こんばんは
ヨッサンです
今日は 曇ってたり晴れてたり
暑いけど湿度低め?過ごしやすかったです^^
朝9時から
義父様の畑でジャガイモ掘り お手伝い(-_-;)
スコップで脇から掘っていきます

今年はあんまり採れなかったです・・・少な目( ノД`)

かつてカブのリアボックスとして活躍した
歴戦の勇者達も・・・今は第2の人生を送っています
(これが本来の使い方ですがw)

ジャガイモ掘り 30分ぐらいで終わっちゃったので
時間余りまくりですが・・・
昨日カブでお出かけしたので・・・連日のツーリングはやばそう・・・
のんびりと家で過ごす事にしましょうか(-_-;)
と思っていましたが
午後3時過ぎ
MTBでお出かけです^^ (家でじっとしてられないんです)
茅ヶ崎のバイク屋巡りしましょうかね~
まずはSOX茅ヶ崎店に行ってみましたが
GN125Hは一台しか置いていなくて
それも売約済みみたいな感じ・・・
参考にならんので退散~
次に ユーメディア湘南へ
ここにはGN125H 大量に置いてありました^^
店員さんにお話しを聞いてみると
アフターフォローについて
パーツの供給が行われている限りは大丈夫だそうです
お付き合いがある会社から取り寄せれるとか・・・
ただし 輸入するため すんごい時間かかるかも?って話なので
メンドイシロモノではあります(-_-;)
新車だと169000円 中古は119800円 ってのがありました
中古の方は 全然距離走っていないモノが多いですね
どうやらGN125Hは
性能にがっかりして即売ってしまう方が多いらしくて
300kmほどで売りに出てるモノもあります・・・
もうちょっと楽しんでみればいいのに!と思いましたがw
貯め込んだ おこずかいで買えてしまう額だけに・・・
現金持って行ったら・・・やばいっすw買ってしまうよ(゚д゚)!
なんとか 踏みとどまって 泣く泣く店を後にしました・・・
そして
湘南ジャンクヤード

10万円コーナーにカブカスタムがありました

とてもキレイですね~ でも高いかな・・・
75000円コーナーでは リトルカブ (FI)

エンジン快調でした 車体もキレイ これは買いじゃないですかね!
(私はいりませんがw)
85000円コーナーの前にGN125Hさんが!

すごくキレイなので おそらく10万越えですね(-_-;)
10万コーナーにもGN125Hさんが!!

こちらも程度よろしですね!欲しくなっちゃうよ!!
屋根付き広場にも2台ほど置いてありました

奥の赤いヤツは14万 手前の黒いヤツは13万
赤いのはいろいろオプションパーツがついてます
黒いのは・・・なぜかキャリアが加工されてぶった切れてます( ノД`) モッタイナイ
エンジンの調子は良さそうでしたよ 低走行車なので当たり前か・・・
う~ん しかし・・・
高くね?? これならユーメディア湘南本店で買う方がいいじゃんw
程度はいいですよ~たぶん
そして
悲しいお知らせがあります
長らく愛されて?きたジャンクヤードですが
そろそろ閉店するようですね
整理しまくっています・・・
店員さんも 閉店近いからお安くしますよ~って言ってました
割引交渉できそうですね~^^
いったいいつ閉店するかはわかりませんが
今後もちょくちょく寄ってみたいですね
遊び場がなくなるとさみしいね
それではまた~

ポチってカブブログ見ましょう~
にほんブログ村
ヨッサンです
今日は 曇ってたり晴れてたり
暑いけど湿度低め?過ごしやすかったです^^
朝9時から
義父様の畑でジャガイモ掘り お手伝い(-_-;)
スコップで脇から掘っていきます

今年はあんまり採れなかったです・・・少な目( ノД`)

かつてカブのリアボックスとして活躍した
歴戦の勇者達も・・・今は第2の人生を送っています
(これが本来の使い方ですがw)

