「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

新緑の公園を散策して花と野鳥

2021-05-11 17:08:10 | 河川環境楽園・オアシスパーク
春から初夏のような陽気になったりしている美濃地方

市内の公園の新緑が綺麗になってきています。

自然が多い河川環境楽園の木々も新緑になり

広い公園を花や野鳥などを見ながら散策しました。



駐車場から堤防(木曽川)に上がり、

右の堤防下にある新緑がいっぱいの「河の森」へ(9時半頃)


河の森は案内図では上です。


雑木林の中に散策道があり、ウグイスの鳴き声を途切れることなく聞き

数回姿を見ても撮ることは無理でした。


途中に「実験河川」の施設が。


3本の実験用の川が流れています


そこで、ペア―のシジュウカラを見つけました。


河の森の散策道から、実験河川の設備が見えます。


散策していると、雉の鳴き声が・・・・・

しばらく探していると、遠くの方に小さな姿が


コンデジの望遠で


数分で見えなくなりました。


河の森から木曽川水園へ

新緑に囲まれた茅葺の農家


木舟遊覧はコロナで休止中


コバノタツナミソウ




ホウチャクソウ


アヤメ


キショウブ


自然発見館の花壇


水園の中流域  左に咲く花は


ハコネウツギ


シラン


木々に囲まれた散策道


キエビネ


エビネ・・・咲いていないので散る前かも


ヤマボウシ



ご訪問ありがとうございます。

初夏のような陽気になると、新緑の木々の散策が気持ちよくなります。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 各務原市内がコースの名鉄ウ... | トップ | バラ園は好い香りです。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

河川環境楽園・オアシスパーク」カテゴリの最新記事