goo blog サービス終了のお知らせ 

カブでふらふら

通勤カブであちこちふらふらする日々です。

早朝カブ散歩 小山町〜御殿場市 水田巡り

2024-04-29 18:46:46 | カブ

こんばんは

ヨッサンです

寒冷地ではそろそろ田植えの季節

水鏡のような田んぼを見れるのは

この時期だけですね!

 

早起きして、田んぼの見回りに行きますよ

 

いつものように

早朝5時半出発

 

いつも通りに小山町マックスバリューで朝御飯を購入

鯉のぼりは元気無いです

 

御殿場線の踏切にて

歩行者しか通れない踏切、ここ好きな場所です

 

富士山が良く見える日

逆さ富士が簡単に撮れます

 

 

定番の寄り道

竹之下棚田に来ました、田植え前で水鏡状態

 

富士山も見えてビューティフル

要塞のような棚田です

 

逆さ富士と逆さカブも簡単に撮れます

田植え前に来れたのって初めてかも

 

その後、御殿場市こしひかりの里へ

富士山に向かって真っ直ぐな道が多いです

ここで朝飯タイム、ランチパックのたまごが好きです

 

いつものカントリーエレベーターに寄ってパシャリ!

 

ただただ水田をウロウロするだけ

気づけば1時間ぐらい水田巡ってましたw

 

まだ8時ですが帰ります!

朝の空いている時間だけ楽しみます

混雑がとにかく嫌いなもので

 

9時半には帰宅

以降、クルマいじりになりましたとさ

 

それではまた

 

ブログ村カブ系行き

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

 

早朝でも日焼けしますね


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
良い天気~ (八馬力)
2024-04-29 20:36:34
早朝散歩の気持ち良い季節になりましたねぇ。
風もない穏やかな晴天でウロウロするには最高の日和だったようで。
相変わらず写真が綺麗ですなぁ。
空の入れ方とか光の向きとかやっぱりセンスなんですかねぇ(羨ましい)
返信する
うつくしい (JA)
2024-04-30 12:29:20
自分が知らないだけで
奇麗な所ってあるんですね!
素晴らしい景色で小休止
羨ましい限りです
返信する
水面 (若おじさん)
2024-04-30 16:32:48
良い景色ですね!ところで一つ問題出します。「水面は平面でしょうか?」。答えはノーです!さてどうしてでしょうか?それは地球が球体だからです。そこに引力で張り付いてる訳ですから、、水面は全て球面なのです。
返信する
Unknown (yosancub)
2024-04-30 19:19:49
>八馬力さん
寒くもなく暑くもなく、正にちょうどいい気温でした
水が張られたばかりの水田には、カメラおじさんがいっぱいでした!自分もですがw
カメラを構えながらいろんな視点を試していますが
夢中になって田んぼに落ちそうになりますね
スマホカメラの性能に助けられまくってます!
返信する
Unknown (yosancub)
2024-04-30 19:23:41
>JAさん
神奈川県から飛び出して静岡県に入ると絶景スポットが目白押しです!
なるべく通った事が無い道を積極的に行ってますよ〜
新しい発見が面白いです
たまに民家に誤進入して焦りますけど(汗)
返信する
Unknown (yosancub)
2024-04-30 19:27:56
>若おじさんさん
田植え前の水面は鏡のようで美しいですね
風が無いと最高です!
山梨の棚田にも行きたいですが、時間がとれないかも
地球は丸い、当たり前の事実ですが
実感湧かないですよね〜
丸く見えるほど大きい水田とかあったら見たいものです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。