goo blog サービス終了のお知らせ 

カブでふらふら

通勤カブであちこちふらふらする日々です。

前線基地へ向かう

2021-04-19 21:54:07 | 日記

こんばんは

ヨッサンです

眠れない夜です

自分の家じゃないと眠れない

軟弱者

 

そう

今晩の宿は、静岡の前線基地

ROUTE INN

 

目の前は天下の大動脈、国道1号線

でも騒音とかないね!防音が素晴らしい!!

 

1人なのに、なぜかツイン部屋

ベッド2つあると、どっちで寝るか悩みます

 

明日の早朝、静岡の山奥へ・・・

行きたくねー(ToT)

 

幸いにも天気は晴れ、雨なら行かないのにw

 

晩御飯は、すき家の牛丼

最近は並もきつい

たまにミニ頼んでますw

 

明日は延々と山道

落石に巻き込まれたり、谷底に落ちなければいいね~

さっさと終わらせてカブに乗りたいもんです

 

さて、アタマもボーっとすんので寝ますか!

 

おやすみなさい

それではまた

 

ブログ村カブ系行き

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

 

物資補給万全です

スマホ電波は届くのか!?


パワースポットへ

2021-04-15 21:56:45 | 日記

こんばんは

ヨッサンです

今日は午前中に病院へ

意外と早く済んでしまい、暇になる

最近は気持ちも下がり気味なので

パワースポットに向かいました

 

海岸線をひた走り

熱海の来宮神社へ

 

さすがに平日だけあって、15台ぐらいしか停められない駐車場も空きがありました

土日祝は無理だと思うよ、人気スポットなので

 

なんだか10年以上ぶりに来たので

あまりの変貌ぶりにビックリしました

こんな商業施設みたいなのあった??

 

本殿は趣きがあります、いいですね

 

なんというか、いたるところに撮影スポットですよーという案内がある

SNS意識が高過ぎな神社になっていた!w

新しく建てられた?作られた?ものが多く

儲かってるのね~w

 

御神木的な、有名な木です(^-^)

デカイです!パワースポットです!

何も感じられませんが(^o^;)

 

たぶんパワーが貰えたので、帰ります

ただ来ただけ・・・ほんとそんだけ

 

帰りに、湯河原のラーメン屋さんへ

 

湯河原系ラーメンがいつの間にか優しいラーメンへ変わっていた・・・

 

以前食べた時と、だいぶ変わっていてビックリ

黒っぽいスープが、やや澄んだスープに

浮かんでいた油が、ほぼ消えていた

旨いんだけどパンチが無い、身体が弱っている時には良さげですw

何で変えたんだろう(^o^;)

 

 

そして

小田原漁港に寄ってみた

 

土日祝は激混みスポット!

平日なので駐車場は空きがありました

駐車場の隣の魚市場の2階に漁港の食堂がありますが、平日でも並んでましたね~

 

そして

食堂街へ、ふらふらと

 

海鮮だけあって、どこもいいお値段しますね

1500円ぐらいからですかね

そんなに出せません!w

そもそも海鮮は苦手ですが(-_-;)

 

アチコチににゃんこが寝転がっていた

 

逃げません、むしろすり寄ってくる

私は野生動物に触れませんが、お連れ様はガンガンにふれあいます( ゚ェ゚)

 

漁港を散策して

干物とイカ塩辛、海苔なんぞを購入して

帰りましたとさ

 

干物食べてパワーアップ!できたか?

平日休むっていいもんですね

 

それではまた

 

ブログ村カブ系行き

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

 

来週は山籠りで仕事に、静岡市街地から3時間かかるらしい・・・


商店街で散財せよ!

2021-03-27 19:24:39 | 日記

こんばんは

ヨッサンです

今日は穏やかな暖かい日でしたね

明日は春の嵐らしいです

春は不安定ですね~

 

さて

カブに乗るには最高の日でしたが

クルマでお買い物して終了です

 

近所の商店街まで

下道2時間かけて・・・

 

途中、御殿場で

気になる  たこ焼き屋さんへ

 

八個入り  400円なり  小粒なたこ焼きですね

 

ドロッととろけるける系  小粒なので物足りない・・・

飲むたこ焼きとでも言おうか!

お昼ごはんには少なすぎたので、コンビニでさらに散財

 

そして2時間かけてたどり着いた

近所の商店街  吉原宿

 

吉原本町  オシャレ洋服店  foxさんで少し散財してから

隣の隣の隣の方にある、ツバメヤさんで冷やかし客になり・・・

300mほど東へ歩き

今回の目的地  内藤金物店さんへ

 

入口には、湾岸鍋パで使えそうな寸胴が!!

 

半額です!いかがでしょうか!!w

 

店内にはいろんな金物があります

フライパンに詳しいお店なので、フライパンお探しの方はいかが?

フライパン買いにきたはずが・・・

購入したのはスープマグ4個

波佐見焼のマグ  1つ1650円します

なんかね全色そろえてしまったのだよ、勢いでw

他にも散財しています

 

そして隣のすぎやまフルーツさんで

生フルーツジュースを飲む!やつがれさんが勧めるので

 

今日のジュースはイチゴでした

メロンが良かったな~、イチゴも美味しいんだけどね

 

最後はツバメヤさんで、仕事用バッグ購入

こちらはお安いので、散財ではないかな?

 

ツバメヤ前の水菜が・・・元気に花を咲かせていますw

 

菜の花じゃないんですよコレ

 

 

財布から諭吉さんが2人消えていった・・・

でも気分上がりましたから、いいかw

 

 

富士市  吉原本町の商店街

名物店主がたくさんおられますぞ

面白い街ですね~(^-^)

今度はカブで行こう

 

 

それではまた

 

ブログ村カブ系行き

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

 

リンガーハットの麺大盛無料が消えた

 


旅立ち

2021-03-22 20:55:52 | 日記

こんばんは

ヨッサンです

お彼岸の時期ですね

 

カブは関係ない話になります

 

なんかね

家に兄が来ているらしいのね

もう亡くなって26年経っているのですが

霊感強い義母様が教えてくれました

 

今まで自分の事を見守ってくれていたみたい

でも、今日旅立つらしいのよ

霊感ゼロの私には何も感じられないが

さようならします

 

若くしてバイクで散った兄

とにかく破天荒で、ムチャクチャだった

私の貯金を全額使い込んだり

爺さんの軽トラからガソリンをパクろうとして

タバコの火が引火して家を燃やしかけたり

新車バイクをわずか3ヶ月で廃車にしたり

(日本平のコーナーで散ったみたい)

休みの日は私の部屋の前で、朝からバイクをふかしまくりうるさかったり

私の服を勝手に着ていったり

子猫を拾ってきたり

 

とにかくヤンチャな兄だったが

GSX1100Rとかいうバカでかいバイクに乗って

浜岡原発前の海岸線で散りました

その道を通るたびに思い出される

 

兄弟や姉妹、親子でバイクを楽しんでいる方を見ると

少しだけ心が痛む

とんでもない兄だったが、一緒に走りたかったな

 

バイクなんて何も興味なかったが

兄が亡くなってから急に乗りたくなった

共感してみたかっただけかも

 

今ではバイク馬鹿になってるよ

いや、カブ馬鹿かな

 

今日の夕飯で最後

あちらに行ってもヤンチャに楽しく過ごして下さい

 

さようなら

 

なんかセンチメンタルですみません

 

それではまた

 

ブログ村カブ系行き

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

 

しんみりしてます

 

 


たまには運動しないとね

2021-02-16 17:57:33 | 日記

こんばんは

ヨッサンです

老化したせいか?花粉症の症状が出ません

体が弱って免疫力もガタ落ちか!?

いいのか悪いのかわからん・・・

 

さて

先日の日曜日は

たまには運動しようか!とマウンテンバイクに跨がりました

ゆるぎの丘へ、坂道を上ります

 

ほぼ歩きで上ります!!立ち漕ぎでも乳酸マックスで腿筋がふるふるしてる

峠とかでチャリンコ漕いで上る人達ってすごいよねw

 

景色が良い農道をひたすら上る

 

アラフォーに差し掛かったおじさんにはキツイ

すぐに息があがる・・・1分漕いで休憩のスローペースw

 

なんとか、ゆるぎの丘到着

2月なのに汗だくです。チャリンコもぶっ倒れてます。

 

購入して14年経ったマウンテンバイク

メンテナンスをサボっていたせいか、リアディレイラーが動かないのだ

だもんで、フロントの3速のみでここまで来たのだよ!(*_*)

キツすぎだな

 

ゆるぎの丘には、子供連れのファミリーがのんびり日向ぼっこしていたので

あまりユックリできず(-_-;)

さらに奥地へ入りこみ、林の中のベンチでおやつ

 

生クリームどら焼にはまってます(^-^)

 

休憩後に、ハイキング道を進むが・・・

だんだん険しくなり、急坂で激狭い、落ち葉で地面が見えない!

これはキケーン( ゚ェ゚)  引き返しました・・・

 

いったん帰宅して

リアディレイラーにパーツクリーナーをドバドバ吹きかけて

汚れが落ちきってから、潤滑油をビッチョリとぶっかけてみたら

リアも変速できるようになりました!!

気持ちいいので、また出動

近所の土手やら農道を走り回りましたとさ

 

久々に体を動かしたら、サッパリしました

モヤモヤした気持ちも楽になりましたね

カブもいいけど、チャリンコもいいもんですよ~

 

それではまた

ブログ村カブ系行き

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

 

地震ビックリしましたね