毎日を楽しく

新しい発見”ミッケ”

百日草

2021年09月30日 | 公民館 絵手紙教室 
       
          百日草

ホントに百日は咲き続けますね。
背も高くなって株も大きくなって、どうしてこんなに元気なんでしょ。

多分、種もこぼれ種で赤ちゃんも仰山生まれるでしょう。
そんな元気な人もいらっしゃいますね(^_^)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃ 竹の子

2021年09月26日 | 放課後クラブ絵手紙
                             
             
            ニョキニョキ             ホコホコ  

カレンダー作り用に、竹の子とカボチャを描いてみました。
花とはちがって、より生命力がありそうですね。       
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめさが大学『やってみよう』「グループホーム和が家」訪問

2021年09月21日 | ゆめさが大学
   
      施設訪問            
 
9月21日
メンバーの思いがいっぱい詰まったプレゼントを持って、施設を訪問しました。
担任藤田先生、絵手紙講師守田先生、私たち5人の合計7名で訪問しました。

コロナの感染予防でお部屋には入れません。
施設の職員さんに絵手紙やプレゼントを、玄関先で渡しました。

職員さんが『コロナウイルスの影響で、最近はボランティアさんも施設を訪問できません。今日は、利用者さんの皆さんも喜ばれると思います』と、想像以上に歓迎して下さいました。

喜んで頂けるのか、心配でしたが励ましたの言葉を頂いて頑張って良かったなと思いました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめさが大学『やってみよう』カレンダー ラミネート加工

2021年09月16日 | ゆめさが大学
             カレンダー2作目

          
  


       
      1月 獅子舞               かぼちゃ


私は、1月と5月を描きました。
「絵手紙ほのぼの」のチームの皆さん、どんどん絵手紙を描かれます。

昨年の入学頃と比べると、とっても上手です。私がちょっと怠けていますね(^^;)
文具のぶんぶんでラミネート加工の初体験をしました。

カレンダーのサイズがA3なので、フィルムが掛けにくい。
お店のお兄さんも手伝って下さいました。

ふむふむ、ラミネート加工すると、数段立派にみえますね(^_^)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめさが大学『やってみよう』施設訪問準備

2021年09月14日 | ゆめさが大学
       
       マフラー・絵手紙・お手玉・うちわ・カレンダー


絵手紙 カレンダー うちわ おてだま マフラーが出来上がりました。
マフラーにラッピングしました。

                               

皆さんに協力して頂き、プレゼントの準備が出来ました。
来週21日、先生方と施設訪問です。    
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さがゆめさが大学『やってみよう』カレンダー

2021年09月08日 | ゆめさが大学
          2022年カレンダー

       
          カレンダー出来上がりました

          私は、1月、4月、5月を描きました


                                          
            1月 歌舞伎


                   
     4月 竹の子             12月 タバラガニ

やっとカレンダーが完成しました。私のカメラ撮影が下手なんです。
実物は貰って喜ばれるカレンダーです(*^-^*)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめさが大学『やってみよう』マフラー編み

2021年09月07日 | ゆめさが大学
    
        
         いろんなデザインのマフラーが完成しました。

クラスの秋吉幸子さんにマフラーの編み方を教えて頂きました。
さて私にも、秋吉さんは手を取り、足を取り、教えて下さいました。

が、余り。。。イエほとんど編み物はしたことがなく、とても人様にお見せ出来ません。
セーターなど編み物は、母が手編み、機械編み等で編んでくれていました。


               

子どもの頃私が両手を広げて、手に掛けた毛糸を母が丸くくるくる巻いていきました。
編み物はそんな手伝いをした位で全く編めません。

クラスの編み物の得意な方お二人からマフラーの寄贈もして下さいました。
皆様のおかげで17枚のマフラーが出来上がりました。

グループホームの皆様にプレゼントができます。ありがとうございました。
それで私は申し訳なく、お手玉を少し頑張りました(^^;)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶碗

2021年09月04日 | 放課後クラブ絵手紙
     
       
              お茶碗

初めてお茶碗を描いてみました。
20年前?イエ30年前位に姉から貰ったお茶碗の一つです。

陶器は破損しなければ、いつまでも大丈夫ですね(^^;)  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする