毎日を楽しく

新しい発見”ミッケ”

秋月紅葉 博物館 久野邸

2021年11月28日 | ドライブ・旅行・観光
      
    秋月種実特別展              秋月博物館


歴史に興味がある夫です。
秋月の博物館に行くというのでお供をしました。

鎌倉ー戦国時代の400年間、筑前の雄士秋月氏の資料がたくさん展示されています。
夫はじっくり見ていますが私はあまり興味がありません。

博物館は新築され立派な建物です。
私は、各武将の肖像画が綺麗なので美術鑑賞です。
 
       
           武家屋敷久野邸

紅葉の城下町を散策しました。武家屋敷久野邸に入りました。
どうしてこの屋敷が残っているのだろう?

パンフレットから、鳥栖の久光製薬の会長中富博隆さんのお母さんの生家だそうです。
現在も老朽化した屋敷を修理・保存しているそうです。

         
               久野邸の庭 

さすが久光ですね。庭も綺麗に手入れされていました。
紅葉の秋月は初めてでした。帰り道も反対車線は今から紅葉を楽しむ車で渋滞でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 干し柿 アルミ風鈴 SDGs | トップ | 郊外研修 名尾和紙工房   »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドライブ・旅行・観光」カテゴリの最新記事