毎日を楽しく

新しい発見”ミッケ”

ちょっぴり”リフォーム” 丈を20㎝接ぎました

2011年01月29日 | 洋服 ミシンかけ 着物

        
       〈既製品の洋服を、別の洋服の布で膝下までの長さにしました〉

外は毎日殊更寒いので最近ミシン掛けをしています。
何年も前に買った洋服「なぜ着ないのかな~」

最近機能的なスパッツを穿くので、そうすると丈が短いのです。
ではくっ付けて長くしましょう。

もう古くなり着なくなった洋服を裁断し、くっ付けてみました。
素材と色がマッチしそうなのを20㎝から30㎝継ぎ足しました。

着て見ると、丸くなったスパッツの膝が隠れてよいぞ~。
変かな?お洒落とは言えないけど、多分着る機会が増えるかも~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月食改研修後 キューピーマヨネーズ工場見学

2011年01月25日 | 食生活改善推進員(ヘルスメイト)
           
           〈アルミホイルは魚の吹き寄せ蒸し〉

〈今日のレシピ〉
★ご飯
★魚の吹き寄せ蒸し・・白身の魚を蒸す
★根菜の中華炒め ・・ゴマ油で炒め、だし汁で煮る
★ひじきのサラダ ・・ひじき、赤ピーマンはさっと茹でる
★りんご

〈白身の魚を使った「吹き寄せ蒸し」の作り方〉
①白身魚を酒に浸す
②アルミホイルの真ん中にだし昆布を敷き、魚、しめじ、ぎんなん、人参をのせる
③アルミホイルで包み込み、蒸し器で蒸す

味噌、酒、みりん、砂糖の薄味のタレをかけて試食した。
出し昆布の旨味が魚に浸み美味しかった。

今年度最後の食改研修が終了すると調理室の大掃除をした。
ガスコンロ、オーブン周りと丁寧に汚れを落とした。
                                  
午後2時から近所のキューピー鳥栖工場見学に行った。
2階のガラス越しから見学出来るようになっていた。

卵は高速割乱機にかけられ、濾過機で綺麗になった黄身だけ貯蔵タンクに入る。
新鮮な卵、酢、植物油は撹拌され滑らかなマヨネーズになる。

コンピューターで無菌状態でラインに進む。
酸化しないようにキャップで封をされ、ボトルに詰められた。

20年前に見た工場とは格段の差で、機械の前の人間が少ない。
工場はすべてコンピューターで管理され、衛生に気を付けている様子が分かった。

ハーフのマヨネーズをわが家でも愛好している。
お土産に新製品ハッシュ・ド・ビーフを頂いた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土料理部会

2011年01月24日 | 食生活改善推進員(ヘルスメイト)
 〈今日の郷土料理のメニュー〉       

 ★里芋とねばりこんぶご飯・・・麦(大麦)も混ぜて
 ★梅干しと人参のスープ ・・・丸い梅干しを入れ煮る
 ★根菜と柿の豆腐和え  ・・・長芋、大根、椎茸、ひじき等
 ★黄粉飴        ・・・黒砂糖と黄粉の柔らかい飴

黒砂糖を溶かした黄粉飴を細い棒状にして切っていると何やら焦げ臭い。
いつもの様に、ご飯は厚手の鍋で炊いていた。

先輩が鍋にお酒を振りかけてしばらく蒸すと・・大丈夫。
ちょっぴりお焦げのごはんも懐かしく、昭和の古い時代に戻ったよう。

麦の入ったご飯を食べたのは何年ぶりだろう。
大麦の色も白く、食感もちょっとつるっとして食べやすく麦ご飯がイメージアップ。

梅の酸味が効いた野菜たっぷりのスープ、豆腐和え、黄粉飴。
今日のメニューは一段とヘルシーで郷土料理ぽい。

毎月の献立は郷土料理部会長の千々岩先生が考えて下さる。
先生は自宅で1度試作して私たちにレシピを作り、指導して下さる。

料理が苦手な私が入部してそろそろ1年経つ。
先生や先輩のお陰ですね。こんなに楽しいとは予想外だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初寝返り

2011年01月19日 | 圭一郎
                       

お正月は既に過ぎたが箱崎宮で初詣をした。
若い夫婦とまだ小さい子供二人もお参りに来ていた。

ママのコートの中には抱っこした赤ちゃんもいた。
「今年も健康で良い年でありますように」と家族皆でお願いしたのかな。

箱崎宮でお参りして清々しく圭ちゃんに会いに行った。
そろそろ4カ月の圭ちゃんは首もしっかり、こしもしっかりしてきた。

パパがごろんと圭ちゃんを転がしてみた。
うつ伏せになった圭ちゃんは何事が起ったのかと顔を赤くしてべそとかいた。

その内、頭をしっかり腕で支えてふんばった。
「へっちゃらだい」という顔をしていた。

突然降りかかった試練に立ち向かう姿に驚いた。
寝返り初体験に挑戦し、頑張った圭ちゃんを抱っこしていると愛おしい。

自分一人での寝返りはまだまだ先かな?
ちょっぴり・・体重が重いぶうちゃんだもんね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube  ペギー葉山「夜明けのメロディ」

