土のなかにできる霜柱でなくて
植物にできる霜柱、植物の名もシモバシラ
今朝、零度以下になった河川環境楽園でみてきました。
シモバシラ(霜柱) シソ科で花期は9月から10月
冬になると枯れた茎に霜柱のような氷の結晶ができることからこの名に。
この現象は水分の毛細血管現象で水分が枯れた茎の中を押しあがっていき、
茎の裂け目から漏れ、凍りつくことからみられる現象ですが、
気温の低い午前中しかみることができません。(河川環境楽園の案内板から)
ご訪問ありがとうございます。
植物にできる霜柱、植物の名もシモバシラ
今朝、零度以下になった河川環境楽園でみてきました。
シモバシラ(霜柱) シソ科で花期は9月から10月
冬になると枯れた茎に霜柱のような氷の結晶ができることからこの名に。
この現象は水分の毛細血管現象で水分が枯れた茎の中を押しあがっていき、
茎の裂け目から漏れ、凍りつくことからみられる現象ですが、
気温の低い午前中しかみることができません。(河川環境楽園の案内板から)
ご訪問ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます