goo blog サービス終了のお知らせ 

カブでふらふら

通勤カブであちこちふらふらする日々です。

不思議な夕焼けでした

2019-10-27 06:12:57 | 日記

おはようございます

ヨッサンです

昨日はカミイチ参加でした

急に出店料金がアップしたのでお店の数が減りましたね・・・

今後どうなるか?心配ですね(-_-;)

 

まいどご来店ありがとうございます!のはるむねさん

c125にタイカブマフラーが移植されました

 

似合ってますね~  いい音してますw

 

カミイチ終了後

西の空がなんか明るい

見上げてみたら  不思議な夕焼けでした

 

とてもキレイな雲と虹も出ていたり

 

美しい自然現象が見れました(^^)

 

さて

本日はカブ活動はできなそうです

ほんとは紅葉見に行きたいけど山の方は道が危ないかも?

 

だもんで

清水港でやってるイベントに遊びに行こうと思います

エスパルスドリームプラザは20年ぶりぐらい?

 

それではまた

 

ブログ村カブ系行き

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

 

興津のたい焼き屋  やってるかな?

 


台風が通り過ぎました

2019-10-13 08:17:16 | 日記

おはようございます

ヨッサンです

超大型台風が過ぎ去りました

各地で被害甚大ですね・・・

うちの近所はあんまり被害が無かった様子

皆様のご無事を祈っております

 

さて

我が家も台風襲来に備えて

高級食材を仕入れて 準備しておりましたが 食べる事はありませんでした(-_-;)

 

普段からインスタント食品を食べないので

やっぱり・・・食べませんよねw これどうしよう・・・

 

朝5時 起きると外は晴れている (昨晩の21時から静かになってましたが)

とりあえずカブの天日干ししようと 2台ともカバーを剥いで干す

ほとんど濡れていなかった 乾いちゃった?温度は高いので

 

とりあえずカブ90デラ子さんの給油に向かうも・・・

ガソリンスタンドがやってなかった( ノД`) 7時から開けますとの事

 

そして 走行してて気づいた事

フロントブレーキが効かない!!まったく効かない!!!

これは水が浸入したのか? どんなにレバーを握ってもヌルヌル~~って感じで車体は進む

あとで分解して清掃しなきゃかも(-_-;)

大雨の後 カブのドラムブレーキが効かない事があります ご注意を!!


帰宅して カブ90カス太郎さんに乗り換えて

またもやガソリンスタンドへ 今度は開いてた^^

そのまま コンビニへ朝飯買いに行きながら 近所のパトロール


快晴ですね 台風が真上を通り過ぎたせい?あまりゴミが落ちてない


いつもの一本松で パシャリ


なんだか穏やかな日になりそうです


途中 農道で かいじうに襲われる(゚д゚)!


なかなか強そうなフリをしてきますねw 外に出てたら鳥に食われますよ


田んぼの中に

大きい看板が吹き飛んでた・・・


これ当たったらヤバイね・・・ 


以上 生存報告でした


それではまた


ブログ村 カブ系行き

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


コンビニ おにぎり売ってなかった


新しいスマホのカメラ能力を試す

2019-09-27 22:36:55 | 日記

こんばんは

ヨッサンです

今週末は2連休 ようやくカラダが休める?

いやいや・・・明日はカミイチ参加

仕事みたいなもんです(-_-;)

 

9月28日(土) カミイチ開催

クラフトアート雑貨&食の屋台 のイベントです

あみぐるみと着せ替えのお店 coicu.をよろしくお願いします^^

場所:小田原市 上府中公園

時間:10時~16時

カブツーリングの途中に寄られてみてはいかがでしょう?

 

 

 

さて

昨日届いた NEWスマホ

まだモバイルネットワークは使えないのだが・・・

カメラ機能がどれほどあるのか知りたくて

カブで夜走りしながらテストしてきました

 

シャープ製スマホ AQUOS sense2  格安国産スマホです

さすがに4年前の機種よりパワーアップしていることでしょうw

 

湘南平まで夜走り

 

お! けっこうキレイに撮れるね (goo blogは画質落ちるので実際はもっとキレイなのです・・・)

 

夜景をバックにパシャリ

 

電波塔もいい感じ

 

カップルがうじゃうじゃいる中 おっさん一人で撮影会 (怪しい)

 

その後 いつもの一本松でも撮影してみる (辺りは真っ暗なんです)

 

夜風が涼しくて気持ちいい

 

結論 以前のスマホとは比べ物にならない実力がありました^^

これじゃ~デジカメの出番なくなっちゃうかもよ

上位機種なんて持ってたら・・・カメラ必要ないんでしょうね(-_-;)

 

NEWスマホ 買ってよかった

 

それでは 明日カミイチで会いましょう! (えっ 誰も行かね~って?w)

 

ばいちゃ

 

ブログ村 カブ系行き

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

 

地味に暑い

 

 


新しいスマホを買ったはいいが・・・

2019-09-26 22:09:46 | 日記

こんばんは

ヨッサンです

最近 天気いいですね~

カブで走りに行きたい気分になります

現実は・・・毎晩遅くまで激務です( ノД`)

暇になったら有給とりまくってやる!とか思いつつ 結局取れない日本人w

 

さて

私が使っているスマホなんですが

台湾メーカー ASUS zenfone5  これがダメダメなんです

 

購入して数カ月でぶっ壊れました

同時購入した嫁さんのも2回ぶっ壊れました

数カ月で3回も! さすがにダメ過ぎだろ!!

でもね・・・なんとか我慢して使ってきたんですよ 4年間も

 

最近になって 使ってもいないのに充電がなくなる

しょっちゅうSIMカードが外れる

アンドロイドのバージョンが古いためなのか 対応していないアプリが多数ある

もうね・・・ダメだねコレ

 

という事で

 

新しいスマホを購入しました^^

シャープ製 国産格安スマホ 性能はほどほど コスパ命ですので

家のwifiに繋いでみた 操作がヌメヌメ~~としてます

確実に進化しているね

 

 本格的に

さ~使おう!と思って

まずはSIMカード入れんべ・・・と思ってスロット見てみれば

 

え?ナノSIMカードを入れろと書いてある!!(゚д゚)!

現在使っているスマホのは・・・マイクロSIMカード

どう頑張ってもスロットに入らない( ノД`)

 

最近のスマホは 全部 ナノSIMカードが当たり前だと思い込んでいました

てっきり現在使用のzenfone5もナノかと思ってました・・・ガクッ

 

焦ってネットで調べてみると

どうやらマイクロからナノへのカード変更は可能らしい

だが! 発行手数料が3000円もかかるw高い

世間のツワモノどもは どうやらマイクロSIMカードをぶった切って

ナノSIMカードの大きさにして使うそうな

でも失敗例もけっこうあるのだよ これは危険!!(-_-;)

 

確実なカード変更を申し込みました・・・

新しいSIMカードが作製された瞬間から

今使っているSIMカードは使用不能になるとか

 

だから いきなりスマホが使えなくなるかもしれない 仕事中は痛いね・・・

 

おじさん 最新機器に付いて行けてない自信が出てきてます

脳ミソがついてこない・・・ 

 

よって しばらくSNS系の連絡が途絶えます

しばし さようなら~~~

(インスタグラムしかやってないけど)

 

我が家の月のスマホ使用料金 一人1800円ぐらいです

3Gまで通信使えます 必要十分 というか使い切ったことがない・・・

電話代は別料金なのですが ライン電話使うので ほぼ通常通話無し

浮いたお金でスマホを新しく買っていいよの許可でましたw

みなさんいくらぐらい使ってんでしょう?気になりますね^^

 

 

それではまた

 

 

ブログ村 カブ系行き

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

 

モノはいつか壊れる 


15日はマラソン大会で交通規制あるらしいですね

2019-09-11 22:24:17 | 日記

こんばんは

ヨッサンです

増税前の駆け込み需要なのか?非常に仕事が忙しい!!

今度の3連休も仕事に・・・

カフェカブ青山に参加する日曜日だけはなんとか休みですが

おっさんのカラダ ボロボロっす

 

さて

そんな カフェカブ青山に参加する予定の9月15日(日)は・・・

 

都内でマラソン大会が開催されるらしい!

詳細はコチラ

青山付近も影響ありそうな感じですね

 

ワタクシは暁埠頭公園でのモーニング泥水コーヒーを味わってから会場に向かう予定です

となると・・・

お台場付近から青山に向かう場合

銀座を横切る辺りでコースと干渉しますね

交通規制にひっかからないといいな(-_-;)

 

まぁ 会場に向かうのに 金魚のフン状態で付いて行くだけなのですがw

いちおう一人でも行けるように 都内の道を予習しています

なんとなく頭に入っております

記憶力だけは人並みのレベルだと思いますのでw

 

カフェカブが終わる頃にはマラソンも終わって

帰宅時には交通規制も関係なくなるかな?

 

はぁぁ・・・都内走行 緊張する

何度言っても慣れないもんです

 

相模川渡るのすらためらうレベルですので( ノД`)

 

晴れ予報なのが救いです^^

 

さて 寝よう

 

おやすみなさい

 

ブログ村 カブ系行き

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

 

あせもができた