河川環境楽園の棚田では毎年
田植えから稲刈りまで体験できます。
今年はコロナで職員が田植えをして、
稲穂が頭を垂れた秋晴れの日に
地元の小学生が貴重な体験
稲刈りをしていましたよ。
隣には茅葺の農家があります。

下の方の棚田は、日曜日に親子参加で稲刈りが済んでいました。

稲刈りの説明を聞いても、慣れない鎌に苦戦している子たちも。

棚田には彼岸花がまだ咲いていました。

刈り取った稲を天日干しするために運びます
手前には竹でできたハザ掛です。


一人4株を束にして、ハザ掛に掛けていましたよ。

貴重な体験、子どもたちには楽しい思い出にもなりますね。
ご訪問ありがとうございます。
田植えから稲刈りまで体験できます。
今年はコロナで職員が田植えをして、
稲穂が頭を垂れた秋晴れの日に
地元の小学生が貴重な体験
稲刈りをしていましたよ。
隣には茅葺の農家があります。

下の方の棚田は、日曜日に親子参加で稲刈りが済んでいました。

稲刈りの説明を聞いても、慣れない鎌に苦戦している子たちも。

棚田には彼岸花がまだ咲いていました。

刈り取った稲を天日干しするために運びます
手前には竹でできたハザ掛です。


一人4株を束にして、ハザ掛に掛けていましたよ。

貴重な体験、子どもたちには楽しい思い出にもなりますね。
ご訪問ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます