おばばが退院してきて2週間になりました。
ある程度のルーティンが分ってきた!
先週は、とにかく契約!契約!契約!で、
介護施設、レンタル会社、先生、薬局と2種類の保険を使うため各2種類の契約をしていきました。
ひたすら、読む、サインする、判子押すを繰り返す感じですねw
薬は点滴のパックが縦30センチはあるし液体だから重い
さらにメインのパック1袋に500mlのパックを一つ追加になっりまして
こんなの買に行くの大変!と、思ったら
往診の先生から直接、処方箋を薬局に渡し、その薬を薬局さんが配達してくれるというありがたい方法をとることになりました。
月4回が上限と決まっているようで
我が家では、2週間ごとに来てもらうということになりました。
来てくれる看護士さんも感じの良い方で
いろいろと聞きやすくて助かります。
そして、
おばばも、自宅ということがやっぱり本人にとってもよかったのか、
キレッキレです。
ず~としゃべったり、命令したりwww
ただ、ジュース飲みたいとかラーメン食べたいとか言われるのがつらいですね。
そのつど、今日は先生から食事はダメって言われたでしょ?って、言うと
「そうだっけ?」で、なんとかごまかせてますw
てか、毎日が”その日”の繰り返しで
お互い同じことを言ってるような感じです。
夢現(ゆめうつつ)というのか、
ネギをきってだの、皿を5枚だの、大根もってだの
食べ物の話をよくしてます。
多分、頭の中で料理をしてるんでしょうね。
もともと、魚菜に通っていたほど料理がすきだったから。
そしてなんだかわからなかったことの一つ!!
「猫」
おばばが子供のころに猫を飼っていたようだが
こちらでは犬しか飼ったことが無い。
なので
ことあるごとに
「猫どけて~」という猫がよくわからなかった。
おばばが「猫がいるどけて~」というと
旦那が「猫はいないよ」とこたえたら
おばばに「聞いてもないくせに」と、怒られた
またもや「猫どけて~」と言われて
旦那が「猫をどけたよ」と言うと
おばばに「嘘をつくな」と怒られたww
さらに
「猫どけて~」と、言われて
旦那が「猫はどこにいるの?」と、聞いてみると
おばばに「知らない」と言われww
毎日「猫」ネタがでてくるのどうしたものかと思ったら!
先日は
背中に猫がいるという、新しい表現があり
なんとなくピンときた!
介護ベッドが
エアーマットで体を人間が動かすことがないように
一時間ごとに四隅が動いて寝ている向きを変えてくれるという機能がついている。
いっぺんに空気が動くのではなく
順番に隅を動かしていくため
ベッドの下に猫がいて動いている感覚になるのかもしれない
ということに気が付いた!!
今度、猫どけて~がでたら
体を少し動かしてあげて、猫が出てったよ~で対処できるかもしれないww
おばばの粘着質は変わらず、
自分が納得しなければ
ず~と聞いてくるので
猫問題は結構、大きな問題でもあったんですよw
納得しないとずっとおばばに付き合わされるし
ちょっと面倒で、スルーすると
大声出してわめくので
納得する答えをちゃんと用意しないといけないんですよねww
そして、
怒られたり注意されるのが極度に嫌いなおばばは
もともと、なんかやらかして、怒られそうになると嘘をつく人だったのですが
それも普通に健在だったww
カテーテルの管をアバラの上付近に空けてあって
それを幅広のテープで固定してあるのですが、
テープをはがそうとして指でひっかいて端の部分がちょっとはがれてきていたんです。
おじじが最初気づいて私に伝えに来たので
おばばに、そのテープがはがれたらまた入院しないといけないよ(ちゃんと説明しても理解はできないので、おばばが今いやなことを言ってやめさせますw
と、言ったら
「勝手に剥がれてきた」と、しれっとうそをつくww
まぁそんだけ元気だという言うことなんでしょうねw
ある程度のルーティンが分ってきた!
先週は、とにかく契約!契約!契約!で、
介護施設、レンタル会社、先生、薬局と2種類の保険を使うため各2種類の契約をしていきました。
ひたすら、読む、サインする、判子押すを繰り返す感じですねw
薬は点滴のパックが縦30センチはあるし液体だから重い
さらにメインのパック1袋に500mlのパックを一つ追加になっりまして
こんなの買に行くの大変!と、思ったら
往診の先生から直接、処方箋を薬局に渡し、その薬を薬局さんが配達してくれるというありがたい方法をとることになりました。
月4回が上限と決まっているようで
我が家では、2週間ごとに来てもらうということになりました。
来てくれる看護士さんも感じの良い方で
いろいろと聞きやすくて助かります。
そして、
おばばも、自宅ということがやっぱり本人にとってもよかったのか、
キレッキレです。
ず~としゃべったり、命令したりwww
ただ、ジュース飲みたいとかラーメン食べたいとか言われるのがつらいですね。
そのつど、今日は先生から食事はダメって言われたでしょ?って、言うと
「そうだっけ?」で、なんとかごまかせてますw
てか、毎日が”その日”の繰り返しで
お互い同じことを言ってるような感じです。
夢現(ゆめうつつ)というのか、
ネギをきってだの、皿を5枚だの、大根もってだの
食べ物の話をよくしてます。
多分、頭の中で料理をしてるんでしょうね。
もともと、魚菜に通っていたほど料理がすきだったから。
そしてなんだかわからなかったことの一つ!!
「猫」
おばばが子供のころに猫を飼っていたようだが
こちらでは犬しか飼ったことが無い。
なので
ことあるごとに
「猫どけて~」という猫がよくわからなかった。
おばばが「猫がいるどけて~」というと
旦那が「猫はいないよ」とこたえたら
おばばに「聞いてもないくせに」と、怒られた
またもや「猫どけて~」と言われて
旦那が「猫をどけたよ」と言うと
おばばに「嘘をつくな」と怒られたww
さらに
「猫どけて~」と、言われて
旦那が「猫はどこにいるの?」と、聞いてみると
おばばに「知らない」と言われww
毎日「猫」ネタがでてくるのどうしたものかと思ったら!
先日は
背中に猫がいるという、新しい表現があり
なんとなくピンときた!
介護ベッドが
エアーマットで体を人間が動かすことがないように
一時間ごとに四隅が動いて寝ている向きを変えてくれるという機能がついている。
いっぺんに空気が動くのではなく
順番に隅を動かしていくため
ベッドの下に猫がいて動いている感覚になるのかもしれない
ということに気が付いた!!
今度、猫どけて~がでたら
体を少し動かしてあげて、猫が出てったよ~で対処できるかもしれないww
おばばの粘着質は変わらず、
自分が納得しなければ
ず~と聞いてくるので
猫問題は結構、大きな問題でもあったんですよw
納得しないとずっとおばばに付き合わされるし
ちょっと面倒で、スルーすると
大声出してわめくので
納得する答えをちゃんと用意しないといけないんですよねww
そして、
怒られたり注意されるのが極度に嫌いなおばばは
もともと、なんかやらかして、怒られそうになると嘘をつく人だったのですが
それも普通に健在だったww
カテーテルの管をアバラの上付近に空けてあって
それを幅広のテープで固定してあるのですが、
テープをはがそうとして指でひっかいて端の部分がちょっとはがれてきていたんです。
おじじが最初気づいて私に伝えに来たので
おばばに、そのテープがはがれたらまた入院しないといけないよ(ちゃんと説明しても理解はできないので、おばばが今いやなことを言ってやめさせますw
と、言ったら
「勝手に剥がれてきた」と、しれっとうそをつくww
まぁそんだけ元気だという言うことなんでしょうねw