先月24日にアケビの花と一緒に、ムベの花も何気なく撮ってきました、するとアケビと同じように雌雄花があると、ブログ友さんの記事で知り改めて30日に撮りに。(内藤記念 くすり博物館)にて
(薬用として、茎を利尿、消炎、鎮痛として利用する。)
(薬用として、茎を利尿、消炎、鎮痛として利用する。)
ムベはアケビ科
ムベの花は同じ株に雌雄の花が咲きこちらが雄花で花芯が一つ。
藤棚のようになっているところで、いちめん雄花のなかから唯一見つけた雌花。一箇所だけでは雌雄花であるなんて気がつきませんよね。花は雄花より一回り大きく、太い幹に上を向いて咲いています。
花芯三つに分れているのが雌花。
ムベの実
アケビに似た実で、アケビのように実は割れません。
このとき食べたムベの種から芽が出て育っています。
いつかは花が咲き実が付くかも、楽しみです。
オキナグザ
草原に生える多年草。春に花茎を伸ばして鐘形で暗赤紫の花がうつむきに咲かせる。花後、花柱が羽毛状に伸びて白髪の老人の頭ににるのでこの名がついた。有毒成分を含有しているので注意が必要。
(薬用として、用部:根茎 生薬名:白頭翁(ハクトウオウ) 用途:鎮痛、発汗、止血)
蕾です。
花はこんな感じですよ。
花から羽毛が伸びだしています。
ご訪問ありがとうございます。
ムベの花は同じ株に雌雄の花が咲きこちらが雄花で花芯が一つ。
藤棚のようになっているところで、いちめん雄花のなかから唯一見つけた雌花。一箇所だけでは雌雄花であるなんて気がつきませんよね。花は雄花より一回り大きく、太い幹に上を向いて咲いています。
花芯三つに分れているのが雌花。
ムベの実
アケビに似た実で、アケビのように実は割れません。
このとき食べたムベの種から芽が出て育っています。
いつかは花が咲き実が付くかも、楽しみです。
オキナグザ
草原に生える多年草。春に花茎を伸ばして鐘形で暗赤紫の花がうつむきに咲かせる。花後、花柱が羽毛状に伸びて白髪の老人の頭ににるのでこの名がついた。有毒成分を含有しているので注意が必要。
(薬用として、用部:根茎 生薬名:白頭翁(ハクトウオウ) 用途:鎮痛、発汗、止血)
蕾です。
花はこんな感じですよ。
花から羽毛が伸びだしています。
ご訪問ありがとうございます。