
こんにちは
今朝は、お天気もすっかり回復しましたが
昨夜は、数年に一度しかないような激しい大雨で
風も強くて雷も凄かったです


被災地・熊本では、また被害が出ているようですが・・・心配ですね。
この梅雨前線は、関東地方に向かって移動しているようですので、皆さまどうぞお気を付け下さいね。
”チーズケーキ”は、バリエーションも豊富で、失敗がないので良く焼いています。
私が初めて焼いたケーキも、”チーズケーキ”でした。
特にこれからの季節は、冷た~い
レアチーズケーキ
が食べたくなりますよね。
今日は、いつもの”ココアチーズケーキ”よりも、ちょっぴり大人の味がする
チョコレートのレアチーズケーキ
を
作りたいと思います。
でも、チョコレートを使うとカロリーも高くなるので、今回は生クリームを加えずに作ってみる事にしました。
さて、上手くできるかなあ~
*****材料:直径18cmの丸形1台分*****
クリームチーズ 1箱(200g)
砂糖 60g
プレーンヨーグルト 200g
チョコレート 80g
粉ゼラチン 8g
水(粉ゼラチン用) 80ml
ビスケット 10枚(約90g)
バター 40g
***********************
【下準備】
クリームチーズ・プレーンヨーグルト・バターは室温に戻しておきます。
型に溶かしバター(分量外)を塗り、クッキングシートを敷いておきます。
粉ゼラチンは水(80ml)にふり入れてふやかしておきます。

ビスケットをビニール袋に入れて細かく砕き、バターと混ぜ、型にしっかり敷きます。(ラップをかぶせ上から手で
押し付けるようにするときれいにできますよ)



クリームチーズをなめらかになるまでよく混ぜ、そこへ砂糖を入れて混ぜ、更にヨーグルトも加えて混ぜ合わせます。
次に、湯煎にかけて溶かしたチョコレートとゼラチンを手早く混ぜ、型に流し入れ、冷蔵庫で2~3時間冷やし固めます


型から取り出して、お好みでココアパウダー(分量外)を振ったら完成です
固めのチーズケーキがお好きな方は、更に1~2時間冷やして下さいね



アラザンでちょっとおめかし




ヨーグルトたっぷりでヘルシー
口当たりも軽いので、いくらでもたべられそうです



粉砂糖やスターポップシュガーをトッピングしても可愛いですね



甘いお菓子があまり得意じゃない人も、チーズケーキなら食べられちゃうから不思議ですよね
お好みのソースをかけても、アクセントになってGoodですよ

お立ち寄り下さりありがとうございました


今朝は、お天気もすっかり回復しましたが


風も強くて雷も凄かったです



被災地・熊本では、また被害が出ているようですが・・・心配ですね。
この梅雨前線は、関東地方に向かって移動しているようですので、皆さまどうぞお気を付け下さいね。
”チーズケーキ”は、バリエーションも豊富で、失敗がないので良く焼いています。
私が初めて焼いたケーキも、”チーズケーキ”でした。
特にこれからの季節は、冷た~い


今日は、いつもの”ココアチーズケーキ”よりも、ちょっぴり大人の味がする


作りたいと思います。
でも、チョコレートを使うとカロリーも高くなるので、今回は生クリームを加えずに作ってみる事にしました。
さて、上手くできるかなあ~

*****材料:直径18cmの丸形1台分*****
クリームチーズ 1箱(200g)
砂糖 60g
プレーンヨーグルト 200g
チョコレート 80g
粉ゼラチン 8g
水(粉ゼラチン用) 80ml
ビスケット 10枚(約90g)
バター 40g
***********************
【下準備】





押し付けるようにするときれいにできますよ)







次に、湯煎にかけて溶かしたチョコレートとゼラチンを手早く混ぜ、型に流し入れ、冷蔵庫で2~3時間冷やし固めます








固めのチーズケーキがお好きな方は、更に1~2時間冷やして下さいね























甘いお菓子があまり得意じゃない人も、チーズケーキなら食べられちゃうから不思議ですよね

お好みのソースをかけても、アクセントになってGoodですよ





Yoo さん、凄過ぎます!
チョコレート・レアチーズケーキ大好きです。
もう、ケーキ屋さんを開けちゃいますね^^)/
私の口の中、生唾が溢れております(^^#)
お皿を持って、お邪魔したいくらいです~☆
コメントの「あっぱれ!」の文字に驚き、「そ、そんなオーバーな・・・
簡単なので是非作ってみて下さい
アマチュアで、ここまでやれるか!!、
私の実家は和菓子屋さんで、本当は長男の私が継ぐべきでしたがセンスも意欲も無く、今は廃業しています。
出来る人は出来るんだなぁ、とつくづく感心します。
『見ているだけで美味しい』
なんて素敵なコメントでしょう・・・
私にとって、これ以上ない最高のコメントです
私が、お料理する時に心がけている事は
ですから、コバルトさんのコメントは
本当に嬉しくて嬉しくてたまりません
大袈裟ですが「今まで生きてきてよかった~
叫びたい感じです(笑)
有難うございましたm(__)m
ご実家が、『和菓子屋さん』との事。
季節折々のの美味しさを伝える和菓子の魅力を
誰よりもご存じのコバルトさんですから
きっと素晴らしいセンスをお持ちの事と思います
これからも、宜しくお願い致します
レシピ付きで嬉しいです。
ケーキと名がつくだけで敬遠気味になります、まだチョコレートを使ったものを作ったことは無いのでちょっと怖いかな。
レシピといえるかどうか・・・
プレーヨーグルト・チョコレートの分量は
お好みで自由に変えて下さい。
勿論、チョコをココアに変えてもOKですよ