
それを言っちゃおしまいでしょ(爆)


さて、もう一つw


うたの☆プリンスさまっ♪

CDコレクションw

実は以前も一度やってまして
その時は
なんと!

トキヤさんのキャラソンCDだったw

でもって今回は

うたプリサウンドトラックw

かわいすぎるww

しかも

ちゃんとCDも入っていて
芸が細かいww

Amazon大好き♡

2014年03月30日 | コレクション
Amazonってついつい買い物しちゃいますねw

Amazonもすきだけど
うたの☆プリンスさまっ♪も好きってことでww


JOKER TRAP

劇団シャイニング第3弾ですw

本当は、発売日に予約購入してたんですけどねw

今回は、スパイのお話なんですよw

キャストがねwヤバいのww
トキヤさんと
レンくん
カミュ様
蘭ちゃんw


もうねw最強の4人です!てか、
先輩が2人も入ってるって、めちゃ豪華ww(先輩がいるだけで豪華だと思える人w)

もちろんw

台本の入っている方ですb


トキヤさんのめちゃ几帳面な描きこみww
そしてw

実はw


忍び道は買ってないのw


マスカレードミラージュは嶺ちゃんがお目当てだったしw
こちらも、何気に先輩2人なんですよねww


ちなみに、曲は、JOKER TRAPもかっこいいけど、
マスカレードミラージュの方が好きですわw
やっぱり、藍ちゃんと那月さんの歌のうまさは天文レベルですもんねww
あっw嶺ちゃんも声がめちゃ好きよw


ちなみに、(那月さんの声の紀章さんつながりねw)

紀章のユニットであるグランロデオですが!!
先日、閉じ込めイラストでちょっと話がでた
ブラスレイターの主題歌がグランロデオなんですが、
かっこいいんですよw
で、ついつい


iTunesしちゃいましたw


さらにですねw

面白そうな時だけ買おうと思っていたんですが

ビーズログという雑誌・・・・

ず~と、うたプリネタが続いてまして・・
結局ほぼ、毎号
Amazonしてます・・・・・


ファンタジーなイラストが描きたいな~って思っても
ボキャボラがなくて衣装が全くデザインできないんですよw
と、いうことで


と、いうことで
ファンタジーのお勉強をいたしましてw

たまたま、SNSで
ペガサスナイトを描いてというのがあったので
描いてみた

正月に馬を描いたら、いっぱいいっぱいになったので(動物苦手)
こんな感じにしちゃいましたw

ちゃおの付録でアナログイラストを描いてみる

2014年03月29日 | コレクション
いつも更新を楽しみにしておりますブログで


「ちゃお」のふろくが紹介されてましてw
めちゃ、面白そうなので速攻、本屋にいったところ売ってない!

確かに、すでに発売日から日がたっていたが
それにしても売ってない!
「りぼん」「なかよし」は積んであるのに!!

私の住んでる町は、かなり大きな本屋が2軒ありますが、
どちらも無い!てか
最近のふろくってハンパないのね!
どっちかわすれたけど、
化粧パレット見ないのがついてたよw
私が子供の頃は、紙でできたペンケースとかビニールでできたポーチとかそんなんばっかだったw

で、思い出したw
立ち飲み屋が並んでいる商店街(商店っていうのかなw)のはずれに
八百屋みたいな本屋があった!
てか、店の前に、八百屋さんの野菜をならべるような
木でできた台に、雑誌を無造作に積んでいる本屋があり、
普通に、少女マンガとかも売っている。
しかし!!
以前、この迷宮にハマりこんで抜け出せなくなるんじゃないかとおもうくらいの衝撃を受けた!

と、いうのも
外の台は雑誌ですが、
中は、オールエロ本!!
小説は、フランス書院、グリーンドア
漫画もフランス書院だし、中にならんでいる雑誌はすべてビニールに入っている!!
さらに奥には、
夜のお供に刺激的なおもちゃが並んでいるというお店・・


もちろん!!

ゲッツできましたw


エロ本じゃないけどビニールに入ってますw
でもって
「ちゃお」
なつかし~ww
実は、創刊号を買ってる人ですw(トシバレバレ~)
学校では、ときめきトゥナイトのりぼん派とキャンディキャンディのなかよし派で分かれてました
ちなみに、なかよしも創刊号を買ってる人ですww
ちゃおが創刊されたので、わたしは速攻、ちゃおに乗り換えましたw
上原きみこさんが大好きで
マリーベルはだいすきだったな~


って、ことで

ふろくです!!

なんとw

トレース台
漫画原稿用紙
スクリーントーン
あと、ミリペンもついてますw

すごい!!って、思うと思いますがww

すげ~w小さいですww

どれくらいの差があるかというと

まず、原稿用紙

一番下がB4、その上がA4なんですが、一番上にあるのが今回の付録の原稿用紙w


スクリーントーンもこの通りの小ささですww

今回のセットには

こういう、シートがあって、
組み合わせるとイラストが描けるらしいw
それと、ミリペンもかわいいですわw

と、

言うことで!!せっかくのなので
このふろくでアナログを描いてみることにした!



まずは、下絵から
一応、少女マンガのふろくなので
少女マンガ的なものを描いてみようと思った!!

超!久しぶりのアナログ下絵w


で、早速w
トレース台に設置w


トレース台w

なかなかに明るいぞw


そして、ふろくのミリペン使おうと思ったんだけどw
インクの色は濃くていい感じなんですが
いかんせんw
グリップが細いww
わたしは
太いのが好き♡

ふろくだけでやろうと思ったんですがやっぱり
こちらでw



スクールとマルペンですw




ここで一旦トレース台から降ろしましてw
ミリペンでwちなみに、愛用のミリペン派ネオピコライン
愛用って言うほど使ってないけどw普段はデジタルだしww



せっかくなのでふろくのトーンをバリバリ使っていきます!!


も一度、トレース台に戻しましてw


なんかもう・・

めんどくさくなってきた・・・
しかも、このトーンw削りができないですね・・
削るとビラビラになるので、細かく切り落としましたわ・・・


と、いうことで

こうなりましたが・・・


アナログペン画はむずかしいわ~
下絵の方が良い気がするもん・・・


って、ことで
途中、ダレてめんどくさくなっていい加減になってますがww


完成です

台北旅行 番外編

2014年03月26日 | コレクション
フリープランとはいえ、
こういうパックツアーには決まって最後は免税店に連れて行かれるのですが、
毎度同じ場所なんですよw

でもって、私はブランド品とかに興味がないので
この免税店のちょうど裏手にある大型の本屋さんへ向かいますw


三民書局というのですが、マジですごいんです!
毎回行ってるのですが、楽しいですw多分、なんだかわからないけど一日居れるw


最初見たとき、何のことかと思いましたわw


妖怪連絡簿って言うんですねw
そして、すっごい違和感だったのが
作者名!!
ゆきさんが幸になってるんですw


しかしですね、
一緒に購入した本でやっぱり、名前がひらがなの方があったのですが
その方は、中国語版でもひらがなだったんですよね・・・不思議ですw
ちなみに、16巻が新刊となってましたw


さらに!!

進撃の巨人は本編は全巻そろってますが
この本は購入してなかったので買ってみましたw


で、中をみてみると
どうやら、説明本なんですね
こんな感じです



説明本だけど、何書いてあるか


サパーリ!!


分かったことは
リヴァイは里維と書くことくらいですねw


そしてですね
日本の漫画ではなくて、台湾の漫画でツボなものを発見!!



すっごく!!

絵柄がすきです!!
残念ながら、二巻しかなくて、二巻だけ購入してきましたが
帰ってきてから、わくわくしてみると
中の絵もすっごく綺麗で、めちゃ好きな絵柄で興奮したんですが
内容はさっぱりわかりませんw

しかし、唯一わかってることは

この漫画は
BLでしたw


店員さんも、
このオバちゃん日本からはるばるBL漫画を買いに来たよwって、思ったかしら・・
ちなみに、店員さんが
おまけですと言って(たぶん)



謎の封筒をくれた。

ハガキ大です。
で、開けてみたら


なんだかわからないけど、ミニ下敷き見たいのが入っていた・・

サイズ的に、領収証の下敷きによさそうなので会社に持って行こうかしらw



お台場に行ってきた!

2013年05月29日 | コレクション
先日、姉が姪っ子(姉の次女)とともに、遊びに来た。

1泊2日で
一日目は、東京ディズニーランドへ行っていて、
私と合流したのは2日目です。

お台場へ行こう!と、いうことで

待ち合わせはここ!!


ダイバーシティTokyoの等身大ガンダムの前!!

去年も行ってるのですが
久々にガンダムが見たくて、ガンダム前での待ち合わせw
(でも、目標物がでかいので、待ち合わせにはもってこいですよw)

せっかくなので背面もw


何度見ても、迫力があって興奮するわww


さて、今回は
時間も短いということで駆け足でお台場散策開始!!

まずは、ダイバーシティ内のH&Mおよびforever21でお買いもの!

そのあとは


ジョイポリスに行きたいということで、

ジョイポリスへ


ジョイポリスには、以前、姉といっしょに行ったのですが、
遊びすぎて、飛行機の時間を失念し
ギリギリセーフというか、セーフじゃなかったというか、
姉のせいで離陸が遅れたことがあった・・・(痛い思い出だw)


ジョイポリスでは

ワイルドシリーズの
ワイルドウィングというアトラクションに乗ったのですが、
(ディズ二―だと、スターツアーズ、USJならバックトゥザフューチャーみたいなやつ)

姪っ子が、たいそう喜び、
ワイルドスプラッシュも乗りたいという・・


この二つを乗った時点で姉と私はそうとうクルものがあったが、(寄る年波には勝てず)

さらに、姪っ子・・

ワイルドジャングルも乗りたいという・・
3連続で乗ったせいで
かなり、めまい状態であったが、

お次は

フジテレビへ!!

いろいろ無料で見学できるところがあった気がするが
それがどこだったかすっかりわすれていて

どうせなので、
はちたまの展望台に登ることに!!

はちたまでは

ガリレオ展を開催中!

余談ですが、今回のガリレオ・・・・・刑事役の女性がめちゃ嫌い・・・
高学歴のエリートという設定の割に、
頭の悪そうな、高飛車女な感じで、見るのも嫌になってきたw

と、いうのはオイテオイテw


ガリレオ展を見学



このあとは、
フジテレビを見学!


お台場から羽田行きのリムジンバスがあるというので、
そのバスに姉と姪っ子を送って行きました。


久々にあった姪っ子はめちゃ大きくなっていてびっくりでしたが、
姉は全く変わらず、ある程度年をとると、体重以外はあんまり変わらないんだな~
と、思いましたよww

ガンダムW ウィングガンダム ゼロカスタム

2013年01月09日 | コレクション
最近、知り合いの間で、ガンプラが流行ってまして

特に
ガンダムOOのクアンタや、ガンダムSEEDのストライクなのですが、
せっかくなので
ガンダムSEEDのジャスティスあたりを作ろうかとガンプラショップに行ってみた!

すると、
以前から気になっていた一体を発見!
せっかくのなので


ウィングガンダム ゼロカスタム!
こちらを作ることに決定!


ここまで、作ってなんとなく違和感!

そう、矢印のところが逆でしたww

本来は

こうなりますw

これが正解ww
ついでに胴体作りましたw


さらに、腰を作成!!


悪魔だな~と、思うのが

顔!!

セブンスターのSの字とほぼ同じですよ!

さらに、この顔に”目”のシールを貼れってんだから、

鬼ですわ!!


ヒーヒー言いながらも、

顔が完成ww


どんどんできてきます!!


羽が思いのほかきれいなんですよ!!

結構、感動ものです!!


組み立ててみると

なんか違和感・・・

で、リーフレットを確認

あれ?

と、思いきや

前後逆でしたww


こんな感じですw



さらに、

今回は、胴体が2種類あり
一つは
前傾姿勢になっていて
ツインバスターライフル発射体制だそうな

で、


持たせてみたけど、


普通に下向いちゃって

授業中に注意されて、廊下で立ってる図みたいになりました。

なので、
胴体を、最初のに戻します!!




相変らず、

ポージングが残念で

やっぱり、叱られてしょんぼりしてる感じですが・・・



このガンプラの美しさはすこしは伝えられたでしょうか?



そして、

さらにですね



大気圏突入モードなるものがあり、

その形に変形させます!!

う~ん・・・

どうもしっくりこないと思ったら・・


顔は出すようですww


これにて、完成ですが

実は、
ガンダムWシリーズ、これ一体だけだとかわいそうなので


ガンダムデスサイズ ヘルカスタム

こちらは、コウモリの様な羽が付いてますw

楽しみだな~

THE銃 超距離射撃編

2012年12月31日 | コレクション
今日は大みそかです!!

最近は更新もまちまちになってしまってますが、
読んでくさりありがとうございました!


さて、
本日、スーパーへお買い物に行った時とのこと
レジを通って袋詰めしていたら
ガチャガチャがたくさん並んでいるのに気が付いた。

そこで、何とはなしにみていたら

最長270mmになる物も!!

という、言葉が気になりまじまじとみてみると

なんだか、とっても気になる商品だった!!

で、200円を投入!!


何かといいますと!!


「THE 銃」超長距離射撃編 

これが、最長27Cmってすごくないですか!!
で早速組み立てる!!


タバコと比べるとこの通り!!

で、さっそく測ってみる

と!

・・



20cm

・・・・・・・?

そうなのだ!

そうえいば、
270mmに”なる”物も!
と、書いてあった!!

ただこの銃すごいです


ちなみに

SR/WH09-04Sと言うものらしいのですが、

なかなかに作りが細かいですw


弾とマガジンがありまして


このマガジンに弾を装填することが可能ですb

そして

こちらに装備ww


レバーも


手前に引くことができて
引き金を引くのも可能ですが、
弾はでませんww

最近のガチャはなかなか面白いです


ジョジョクリアファイル2

2012年09月24日 | コレクション
先日、
ローソンで対象商品2つ購入で
ジョジョのクリアファイルをもらった話を書いた.

で、その時は
第3部のスターダストクルセイダースをもらったが

やっぱり、
第1部!ファントムブラッドもほしい!!
と、いうことで

もう一度行ってみた!!

前回は、一番右端が第一部だったので

商品を二つ購入して
一番右端を一枚ゲッツ!!



今回は、

これ!!
フォーチューンクッキーww


こんなかんじで割りますと


名せりふがでてくるというもの!!

たのしいww

そして、
またもや
イギーのガムw


ほんとwかわいい



で、
よくよくクリアファイルをみると・・・・・・・

ジョジョリオン?
誰?(´・ω・) 

ちなみに、私は第4部の途中でリタイアですww

コンビニで発見ww

2012年09月10日 | コレクション
お昼の弁当を頼まれましてw

近所のファミマはぶっちゃけ品ぞろえがひどいw
さらに、私はぽんたカードも持ってるので
他人の弁当でポイントためようと
わざわざ、遠いローソンに行ってみたww

頼まれた弁当は
小分け蕎麦と白むすびを購入して終了、
で、帰ろうと思ったら
私を呼ぶ声が!!

振り向くと!!

カヲルくんw

しかもだ!!

月夜に香るクッキーw
ネーミングが絶妙ですw


さらに、きょろきょろしてると

シンジも発見ww


初号機、覚醒焼きそばww
辛いらしいw

ジョジョ一番くじ

2012年08月26日 | コレクション
引いてきましたw

ジョジョ一番くじw

いろいろな方の話を聞くと
みんな一番くじを複数ひくそうな・・・・

私は、いつも1枚しか引かないのでって、いうか
複数引くという感覚が全くなかったので
目からうろこ状態ですw

そして、
引換券を持ってカウンターに行ったら

「一枚でいいですか?」と、確認されたので
やっぱり一枚しか引かないのはやっぱりレアパターンなんでしょうねw

で、その一枚ですがw



E賞スタンドグロウフィギア

花京院さんのスタンド「ハイエロファントグリーン」のライトw

まぁ・・こんなもんでしょうw

ランキングに参加しました、投票おねがいします。

人気ブログランキングへ