ジャガイモ掘り 30分ぐらいで終わっちゃったので
時間余りまくりですが・・・
昨日カブでお出かけしたので・・・連日のツーリングはやばそう・・・
のんびりと家で過ごす事にしましょうか(-_-;)
と思っていましたが
午後3時過ぎ
MTBでお出かけです^^ (家でじっとしてられないんです)
茅ヶ崎のバイク屋巡りしましょうかね~
まずはSOX茅ヶ崎店に行ってみましたが
GN125Hは一台しか置いていなくて
それも売約済みみたいな感じ・・・
参考にならんので退散~
次に ユーメディア湘南へ
ここにはGN125H 大量に置いてありました^^
店員さんにお話しを聞いてみると
アフターフォローについて
パーツの供給が行われている限りは大丈夫だそうです
お付き合いがある会社から取り寄せれるとか・・・
ただし 輸入するため すんごい時間かかるかも?って話なので
メンドイシロモノではあります(-_-;)
新車だと169000円 中古は119800円 ってのがありました
中古の方は 全然距離走っていないモノが多いですね
どうやらGN125Hは
性能にがっかりして即売ってしまう方が多いらしくて
300kmほどで売りに出てるモノもあります・・・
もうちょっと楽しんでみればいいのに!と思いましたがw
貯め込んだ おこずかいで買えてしまう額だけに・・・
現金持って行ったら・・・やばいっすw買ってしまうよ(゚д゚)!
なんとか 踏みとどまって 泣く泣く店を後にしました・・・
そして
湘南ジャンクヤード

10万円コーナーにカブカスタムがありました

とてもキレイですね~ でも高いかな・・・
75000円コーナーでは リトルカブ (FI)

エンジン快調でした 車体もキレイ これは買いじゃないですかね!
(私はいりませんがw)
85000円コーナーの前にGN125Hさんが!

すごくキレイなので おそらく10万越えですね(-_-;)
10万コーナーにもGN125Hさんが!!

こちらも程度よろしですね!欲しくなっちゃうよ!!
屋根付き広場にも2台ほど置いてありました

奥の赤いヤツは14万 手前の黒いヤツは13万
赤いのはいろいろオプションパーツがついてます
黒いのは・・・なぜかキャリアが加工されてぶった切れてます( ノД`) モッタイナイ
エンジンの調子は良さそうでしたよ 低走行車なので当たり前か・・・
う~ん しかし・・・
高くね?? これならユーメディア湘南本店で買う方がいいじゃんw
程度はいいですよ~たぶん
そして
悲しいお知らせがあります
長らく愛されて?きたジャンクヤードですが
そろそろ閉店するようですね
整理しまくっています・・・
店員さんも 閉店近いからお安くしますよ~って言ってました
割引交渉できそうですね~^^
いったいいつ閉店するかはわかりませんが
今後もちょくちょく寄ってみたいですね
遊び場がなくなるとさみしいね
それではまた~

ポチってカブブログ見ましょう~

これで1000kmも楽勝ですね〜
さ、さ、早くお金持ってGoGo!(笑)
4年前に2Fは新車で本体119000円だったのですが、ヨッサンはどうやらHの方がお気に入りのようですね。
Hは排気音が力強くて個人的には好きです。2Fになると普通のオートバイと同じですね。
その勢いで「相模川の河川敷で掘ってきた」とか言ってバイク持ち帰っても大丈夫でしょ(≧▽≦)
もう既に↑皆さん「買うか買わないか」ではなく「いつ買うか」って話になってますし(* ̄ー ̄)
ユーメディアで跨ってみたり
いろいろ眺めてたら・・・満足しちまいましたw
たぶん買わないような気がします・・・
カブが壊れたら考えるかも(-_-;)
でも そしたらカブ乗りじゃなくなっちまう~~
GN125といえど1000kmは・・
魂ぬけまっすw
あれは性能求めるバイクじゃないですしね~
懐かしい感じを求めて昭和気分に浸れそうな気がしますね^^
2Fがどこにも置いてなくて見れてないんですよね~(-_-;)
Hはメッキマフラーがステキなんですよね
その他は2Fの方が好きなんですが・・・
どっちか悩みますが・・・
どうせ買わないしw
300kmのヤツはもう新車の輝きでした
これだったら新車買うよりお得ですね^^
買わないけどw
Hの方の排気音なかなかステキでした
2Fは実物見れなかったです(-_-;)
入庫の予定もなさそうと言ってました
見てみたいな・・・
もう家に閉じこもってるのは無理な性分でして(-_-;)
さすがに新車の輝きを埋もれてたでは・・・八馬力さんがくれた^^って事にしておきますかw
まぁ欲しい事は欲しいんですが
嫁の機嫌を損ねてまでは・・・ねえw
ま~気長に頑張ります!
レッドカラーのNGさん
めちゃカッコイイっすよ~♪