2011年01月13日 | 後藤素子先生 Voiceトレーニング
            
          〈YouTubuで歌うペギー葉山〉

Voiceの練習曲、ペギー葉山の新曲「夜明けのメロディ」をTSUTAYAに借りに行った。
残念!レンタルコーナーには置いて無かった。

前回の練習曲、秋元順子歌のCD「1枚の写真」「星降る夜に」はあったのに。
仕方ない、先生が下さった楽譜を見ながら歌ってみる。

正しいメロディーなのかも判断つかない。作詞はあの有名な作家「五木寛之」である。
きれいな詩が私の歌でめちゃくちゃだ。

Voiceの仲間に「曲はどのようにして手に入れるの?」と聞いてみる。
二人の仲間が「YouTubu」と答えた。

わが家のパソコンは通信費を極力抑えて、ケーブルネット代1,680円だ。
格安なので助かるが、力がないので動画はあまり見れない。

YouTubuで検索してみると、あらまあびっくり!ペギー葉山さんが画面で歌っている。
時折ぱたっとペギーさんが止まることもあるが・・この位問題ない ノープロブレム 

こんな無料で聞かせて下さる有り難い「YouTubu」とは?とWikipediaで調べてみる。
「アメリカ合衆国の企業でインターネットで動画共有サービスを行っている」とある。

教えて下さったVoiceの仲間に「ペギー葉山の歌、聴こえたよ~」とメールした。
やっぱり私はいっぱい作って歌っていたようだ。
プロの歌手が歌う曲はすてきだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラダンス 初踊り

2011年01月10日 | フラダンス/フラサロン
                 

新年、第1回目のフラダンス練習は原田先生の御自宅で初踊りをした。
壁一面が鏡になっている教室での練習はもちろん私たち「モキハナ」チームは初めてだ。

なんだか上手な生徒になったような気分。
でも練習曲「♪カイマナ ヒラ♪」の3番、ポエポエリナ ポエポエの左右回転するステップが難しくそんな気分は吹っ飛んだ。

新曲1曲1曲がそれぞれむずかしい。
先生は1曲を時間をかけて丁寧に繰り返し教えて下さる。

少しづつジワ~と解ってくるが、最近ジワ~がジワ~~~とのみ込みがますます悪くなっているような(*_*)
でもチーム7名に仲良く助けて頂いて、今年も南国ハワイを踊ろう  
                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン セキュリティ

2011年01月05日 | パソコン スマホ
    

昨年11月頃,ウイルスバスターから無料バージョンアップのお知らせが頻繁に届いていた。
お正月も過ぎ、やっと2011年の新バージョンをインストールする気になった。

前回はインストールする方法を間違え,上手く行かずに悩んだ~。
今回はパソコンに届いたメッセージから極素直にダウンロードした。

スムーズにインストールして行く。
ウン?操作の途中で「ウイルスバスター2010の削除」とある。

私は過去のデーターは手早く削除するもの!とすでにアンインストールしていた。
ふ~ん、素直に手順に従ってインストールすれば簡単に出来るようになっているのだね。
来年は今迄で1番短い時間でインストールするぞ 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日(ももか)の祝い お食い初め

2011年01月01日 | 圭一郎
         
 
大晦日、雪の中を二男夫婦と圭ちゃんがたくさんの荷物と一緒にやってきた。
圭ちゃんは始めてのじーばーの家だ。
 
圭ちゃんを抱っこして暖まった部屋を回り歩くと、キョロキョロ辺りを見ている。
キッチンの天井の模様?が気に行ったのか、しっかり真上を見ている。

お節の配達も届き、家族が揃ったので圭ちゃんの百日のお祝いをした。
心を込めて炊いた、小豆いっぱいの赤飯も色よく出来上がった。

祝い膳はお節の重箱から、大きな鯛、煮物、黒豆などを白い陶器の食器に盛った。
暖かいカニの吸い物も出来上がり、御膳の準備が出来た。

赤飯を圭ちゃんの口元に食べさせる真似をし、次に鯛を近づけると突然大きな声で泣き出した。
ふむ・・パパに似て魚が嫌いなのかな?

お食い初めは「一生食べ物に困らないように」と百日の節目のお祝い行事だそうだ。
じーばーが赤ちゃん本舗で選んだプーさんのふとんにすやすや寝ている圭ちゃん。

お世話になった産婦人科の先生、そして救急車で運ばれ助けて下さったこども病院の先生、圭ちゃんは百日を迎えました。
感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする